ソアラのAEM 空燃費計・A/Fメーターに関するカスタム事例
2025年08月13日 20時13分
小生1988(S63)年式、♂押忍型出戻り単身貴族です。 主に愛車GZ20ソアラの投稿をしようと思っています。 仕事では問題児メーカー、日野プロフィア (4軸低床)で自動車部品運んでます。(牽引はペーパー) 2輪は中免小僧で、主にバブなど乗ってます。 生き方不器用ですw人見知り&基本受け身体制なのでとうぞ絡んでやって下さい!
前から気になってた空燃比、、我慢できずに購入!!
どこにしようカナー
多分フランジを介せば介すほど2次エアー混じって測定値が狂いそうだから本当は嫌だったけどTD04用アウトレットパイプは既に純正o2センサー用のボスがついていて、AFセンサーの取り回しスペースが微妙だったのでフロントパイプの上流に決定💡
しかも今回は変な形の三角フランジガスケットが注文しようにも在庫無しで間に合わなかったので塗るモン塗って使い回しどすぇorz
この後もう少し綺麗に仕上げたしと言う言い訳を呟き、慣れない素人の半自動溶接の末路。絶対にズーム禁止です🈲(一応排気漏れは無し)
ちょうどブレ幅の薄い側でシャッターが降りたがアイドル中は大体ストイキで落ち着いてます!
走行中はこれからしっかり👀