インプレッサのアゲスタイル・GH8・LIFTED SUBARU・スバル・GHインプレッサに関するカスタム事例
2021年02月05日 11時36分
はじめまして、マーコスと申します! リフトアップしたGHインプレッサで遊んでます🤗 インプレッサ売出中です! 50万で緩募しています。 詳しくはインスタorツイッターまで🥹 https://www.instagram.com/marcos_27643?igsh=MW0ydTdkNWU2MTBnNQ%3D%3D&utm_source=qr https://x.com/marcos_27643?s=21&t=I7o03KCtgCjEknBx_faypw
リフトアップ化の発端は、自転車レースの八ヶ岳ヒルクライムに参加した帰りに長野の林道巡りをした時の出来事がきっかけでした😂
車高調で下げてるのにダート林道に入り込んでしまい、傾斜のある崖とデカイ落石の間を通るハメになり、危うくボディサイドを削りかけましたww
リフトアップしてればこうゆう時も楽に攻略できるやん…🤔
というのが始まりですw
道幅が狭い林道ばかり突撃するので、ボディのワイド化はしないつもりです。
GRBではなくナローボディのGHインプレッサを買っておいて良かったなーと今では思いますねw
伊豆のとある林道も狭いというか崩落箇所が多発していて、ジムニーやバイカーばかりでしたw
60mmリフトアップキットのみの頃はスタックしかける場面もあり、組んで半年も経たずにスペシャルキット組んでもらいました笑
現在のインプレッサですw
ジムニーほどアグレッシブな動きはできませんが大体の林道は走れる仕様になりました٩( ᐛ )و