yu-kiさんが投稿した車は買うまでが楽しいwwwに関するカスタム事例
2025年07月22日 00時16分
都市伝説じゃなく、自分が実際に経験した、乗ってきた車のほんとの真実を伝えていけたらと思います。 車歴は特にZ32とJZ系、RB系が多く、 一応国家整備士資格有り(こんなの紙切れで誰でも取れるし、実際には意味なんてないと思ってるけど(笑)) 業界人経歴、バイトだった期間も含めたら気づいたら20年…汗 街乗りからゼロヨン、最高速、サーキット。そして壊しては対策と、経験とデータが1番と思っています。 逆に知らない事を、みなさんから教えて頂けたらと思います。
久々に、車屋巡りしてきました。
マカンの現車を見たくて。
友人がマカン買おうかなって言い出して、カーセンサー見たら、相場がびっくりな安値になってて、一緒に調べてたら自分も欲しくなるという悪影響www
過走行マカンなら自分も買えなくもないかなと!
道内のは高いのしか無いけど😅
とりあえず見てきた車は、年式やグレードにもよるのかも?だけど、今どきプッシュスタートじゃなく、鍵刺して回すタイプで、ちょっとダルいかな…
でも、やっぱりエンジンかけると良いね!やる気になる音がポルシェですね!
マカンって実際どうなんですかね?言う程壊れるんでしょうか?
ミッション壊れて100万単位の修理
トランスファー壊れて50万円以上の修理って定番なのか?
なんかマカンは壊れるってネット上では割と言われてるけどどうなんだろ🤔
どこも故障を気にするなら、外車ならベンツが1番壊れないですよ!と言われるけど、ベンツに興味が無くて😅
アウディ製じゃなく、ポルシェ製のエンジンの前期マカンがいいなぁ。音もうるさめで!
グレカーレもあって、見たら圧倒的にグレカーレが欲しい!!
内装のデザインとかも圧倒的に好み!
うちのもグレカーレのが良いじゃん!めっちゃカッコイイじゃん!と、何故か興奮🤣内装を特に絶賛wwwいつからそんなイタリア党になったのか😅
でも500xとの入れ替えでは、まだ買える予算の車じゃない😂値段的に候補に入りません💦
リセール気にする自分は、絶対に今じゃない!と買いません。
カイエンは、やっぱりデカイなぁ。マカンと6cm×20cmくらいの違いですが。
マカン、グレカーレも十分デカイけど😅
でもカイエンのが吹かした音が良かったような…?
グレードにもよるのかな?
ランボルギーニ以外、全然詳しくないからわけわからないꉂ🤣w𐤔
特にポルシェってグレードあり過ぎ🤣マイナーチェンジもし過ぎててわからない💦
して、思ったよりは500xって低走行だから下取りあるのね!
でも、買った時の半分かぁ😭2年での損金がテンション上がらず…
美味しい入れ替えしかしてこなかった自分からすると、やっぱり500xは予想通りの大損です。
底値のお得感のスポーツカーばかり乗り継がないと、厳しいねぇ…
大衆車はほんとリセール厳しい。
でも500xこのまま乗り続けると、もっとリセールが無くなるんだろなぁ…
車検、タイベル、18インチスタッドレスタイヤの買い替えのタイミングも考えつつ、色々考えなければ…
あとマカンの懸念点は、タイヤサイズが純正で前後サイズ違いってのがスタッドレスに悩みそうな(^_^;)リヤ255サイズのスタッドレスは富豪じゃないと辛い気が💦
てか豪雪地帯じゃなければ、そもそもSUVなんて乗らないんだけどな😅
車は見たり、調べるのが楽しいwww
買うまでが楽しい🎶
そこで熱が冷めれば買わない。
普通に車検取って乗り続けが濃厚😅