かずさんが投稿したカスタム事例
2020年10月01日 14時24分
軽からトラック、果てはバイクも整備から弄り迄してます。 みんからにも相当数記録上げてます。
バイト先のコンテに乗っているお客さんで夜中に盗難警報が鳴り出すというので入庫したのですが以前にもよく似た症状がありフロントガラス際のルーフモールを捲ってみるとプレス部分にクラックらしきものが😓
しかも助手席側にもクラックらしきものが😱
ダイハツにも問い合わせたところメーカー保証は3年とのことで保証外とのこと😓
ちなみに補修となるとガラスを外して作業なので3万から4万後半😓
とりあえず安くということなのでモールホルダーの際までクラックがいっているみたいなのでホルダーを外します。
ルーフモールが入る部分とガラスモール際までフラックシールを盛りルーフモールを押し付けてテープで固定し一晩放置します。
次の日テープを慎重に剥がしてみるときちんとモールも浮かずに固定されていました。
助手席側も問題なく固定されていました。
水をかけても漏ってくることがないので問題はないと思います。
今回の原因はフロントガラス際のプレス部分にクラックが入り水が侵入しジャンクションボックスにかかり腐食して誤作動したみたいです。
ホンダのフィットやムーブもリヤ側のルーフのプレス部分にクラックが入る事例が多いです。
普通新車、メーカー保証は5年付いてきます。3年ぐらいでは普通クラックが入らないので10年位保証付けて欲しいですね。