人気な車種のカスタム事例
初めまして、総慈(そうじ)と申します! 本格的な車いじりは初めてなので至らない所はあると思いますが、よろしくお願いします❗️
総慈さんのマイカー
総慈さんの投稿事例
お題に乗っかりました〜❗️🫠カスタムコンセプトは『ゴツくて真っ黒』ですwまだまだ道半ばなのでコツコツ貯めて仕上げていきたいです〜❗️
- thumb_up 103
- comment 0
ナッジバーをお安くお譲り致します。元々は注文した物が『輸送中に外装が破損したらしく替わりの在庫も無い為キャンセルしました。』って連絡があった物が何故か家に...
- thumb_up 73
- comment 0
本日は遠出🚗して「道の駅奥久慈だいご」と「袋田の滝」に行って来ました〜❗️目的地まではサクサク行けましたが、帰りは渋滞で大変でしたねぇ〜🫠あと久慈川の川原...
- thumb_up 104
- comment 8
大したことはしていませんが、洗車をしました〜🫠やっぱりキレイだとテンションが上がりますねぇ〜❗️😆ドアハンドルカバーにチッピング塗装をした物を取付てみまし...
- thumb_up 97
- comment 0
こんにちは〜❗️🫠土曜日の五霞ミーティングの参加者の皆様お疲れ様でした❗️いろいろ参考になり、有意義な時間を過ごせました♪んで、本日はタイヤとワイトレの増...
- thumb_up 93
- comment 0
今回のお題に乗っかってみました〜🫠うーん、GRエンブレムが浮いてるからスモーク吹こうかなぁ🤔あと下の部分が見えてるから目隠ししたい・・・良いのあるかな?😓
- thumb_up 96
- comment 2
本日は洗車後のコーティングやりにいつもの場所に行った際に桜🌸が満開だったので、一緒にパシャりw😆リアガラスのステッカーがベロベロになっていたので掃除も兼ね...
- thumb_up 99
- comment 0
本日は道の駅しもつまに行ってきました〜平日だから人少なねぇべって考えだったんですが、思ったより人がいたんでびっくりw昼メシ〜🫠のんびり出来て楽しかった♪
- thumb_up 98
- comment 0
本日は筑波山に行って来ました〜生憎の曇り空だったので景色はあまり見えませんでしたが、がまと霞ヶ浦が見えたので良かったです😄ついでにお題のハーフリアショット...
- thumb_up 102
- comment 2
本日は純正からGIギアのステアリング交換をしました〜動画を見ながら試行錯誤してどうにか出来ました❗️試走をしてみて真っ直ぐ走ったのと異常表示が出なくて良か...
- thumb_up 84
- comment 7
干渉してる箇所があったのでいつもお願いしてるショップさんに調整してもらいました〜😄調整後に試走したんですが、思いっきりきっても当たらなかったので大丈夫かな...
- thumb_up 100
- comment 0
昨日は茨城県五霞にてハイラックス・トライトンのミーティングに参加してきました❗️初参加だったので緊張しましたが、参加された方の様々なハイラックスを見れてと...
- thumb_up 92
- comment 6
本日は先週ロードハウスさんに預けて手術を終えたハイラックスを受け取りに行ってきました❗️ボディアップキットの取付で4インチ車高が上がり、実物を見た時は驚き...
- thumb_up 94
- comment 3
今日はピラーにカーボン調のダイノックシートを貼りました〜🫠今回初めてカッターレステープを使用したんですが、コツを掴むのが大変でしたねぇ〜でも結構キレイには...
- thumb_up 90
- comment 0
明けましておめでとうございます❗️今年もよろしくお願いします!😆新年一発目は、川崎大師に行って自動車の安全祈祷と初詣をしてから実家にとんぼ返りして近くの公...
- thumb_up 77
- comment 0
今年最後の洗車が終わった後、サイドプロテクターの取付をしました〜❗️自分では上手く出来たと思いますけどどうっスかねぇ〜?ともかく今年はありがとうございまし...
- thumb_up 87
- comment 2
ヤ◯オクで購入したサイドプロテクターをチッピング塗装してみました〜❗️初めてのチッピングだったので、不安でしたが、まぁ上出来でしょうw(多分😅後は今日一日...
- thumb_up 84
- comment 1
今日はシートカバーを取付ました〜❗️なかなか上手く取付が出来ず、悪戦苦闘しながらなんとか完成しましたwわかった事はもうシートカバーは自分でつけたくないっス...
- thumb_up 92
- comment 0
今日は大したことはしてないのですが、リアガラスに推しのカッティングステッカーを貼ってみました〜😆簡単かなぁと思ったんですが、なかなかガラスに付かなくて悪戦...
- thumb_up 86
- comment 1
今日は前回半端だった、グリルマーカーの配線処理の続きをやりましたー。思った通りマーカー側の配線がタップからこんにちはしていたので、ライト側の被覆を割いて配...
- thumb_up 83
- comment 0
SKTさんのグリルマーカーを取付けてみました〜。イメージ通りになって良かったw・・・ただ配線の収まりが悪いので経過を見て直そうと思います😥
- thumb_up 94
- comment 2