124スパイダーのアバルト・124スパイダー・アバルト124スパイダー・維持費・ライトウエイトスポーツに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
124スパイダーのアバルト・124スパイダー・アバルト124スパイダー・維持費・ライトウエイトスポーツに関するカスタム事例

124スパイダーのアバルト・124スパイダー・アバルト124スパイダー・維持費・ライトウエイトスポーツに関するカスタム事例

2018年07月19日 02時14分

Danny Corker Jrのプロフィール画像
Danny Corker Jrアバルト 124スパイダー

Danny "The Count" Koker(声:佳月大人) カウンツ・カスタムズのオーナー 15年以上のキャリアを持つ独学の修理工 クールなクラシックカーには目がない、筋金入りのカーマニア。車に熱を入れすぎてカスタムして売却する為に買った車を自分でキープすることも多い また、車のカスタムショップのみならずタトゥーショップやロックバーを経営する実業家 ヒストリーチャンネルにて絶賛放映中 カウンティングカーズ カーマニアは大歓迎さ フォロー宜しくお願いします

124スパイダーのアバルト・124スパイダー・アバルト124スパイダー・維持費・ライトウエイトスポーツに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

アバルト 124スパイダーは見た目から来る言うまでもない最高にクールなlooksと排気量1400ccで税金も控えめで尚且つマツダお膝元広島にて製造されているmade in japan

マツダの広島工場で日本人の手によって生産されている点はかなり大きなメリットだ。マシンの信頼性のイメージがかなり良く感じる。

アバルトがデザイン。

そしてそれに必要なpartsをchoiceし監修したアバルト。それにマツダが組立て生産するという夢の様なコラボレーション。世界では名だたる大企業が産まれた時から欠陥を抱えたまま世に排出された名車も数々歴史の中であったのだ…。(外車が多い)

信頼の日本製品だ!

排気量が1400ccと手頃でライトウェイトスポーツカーである点もお買い得感はある。働いていれば頑張れば無理をすれば結構イイ車は購入出来る筈だ。一般的にはだ。だが日本は世界で一番自動車税が高い。だからイイ車ほど排気量も大きく燃料もハイオクと…維持費が大変になってくる。

高い車買えたとしても、、維持費を捻出出来るというのは別物だ…。維持するのが一番難しいし当然、クルマは故障する事も視野に入れて置くべき案件だ

話を戻すと…手頃と言ったのは2000ccでは無いという点。1400ccなので自動車税が¥34,500。
2000ccで¥39,500。ライトウェイトのロードスターNAだと15年超となり+15%ペナルティーで高くなる…要するに手頃なラインである事は間違いない

アバルト × マツダ(日本🇯🇵 × イタリア🇮🇹)

このコラボレーションがあったから安心して購入まで至った経緯であるのは間違いない。やはり信頼性の高い日本製品。これに勝るものは無し!
かと言ってだなAll japanでは無いので安心⁈して頂きたい。エンジンはジュリエッタベース。燃費もかなり良い。ターボであるが高速でクルーズコントロール時90km走行時燃費が平均15〜16リッター条件によってはもっと伸びた例もある。軽さは正義であるのは間違いない。

デメリットは購入額が高い…
これが一番に来るだろう
だがしかし、

購入額は高いが維持費で比べるとロードスターNDRFと比べ124スパイダーに軍配が上がる。

維持費が安いのはイイ事だ!

これは好みになるが124スパイダーはcoolである事。走れば大抵振り返ってくれる車のひとつであるだろう。あの雰囲気とエキゾーストノートも最高にたまらない。最高にクールだ!!

アバルト 124スパイダー3,992件 のカスタム事例をチェックする

124スパイダーのカスタム事例

124スパイダー NF2EK

124スパイダー NF2EK

とびしま海道を後にして、しまなみ海道へフェリーの中からホテル検索。今治駅前で一部屋空いてたので、即予約。道の駅で多々羅大橋を眺めながら、みかんソフトをいた...

  • thumb_up 74
  • comment 4
2025/10/14 18:03
124スパイダー NF2EK

124スパイダー NF2EK

北海道の朝は早い🌅広島だったらこの時期のこの時間まだ真っ暗です屈斜路湖の白鳥の群れ🦢阿寒湖アイヌコタン🛶BreakTime☕北海道のコンビニと言ったらSe...

  • thumb_up 70
  • comment 0
2025/10/14 09:42
124スパイダー NF2EK

124スパイダー NF2EK

とびしま海道ドライブ&サイクリング当初の予定では、安芸灘大橋を渡った下蒲刈島に車を置いて、サイクリングする予定でした。しかし、夏に左膝の半月板を断裂し、激...

  • thumb_up 63
  • comment 4
2025/10/13 22:00
124スパイダー NF2EK

124スパイダー NF2EK

購入は2022年2月。納車の前から届いてましたが、梱包解かずに屋根裏の倉庫に眠ってました。さて、これはなんでしょう?HOH'SWORK製ベースキットとアタ...

  • thumb_up 54
  • comment 2
2025/10/12 18:42
124スパイダー NF2EK

124スパイダー NF2EK

日本の最北端、宗谷岬。ここからオホーツクラインを南下します💪スタートはちょっと天気が荒れていました😖道の駅さるふつ公園どこに行っても広大な農地に圧倒されま...

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/10/11 20:04
124スパイダー NF2EK

124スパイダー NF2EK

雁坂トンネル埼玉側の赤い橋もう少し左に寄せたらこの、すごい道路橋の迫力が写せたかなあ😅一つトンネルを抜けたら黄色い橋があります。ここまで上がるともう寒いく...

  • thumb_up 97
  • comment 0
2025/10/10 11:02
124スパイダー NF2EK

124スパイダー NF2EK

お月見したかったけど…☁️

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/10/09 20:44
124スパイダー NF2EK

124スパイダー NF2EK

北海道上陸🎉日本海オロロンライン北海道の気候をなめていました😓風が強くめっちゃさむい🥶オイルはNUTECのZZ-02を使用。NUTECオススメです。

  • thumb_up 79
  • comment 0
2025/10/06 17:04
124スパイダー NF2EK

124スパイダー NF2EK

気づけばもう10月朝夕はかなり涼しく過ごしやすくなりましたねオイルはガルフGT405w-403000〜3500毎にエレメントも交換持病?のオイル喰いも特に...

  • thumb_up 144
  • comment 10
2025/10/04 07:01

おすすめ記事