アコード CF3
こんにちは!アコードCF3に乗ってます(*^^*)ほぼほぼDIYでしてて、情報が少ないので皆さんの情報教えて欲しいです(*^^*)よろしくお願いします(o...
アコード CL7
いいケツだ
インスパイア
このインスパイアは海外だとアコードなんです✨なので、このボロボロのエンブレムを加工して装着しようと思います。本当は傷隠し(^_^;)
アコード CL1
2017/6/8アコードユーロRCL1納車通学でも乗ってるので毎日乗っています東京八王子周辺走ってます他にもいろんなところに行きたいですよろしくお願いします
アコード ユーロR
この雪で鼻水じゅるじゅるです左のアンダーネオンの配線が雪道のせいで切れていました!!雪許すまじ!!
遅くなりましたが、あけましておめでとうございます!今年もユーロRとたくさん思い出作りたいと思います!
アコード CF4
今年最後のオフ会お疲れ様でした。似たような車がいたので並べてみました笑
調整式のアッパーアーム交換しました。
レーダー探知機を付けました!取り付け場所があまりないので小さいサイズのコムテックZERO304Vにしました!アコードCL7はドラポジを合わせるとスピードメ...
86 ZN6
走り納めにヤビツ峠行った後大黒へ!ヤビツは動画しかないので大黒の写真ばっかり笑友達が一眼で取ってくれたのもあるので後日に(^^)ハチロクと86!ジムニーで...
アコード
今はワンダーシビック用のホイールキャップを装着してます。
ABプレリュード(白再塗装)を履いていた頃の写真
アメリカから輸入したホンダの社外汎用ホイールキャップを装着していた頃の写真です中央のHONDAマークはプロッターで製作しました
ホイールキャップを外した状態です。
2015年の12月頃にBAプレリュード用のてっちんホイールを購入し、純正のホイールキャップを装着しました
2015年の納車された頃の写真社外ホイールを履いてました
マークX
弟のアコードを走行中にTV見れるように加工やっぱメーカーナビはバラすのめんどくさい
ちょっと時間が空いたので撮ってみました一眼でかっこよく撮りたくなりますね
BRZ
ドライブしてきました久々に写真撮りました笑
スノータイヤに交換しました
cartune初めてみました!よろしくお願いします!車はアコードユーロRCL7です!
HONDAのマーク青くしてみました。後ろ黒いからあんまり目立たない。。もっと明るい色にしとけば良かった笑
色々オシャレしたいです。