ハヤッコ🐴さんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ハヤッコ🐴さんが投稿したカスタム事例

ハヤッコ🐴さんが投稿したカスタム事例

2025年05月31日 14時32分

ハヤッコ🐴のプロフィール画像
ハヤッコ🐴

🚗と📷で紡ぐ備忘録。大切な人へ捧ぐ。

ハヤッコ🐴さんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

バッティングセンターが値上げ——それも驚愕の50%——まあ、200円が300円になっただけなのだけれど。
200円を入れてバッターボックスに構えること数十秒。どおりで投げてこないわけだ。
そんな僕のことは知らんとばかりに、隣のボックスでは「えぇ〜?どうやったらバットに当たるのぉ〜?(はぁと)」と、若いカップルがやけに楽しそうだ。
彼らに祝福あれ。

僕が通っていた山間の小学校では当時、確か4年生になってからだっただろうか、半強制的に部活に入らされた。
春夏はソフトボール、秋冬はサッカーだった。
ソフトボールは大嫌いだった。1ミリも楽しくない。
けれど、6年次の最後の試合だけは覚えている。

大きな町のマンモス校が相手だった。
予想に難くなく、ほぼワンサイドゲーム。そして最後のバッターボックスに立ったのは僕だった。
打順は9番——そう、もうお分かりだろう。僕は気づいていなかったのだけれど、ここまでパーフェクトゲームで進行していたのだ。

相手ピッチャーは体格がよく、球速も相当なものだった。この打席でも、いとも容易く追い込まれた。
最後の一球、僕はもうヤケクソで、振り遅れ気味ながらも思い切りバットを振った。
当たった。打球は一二塁間に転がって——ライト前へ抜けていった。

ライトの選手は捕球するや否や、一塁へ送球したらしい。
でも、打球のスピードはそこまで速くなかったので、足の遅い僕でもどうにか一塁は間に合った。
記録はヒット。そこへまさかの悪送球。ライトの選手はよほどパーフェクトゲームを焦っていたらしい。
僕は一塁を蹴って二塁を目指した。しかし、相手のカバーリングと連携が素晴らしく、二塁で刺されて万事休す——ゲームセット。

試合後の挨拶を終えてベンチへ帰るとき、審判員か誰かが、あと一歩でパーフェクトゲームだったみたいな会話をしていて、そこで初めて事の大きさに気がついた。
自チームで褒められることはなかったけれど、大嫌いだったソフトボールでの、たった一つの良い思い出だ。

そのほかのカスタム事例

WRX STI VAB

WRX STI VAB

続きです。色々あってこうなりました!メーター入らなくなって1日潰れました。仕上げの生地貼りです♪生地貼りが本当に◯ソで発狂しながらやってましたww特にメー...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/11/21 16:24
Nボックスカスタム

Nボックスカスタム

呼子に行った帰りに立寄りました!透き通った綺麗な海でした😊

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/11/21 16:23
オデッセイ RC4

オデッセイ RC4

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/11/21 16:23
GTV 916C2A

GTV 916C2A

今日は暖かくて富士山もずっと見えてる🗻津波タワー?ピニンファリーナと富士山日本晴れ煙突見えないように撮ってみた😄駐車スペースできてました😁富士山に突撃🗻昨...

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/11/21 16:19
ハイラックスサーフ RZN215W

ハイラックスサーフ RZN215W

今日はリアワイパー外してマスコット付けました。次はタイヤハウス内を塗装しようかな。

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/11/21 16:16
シビックタイプR FL5

シビックタイプR FL5

本日は年内に消費しないと無くなってしまう大量に余った有給休暇(15日分)を少しでも消費すべく有給で伊豆半島一周へ早朝に伊東マリンタウンに到着しました。いつ...

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/11/21 16:15

おすすめ記事