シビックタイプRのDIY・LEDリフレクター・点灯チェック・FK8に関するカスタム事例
2018年11月08日 22時15分
ボリューム最小~最大にするとこんな感じです!
ボリューム最小?(この表現でいいのか?)状態でブレーキ踏んだ時の発光具合!
初め、運転席側のテールランプ裏から電源とったりスイッチを付けたのですが、防水の為にこの中へ電源とスイッチを移動しました。
これなら防水も心配ないし、テールランプ外さなくてもON OFF出来ます。
ONE OKさんこんな感じです(*・∀・*)ノ
2018年11月08日 22時15分
ボリューム最小~最大にするとこんな感じです!
ボリューム最小?(この表現でいいのか?)状態でブレーキ踏んだ時の発光具合!
初め、運転席側のテールランプ裏から電源とったりスイッチを付けたのですが、防水の為にこの中へ電源とスイッチを移動しました。
これなら防水も心配ないし、テールランプ外さなくてもON OFF出来ます。
ONE OKさんこんな感じです(*・∀・*)ノ
アクアマリンふくしまに行ってきました。🐟🐙🦀🌊東京から大体3時間で着いたのでギリ近所ですね^_^ついでにいわきの化石館にも行ってきました。バカと煙はなんと...
昼間は猛暑の為乗る気にならない・・・夜少し動かしました。FD2の生存報告です🙇昼間はこちらで。近くの洋菓子屋さんでお買い物🎁毎日40度近いとしんど過ぎます💦