レガシィツーリングワゴンのkita3さんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
レガシィツーリングワゴンのkita3さんが投稿したカスタム事例

レガシィツーリングワゴンのkita3さんが投稿したカスタム事例

2019年08月14日 16時38分

kita3のプロフィール画像
kita3スバル レガシィツーリングワゴン BP5

BP5 2.0R に惚れ込んで、乗り替える気になりません。(お金もないのですが) 2007年式でいつまで部品が有るか不安ですが、メンテナンスをしながら、まだまだ乗り続けたいですね♪

レガシィツーリングワゴンのkita3さんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

正月ぶりに嫁の実家に行き、嫁の弟くんも車に乗せてお墓まいりに…
「何か変えた?加速のレスポンスと乗り心地が良くなったけど!」
正月以降で変えたのは、プローバのT-R e v(T E R AMO T O)とアルミテープチューニング。
写真のT- R e vは、クランクケース内の圧力(抵抗)を、ワンウェイバルブでアイドリング時の圧力まで下げるもの。加速時のタイムラグが減って、気持ち悪いくらい、気持ち良くなりました!

レガシィツーリングワゴンのkita3さんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目

こちらは、エンジンルームに貼った、アルミテープチューニング。吸気系のプラスチックパーツを中心に静電気を放電させ、空気の流れを良くしてくれた感じです。これとの相乗効果は素晴らしいですね。
ショックアブソーバーにも貼りましたが、こちらも足まわりの動きをスムーズにしてくれたので、嫁の弟くんも感じたのでしょう。
ボディ系は、細かな燃費計測もしていなかったので効果は不明ですが、若干風切り音が減ったかも。サイドとリアのアンダースポイラーも取り付けしたので、更に検証不可能ですが…

レガシィツーリングワゴンのkita3さんが投稿したカスタム事例の投稿画像3枚目

以前投稿した、ショックアブソーバーのアルミテープチューニング①

レガシィツーリングワゴンのkita3さんが投稿したカスタム事例の投稿画像4枚目

その②

スバル レガシィツーリングワゴン BP523,878件 のカスタム事例をチェックする

レガシィツーリングワゴンのカスタム事例

レガシィツーリングワゴン BR9

レガシィツーリングワゴン BR9

お気に入りの橋の上で珍しくカッコいいと思える写真が撮れました。

  • thumb_up 107
  • comment 0
2025/11/20 22:00
レガシィツーリングワゴン BRG

レガシィツーリングワゴン BRG

ベストショット。やはりこれかな…

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/11/20 21:09
レガシィツーリングワゴン BRG

レガシィツーリングワゴン BRG

こんばんは🌆昨日の続き、リア編もうリアのバックプレートは切るしかありません。ちらっと見えるキャリパーがいいですよね!ブレーキの効きはかなりの物です!と言い...

  • thumb_up 53
  • comment 1
2025/11/20 20:30
レガシィツーリングワゴン BP5

レガシィツーリングワゴン BP5

EJ20🐥サンバ🍁と定期点検…!?楽しかった試乗💓抽選の🚗は…格好良し!👛と思ったけどFRなので😆(スバル乗りなら意味お分かりかな⁉)こちらは可愛い🐥サン...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/11/20 19:18
レガシィツーリングワゴン BH5

レガシィツーリングワゴン BH5

夜な夜な仕事終わりにガレージでゴソゴソ数ヶ月長かった😱残すは1500番2000番コンパウンドで2種やるかやらないか悩む😱塗りたてホヤホヤ😊こっちも塗りたて...

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/11/20 12:49
レガシィツーリングワゴン BH5

レガシィツーリングワゴン BH5

11月20日はEJ20の日制定理由:「究極の水平対向」を象徴する日付スバルの歴史を象徴する名機、水平対向4気筒エンジン「EJ20型」を称える記念日として、...

  • thumb_up 93
  • comment 0
2025/11/20 07:46
レガシィツーリングワゴン BH5

レガシィツーリングワゴン BH5

現在乗っている、02赤鰤です。

  • thumb_up 92
  • comment 3
2025/11/20 01:06
レガシィツーリングワゴン BP5

レガシィツーリングワゴン BP5

5年前に乗っていた、BP後期スペBです。

  • thumb_up 38
  • comment 0
2025/11/20 01:00

おすすめ記事