NV350キャラバンのオートバックス・ORANGEFRIDAY・限定商品・HyperBlower mini・割引クーポンに関するカスタム事例
2025年10月24日 19時06分
NV100クリッパー スペーシアカスタム CX-3 と乗り継ぎながら キャラバンの集まりに顔出しし 周りからは 「いつ買うの?」 と謎の圧を加えられた結果 2022年末に契約 2023年初頭に納車 2024年末に構造変更 2025年、今に至ります(笑) 見た目はアレですが 人見知り全開となります (ノ∀`)アチャー 慣れれば扱いやすいです(笑) ┐(´д`)┌ヤレヤレ
仕事終わりちょっくら相模原行って
先程、帰宅しました
( ゚Д゚)y─┛~~
本日10/24(金)は
年に一度?の
ORANGEFRIDAY
なるイベントで
限定商品がお安く買える
って事で
まぁあっても困らない
マイクロファイバータオル(M)
万が一の事を考えて
緊急脱出用ハンマー(笑)
そしてcarmateの
ディフューザーを使ってましたが
オートバックスAQブランドの
ファン式ディフューザーが
お買い得だったのと
EIKOSHAの
AIRSPENCERが
使えるので
コチラ、MARINESQUASHが
オートバックスでは
人気No.1との事で一緒に購入
早速、現地でAIRSPENCERを
ディフューザーに入れて
稼働開始です
carmateのとは違って
ファンは強弱機能はありません
電源入れば回るだけ
そのかわりLEDが
8色+8色グラデーション
と点灯機能は立派に付いてます
しかしAIRSPENCERは
匂いに慣れるまで
ちと時間かかるかもね〜
(;・∀・)イマハチョットキツイワ
ついでに年に数回しか
手洗い洗車をしないのに
オートバックスAQブランドの
HyperBlower mini
を購入
コチラは限定商品ではなく
通常販売でしたが
ORANGEFRIDAYのタイミングで
20%割引クーポンが来てたので
そちらを使わさせて頂きました
ロングノズルアタッチメントを付けると
こんな感じです
今日は雨ってこともあり
ボディーが濡れてるので
ちょっと使ってみました
ブロアーは弱中強の3段階
弱は何に使うの?って感じの風量
夏場の暑い時期に使うのか?って感じ(笑)
中はほんの少しだけ水を飛ばしてくれるって感じの風量
強はかなりの風量で
水を飛ばしてくれました
コレで水を拭けない箇所に
コチラを使えば垂れる心配は
軽減されますね〜
(ΦωΦ)フフフ…
昨日は秋の健康診断
まぁ春の健康診断から
ずっと・・・・
濃いもの食べてましたからね〜
結局、お茶の効果は少しだけで
身長は変わらず
体重と腹回り
共に約+3kg
増量してしまいました
(;´д`)トホホ…
でも半年で約+3kgですから
許容範囲やし
おっさんにとっては
【誤差】
です(笑)
(´∀`*)ウフフ
一番太った時期に比べれば
((((;゚Д゚))))ココデハイエナイヨ
仕事着は普通に着れてるし
※既製品で計測は約3年前
まだまだ余力はあるので
更に増えて・・・・・・・・も
( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン
(# ゚Д゚)ダメヤロー
とりあえず身体のために
何とかせんといかんが
飯食べるの好きやしね〜
(*ノω・*)テヘ
健康診断前まで
こんなの食べてたら
そりゃ痩せんわな
┐(´д`)┌ヤレヤレ
