AZ-1の愛車カスタムのコンセプトは?に関するカスタム事例
2025年07月22日 00時15分
たまにはタグに乗っかります。
結果としてそうなってるだけですが、存在もしないAZ-1のラリーホモロゲを目指してまとめてます。
白ラップとマッドハウスミラー以外は平凡なM2顔。
M2ベースにマッドハウスのリアパネルが映えるようまとめてます、マフラーはセンターより左右出しの方がワイド感出るので交換したいところ。
M2スポイラー→ダックテールに変更でよりシンプル&小鼠らしさを出してます(まあ現在修理中ですが)
内装もストラトスをベンチマークにスエードで統一してます。
前オーナーの名残が残ってますが差し色はどんどん減らして黒くしてます。
シートだけはカーボンケブラーのベージュにすることで逆に存在感を出してます。
ボロボロなのを買っただけですが、頑張ってパーツをかき集めるプライベートラリーチーム感も出せてるんじゃないでしょうか(失礼)
ステアリングも当時っぽいモトリタ。
Φ28はしんどい(本音)