アリストの年齢不詳のアリストさんが投稿したカスタム事例
2018年11月23日 21時55分
カロのCDデッキの初代P01
徹底的に、専門の人に改造してもらって ノーマルのカロXより音が良かった
今は、知人の車についてます
カロの現在の2DINナビデッキの902は 音が良いです
スピーカーやアンプは、20年前の名作品は 今でも 最高級のクオリティーがあるけど、
デッキだけは 、ハイレゾ化した高級機にはかなわなくなってしまったな
時代の進化というものなのかもしれない
2018年11月23日 21時55分
カロのCDデッキの初代P01
徹底的に、専門の人に改造してもらって ノーマルのカロXより音が良かった
今は、知人の車についてます
カロの現在の2DINナビデッキの902は 音が良いです
スピーカーやアンプは、20年前の名作品は 今でも 最高級のクオリティーがあるけど、
デッキだけは 、ハイレゾ化した高級機にはかなわなくなってしまったな
時代の進化というものなのかもしれない
恐らく一度も交換されてなかったキャンバーボルト。前回のアライメントの時に次の調整の時にボルト全交換した方が良いとの事だったので今回交換しました。バッチい…...
アリスト新品インタークーラー享年1日()今日もYZサーキット重ステとスウェードステアリングがツルツルと古いグローブツルツルで操作できずにすっぽ抜けた😅😅😅...