Keiのハブベアリング交換・修理に関するカスタム事例
2019年11月13日 23時59分
右リアのハブベアリングにガタが出て走行中に異音が鳴っていたので、馴染みの整備士さんのお店で交換してもらいました。
お店にあった部品取りのMH23Sから移植。
かなり年式が違いますが、それでも流用が効いちゃうのがスズキのいいところです。
外したハブベアリングです。
異音が鳴り始めてから5ヶ月も放置したおかげで、ガッタガタで今にも外れそうな勢いでした。
2019年11月13日 23時59分
右リアのハブベアリングにガタが出て走行中に異音が鳴っていたので、馴染みの整備士さんのお店で交換してもらいました。
お店にあった部品取りのMH23Sから移植。
かなり年式が違いますが、それでも流用が効いちゃうのがスズキのいいところです。
外したハブベアリングです。
異音が鳴り始めてから5ヶ月も放置したおかげで、ガッタガタで今にも外れそうな勢いでした。
20世紀スペシャル純正メーター、でもturbo車よなー(笑)タコメーター付いてねーやん🤣って事で、タコメーター付きの純正メーターへ交換😄スピードメーター、...
3ドアまんび増車しました。ド初期1型のSタイプ4AT歴無し6万kmの極上車(^^)フルノーマル価値は無いけどクソ綺麗なヘッドライト欲しい人いれば喜んで売り...