eKスポーツのロアボールジョイントブーツ交換に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
eKスポーツのロアボールジョイントブーツ交換に関するカスタム事例

eKスポーツのロアボールジョイントブーツ交換に関するカスタム事例

2023年11月20日 17時56分

中本のプロフィール画像
中本三菱 eKスポーツ H81W

12万円で買った車にすでに20万円もかけてしまっている……

eKスポーツのロアボールジョイントブーツ交換に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ロアアームジョイントブーツ交換。写真は交換後ですがちぎれていたのでそろそろやろうかと

eKスポーツのロアボールジョイントブーツ交換に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

これは去年の写真ですが、見ての通りブーツが裂けてしまっていて少しずつグリスが漏れてきています。

放置すればグリス切れになり、水が入り込んだりしてボールジョイントが駄目になってしまいます。そして車検にも通らない!

eKスポーツのロアボールジョイントブーツ交換に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

これも今回の写真ではありませんが、この状態からタイロッドエンド、キャリパー、ローターをささっと外していく。

そしたらショックのボルトを2本外して、ナックルを取り外す。

eKスポーツのロアボールジョイントブーツ交換に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ナックルとボールジョイントの嵌合部。赤矢印のすき間のところにマイナスドライバーを突っ込み、ハンマーで叩いてすき間を拡げると上に5mmほど動くので、そしたらあとはバールを使って力技でナックルを上に押し上げると外れる。

長い事外されていないのか、とにかくカチカチでなかなか外れてくれなかった。

eKスポーツのロアボールジョイントブーツ交換に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

古いブーツを外す。もともと破れていたので引っ張ったら上半分だけちぎれてしまった。

かなりキツく嵌っているので、叩けるマイナスドライバーでブーツとロアアームの間を叩くと浮いてすき間ができたところを、マイナスドライバーでくねくねして外す。

ここでブーツの当たり面をあまり傷つけないよう気をつける。そんな馬鹿力で叩く人は居ないと思いますが

eKスポーツのロアボールジョイントブーツ交換に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ボールジョイントをねじねじして可能な限り古いグリスを拭き取る。

※ここで、ボールジョイントが手で動かしてガタガタするようなら、ロアアーム交換になります。ジョイントがすっぽ抜けて事故になりかねません

幸いにもガタがまったく無かったので、新しいグリスをこれまたねじねじしながら隙間のないようにしっかりと塗り込む。家にあったモリブデングリスにしましたが、リチウムグリスとかMPグリスとかでもいいみたい。

グリスが多すぎても漏れてきて良くないとのことなので、ジョイントを覆うくらいの量にしてます。

eKスポーツのロアボールジョイントブーツ交換に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

新しいブーツを圧入していきます。今回は治具をはめて、シャコ万で入れていくやり方ですが、これが一番楽でした。

フロントハブベアリングのインナーレースの「ベロ」の部分がぴったりサイズ。捨てなくてよかった

eKスポーツのロアボールジョイントブーツ交換に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

その上に塩ビ管をかぶせる。サイズはまたいつか書きます…

eKスポーツのロアボールジョイントブーツ交換に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

シャコ万をセット。200mm口が開くやつです。

力が逃げてしまわないように、シャコ万がまっすぐになるよう保持しながら、締め込んでいきます。

斜めにシャコ万を締め込むと、ブーツが変形して使えなくなるので注意。

横から見てすき間が無くなったら、圧入完了です。力も使わないしブーツにも負荷がかからないのでとてもおすすめ。

eKスポーツのロアボールジョイントブーツ交換に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

作業後の優雅な喫煙タイム

ロアボールジョイントブーツは、この車みたいにキツキツになっている圧入式と、多少大きめのブーツを針金でとめるタイプがありますね。

今回は圧入式なのでほんとにクソ……素晴らしいくらいにキツキツなので苦戦しまくりでしたが、シャコ万圧入が一番楽みたいです。

二本爪のギアプーラーで入れる人、ウォーターポンププライヤーを二本使って入れる人、パイプをあてがって叩き入れる人、とやり方は多種多様なのですが、僕はプライヤーでブーツを3個も破いてしまっているのでおすすめしません。

叩き入れるのは定番みたいですが、狭くてスペースがなく難しい、ロアアーム外すのも面倒なため難易度高いと思いました。

シャコ万圧入なら径が合うパイプなどを用意すれば締め込むだけで入りますしね。

KTCとかからブーツインサーターなるSSTが売ってますが、それ買っとけば恐らく更に楽です。年に何回使うかわからんけど…

次回、助手席側ロアボールジョイントブーツ交換などなど。いつになっても整備が終わらない…

三菱 eKスポーツ H81W2,592件 のカスタム事例をチェックする

eKスポーツのカスタム事例

eKスポーツ H81W

eKスポーツ H81W

久々のUP!!

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/10/24 20:58
eKスポーツ H82W

eKスポーツ H82W

やっておきたかったイルミを追加どうせ光らすならと余ってたC1720に交換鳴らさないのは置いといて、高いのは見た目が良い!この年代の車はこうでないと置き型ス...

  • thumb_up 45
  • comment 3
2025/10/12 18:27
eKスポーツ H81W

eKスポーツ H81W

連休初日初代寅号のバイザークリップが紛失してたので…パーツ取り寄せをお願いして2、3週間(地元のパーツ会社に在庫が無く…本部から取り寄せで時間が掛かった💧...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/10/11 13:49
eKスポーツ H82W

eKスポーツ H82W

純正にスタッドレスを履かせるために雪降るまでのつなぎとしてミニ純正リアは良い感じの車高だけどフロントがやけに高い

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/10/10 22:06
eKスポーツ H82W

eKスポーツ H82W

昨日は足車のEkのブレーキパッドディスクローター交換しました!パッド残量が少ないのと、ロータージッダってたので!今回は初めてのディクセルで!初めてのスリッ...

  • thumb_up 150
  • comment 0
2025/10/08 21:56
eKスポーツ H82W

eKスポーツ H82W

お疲れ様です!第7回まで1ヶ月切りましたので告知させていただきます(*^^*)いつもの告知祭りです笑第7回ekStyleekシリーズのオフ会です。2025...

  • thumb_up 32
  • comment 0
2025/10/04 13:22
eKスポーツ H82W

eKスポーツ H82W

皆様お久しぶりです。久々に投稿したくなりました!1年ぶり?ですかね?去年にeKのオフ会に参加表明してからずっと消息不明になってたれっとろです。去年の岐阜で...

  • thumb_up 65
  • comment 2
2025/10/03 10:10
eKスポーツ H82W

eKスポーツ H82W

この車にすると決めていた時から付けると決めていたパーツです。81用の方が専用OP感があり好み内張り剥がす時にクリップ割れるのは仕方ない…スモーク濃すぎて見えんな

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/09/26 19:31
eKスポーツ H82W

eKスポーツ H82W

昨日の夜古河オフに参加してきました!今回はキャラが濃い車達がいっぱい来てくれてました!ラリー好きなら発狂しちゃうレベルリベロのエボ3顔もまた良き!ミラージ...

  • thumb_up 142
  • comment 5
2025/09/21 18:12

おすすめ記事