人気な車種のカスタム事例
明日もカッコつけて頑張って行こう❗️カスタム事例689件
ニューデーターインストール後の試走途中①ニューデーターインストール後の試走途中②試走帰り①試走帰り②朝から車高調からの異音再対策。シェルケースもう90度回...
- thumb_up 177
- comment 2
嫁さんビートルのオイル交換。前回入れたルブテックが高くなったらしく代替オイルとしてこちらオイルに切り替えられたようで、今回はこのオイル入れてもらいました❗...
- thumb_up 154
- comment 0
帰り道の公衆電話レーシング❗️今日はトラック止まってなかったのでちょっと寄り道😊陽が落ちてから車高調からの異音修理。ショックからのカコカコ音がひどいので、...
- thumb_up 211
- comment 4
こだわりっていうよりは、車検に通るカッコイイテールという事で、後期純正です👍次はトムスあたりを狙ってます🤩某けんけんさん、かわいそうな僕にタダでください😆...
- thumb_up 175
- comment 4
今は純正にクリア部分にスモークフィルムテキトー貼り。ライツのウインカー流れるやーつな時。コの字に光るテールが良きです。車検通らんので取替えて戻すの面倒で今...
- thumb_up 154
- comment 0
来週には、積み込まれそうです。古いニューエンジン😆今からすこーし手が入る予定なのだと思います🧐見に行く時間もないのでLINEで報告してもらってます😊TTS...
- thumb_up 168
- comment 0
おね活。斜め45度からの廃材レーシング❗️上屋の残骸でしょうかね😆よく漏水修理の仕事に来てました。売りに行ったらいくらあるんじゃろ。あの鉄屑😆鉄も良い値す...
- thumb_up 186
- comment 2
懐かしの過去画像からVLANDテールライト。VLANDのヘッドライト。ボンネットもノーマル。RS05RRも中古でついてた215引っ張りのまま。ホイールが1...
- thumb_up 205
- comment 0
衣替えならぬホイール替え。県北のイカれたウェッズ乗りに触発された訳ではないですが、6月の邪魔くさい運動の餌食になってはいけないので、大人しいクラゲに取り替...
- thumb_up 170
- comment 6
本日、エンジン降りたと連絡あったので日曜出勤レーシング帰りに様子見に伺ってきました❗️夕方到着すると、ある程度バラしてありました。ネット検索でブロー時ある...
- thumb_up 157
- comment 0
マイハッチの様子を伺いに現場終わりにタカタテクノサービスまでドライブ😊テクノも忙しいので特にまだ何も進んではいませんが、数日中にはオイルパンバラして原因究...
- thumb_up 192
- comment 6
エンジンオイル交換レーシング😆フロントデフからオイルちょい漏れレーシング😆部品注文してもらって、またちょい入院です😆漏れは少ないようなので、とりあえずは乗...
- thumb_up 179
- comment 0
夕方のシャッター前レーシング👍愛車の差し色特にはないですが、今ならヒトデの白ディスクですかね🤔昼前のレンガなところ朝一な地下駐レーシング😆あちこち疲れた🥱
- thumb_up 195
- comment 0
5月4日の鷲羽山安全大会に合わせて、車高を調整すべく、元付けてたシュピ太郎に頑張って取替てみました。こっちの方がキャンバー付くんで、カッコつけて行けます👌...
- thumb_up 151
- comment 5
日曜日の代車レーシング❗️スイスポええですね❗️テクノに86の小修理を依頼したので、代車借りて一旦帰宅。下取りで入ってきたみたいで、テクノでメンテされてた...
- thumb_up 121
- comment 0
14-6J+35ヒトデ並べてみる。鳥蛙ええやん❗️取替前の白ホイコラボ。ケンさん、低すぎです❗️音も爆音😆ホリが増しました👌
- thumb_up 161
- comment 6
溝にハマりそうになったわけではありません😆嫁さんとラーメン食いにちょいドラ😊美味かったです。帰り道は乗り心地が良すぎて、嫁さん酔った様です😆😆😆
- thumb_up 170
- comment 4
朝の一コマ😊昼に一時帰ってきた時の一コマ😊フロントスポイラー付けたい😆もうそろそろしたら、冷却制御に耐熱塩ビ製のフードオープン棒が役に立ちます。自然排気で...
- thumb_up 166
- comment 4
バイナルみたいな光の演出😆今日は東広島まで現調😆帰りはあまりの暑さに今年初のエアコンオン😆月曜日は北部の方は雪降ってたくらい寒かったのに、なんなんじゃこの...
- thumb_up 178
- comment 2