N-ONEのDIY・大苦戦・バリアブル間欠ワイパースイッチ・10月もよろしくお願いしますに関するカスタム事例
2025年10月02日 20時12分
2024年6月からN-ONE RS 6MTに乗ってます(^-^) 小4と中1の2人の子供を持つ主婦です。N-ONE 6MTで毎日楽しく通勤しています♫基本カスタムもメンテナンスもできることは自分でしてます☆。.:*・゜ 人からはあまりそう見られない事が多いけど、実は結構人見知りです💦 洗車大好きで、毎週かかさず休みの日は洗車してます✨✨(*^^*)
【バリアブル間欠ワイパースイッチ】に付け替えました。
大苦戦💦大概の作業は何とか自分でこなしてきましたが、単純な配線1本追加するだけ!と思いきや、結構大変な作業でした。
端子をさすところまではなんとかできたものの、カプラーのロック解除が上手くできてないのか、さし方が悪いのかわからないけど、なぜか奥までしっかり入らず、何度もため息💦💦💦
自分で出来なかったのが悔しい作業でした。変に中途半端に端子を入れて抜けなくなると余計厄介なので、諦めてプロにやってもらいました。
1年4ヶ月乗りましたが、以前の車まではあったものが、N-ONE前期にはあるのに後期でなくなり、その不便さに耐えれず色々下調べして交換することに決めたものの、一筋縄ではいきませんでした…。
たいしたものじゃないかもしれないけど、これに慣れてる私にとってはかなりストレスでした💦
これでようやく不満が解消しました☆。.:*・゜
