キューブの9月も終わりますね・ドライブ・東北旅行・ゾロ目ゲット・奇跡の一本松に関するカスタム事例
2025年09月28日 22時53分
自分がハマるstyleを追い求め… 目指せ自分仕様。。 Y51フーガが帰って来ました! Z12キューブは手元にあるうちは今までと変わらずメインで乗ってたまにフーガ乗ってます。 フーガもキューブもある程度触ったので今後はメンテ&リフレッシュメインで維持して行きます! 皆さん仲良くしてください!! よろしくお願いします(^^) JAPAN 峠 PROJECT 峠ステッカー vcountry 国道ステッカー 全国へ絶賛収集中!
1年ぶりの下道ツアー💨
去年は青森の竜飛崎へ行ったので今年は岩手の三陸へ行きました!
自宅を3時に出発し、
中津川→塩尻→上田→中之条→沼田→日光→那須→郡山→福島→仙台→石巻 泊
石巻→牡鹿半島→気仙沼→陸前高田→大船渡→釜石→宮古→盛岡→横手→新庄→山形→南陽→胎内→新潟 泊
新潟→長岡→上越→長野→松本→塩尻→中津川→到着。
3日間で2300キロでした🤣
岩手の国道106号、宮古市走行中ゾロ目99999キロ到達❗️
その後1キロ走って同じく宮古市内で100000キロ到達❗️
国道45号線沿いの高田松原では色々見学させて頂きました。
道の駅なのですが復興祈念公園とも言われているようです。
奇跡の一本松を初めて拝見しました❗️
もっと太い松かと思いきや細めでコレが当時一本だけ残ったのも名前の通り奇跡的ですね。
宮城の牡鹿半島コバルトラインも良かったです❗️
国道4号にある日本一大きな交差点で有名な仙台市内の六丁目交差点❗️
7車線もある💦