CARVEK Jimmyさんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE
CARTUNEユーザーページ|CARVEK Jimmyさんがオーナーの車一覧
CARVEK Jimmyのプロフィール画像

CARVEK Jimmyのマイガレージ

カーベックは粉体塗装システム、焼付乾燥機、バレル研磨機、洗浄機のメーカーです。全て自社商品で販売から搬入設置、技術指導からアフターまで全てカーベックにて行います。新規事業開拓、独立開業支援などお気軽にご相談ください。

https://www.carvek.jp
Tel: 0562-31-0833

CARVEK Jimmyさんのマイカー

CARVEK Jimmyさんの投稿事例

カーベックが提供する焼付塗装にパウダーコートとガンコートが有りますがどちらもターコイズがあります。微妙な色の違いが有りますが見た目の色より風合いが全然違い...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/09/29 06:32

パウダーコートで色んな物を塗ってみたシリーズです!今回は酎ハイの缶を塗ってみました。カーベックがラインナップするパウダーコートの色の中からパールシリーズを...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/09/28 06:31

米軍指定塗料のガンコートはライフルや拳銃を塗装する為に開発された機能性塗料でその圧倒的性能から日本では自動車やバイクと言ったオートモーティブ業界て幅広く使...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/09/27 06:39

普段なら絶対にやらない事をあえてやってみました。塗装の前に一番重要なのが下処理です。サビはサンドブラストで完全に除去してシンナーなどで脱脂してプライマーで...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/09/26 06:32

米軍指定塗料のガンコートは塗るだけで放熱性が向上し塗膜硬度が高いのでラジエーターなどの冷却フィンが硬くなり飛び石などで曲がり難くなります。耐薬品性も抜群に...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/09/25 06:41

自動車のベッドカバー塗装でお馴染みの結晶塗料ですが実は120°Cで30分程度の焼付乾燥が必要です。この条件から金属以外への施工は無理だと思われがちですがA...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/09/24 06:35

前回からの続きになりますがバレル研磨を終えてその上からパウダーコートを乗せるのですが今回はキャンディーカラーと艶消し黒の塗り分けをしていきます。パウダーコ...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/09/23 06:39

パウダーコートあるある何ですが剥がしてみたら下地が傷だらけだったりパテが入っていたりハズレを引く事があります。今回のホイールは塗装の密着を上げる為に足付処...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/09/22 06:34

米軍指定塗料のガンコートはその圧倒的な性能から自動車やバイクの部品塗装に最適です。放熱効果や耐薬品性もありレースや過酷なシーンで活躍してくれます。そんな無...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/09/21 07:02

パウダーコートは180~190度での焼付が必要です。塗る物によって乾燥器の大きさを変える必要があります。いままで一番大き買ったのが1800mm幅でしたが建...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/09/20 06:43

カーベックが販売する剥離剤はどんな種類の塗装も短時間で剥がす事が出来ますがアルマイト皮膜は剥がす事が出来ません。アルマイトはアルカリ洗剤でダメージを与える...

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/09/19 06:54

米軍指定塗料のガンコートはその圧倒的な性能は車やバイクのエンジンやブレーキの塗装に最適です。ただ170°Cで数時間の焼付乾燥が必須で金属など焼付に耐えうる...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/09/18 07:02

パウダーコートなどの塗装した製品の最終仕上げはポリマーコート剤のラスターネオが抜群に良いです。サラッと水洗いして塗れたままの状態でスポンジにシュッとひと吹...

  • thumb_up 29
  • comment 0
2025/09/17 06:50

長年展示会用の展示サンプルとして使ってきたバイクフレームですがマンネリ化してきていることは否めなません。気に入っていましたが現状を打破する為に色替えを決め...

  • thumb_up 36
  • comment 0
2025/09/16 06:32

たくさんのご視聴フォロー誠に有難う座います。いつも私がリール動画を撮影しているカーベックの内部をちょっとだけお見せしちゃいます。ご興味ある方は是非カーベッ...

  • thumb_up 35
  • comment 0
2025/09/15 06:53

国産車や外車を問わず高級車のアルミホイールに使われているバイパーシルバー塗装ですがカーベックのスペクトロンはその中でも最高品質と言えるでしょう。パウダーコ...

  • thumb_up 36
  • comment 0
2025/09/14 06:40

パウダーコートの色分けはバキュームがトレンド😎👍🏻マスキングの時代は終わりました🙈

  • thumb_up 33
  • comment 0
2025/09/13 20:18

ヘッドカバーのリペイントはコレしかないでしょ😍💓👍🏻

  • thumb_up 34
  • comment 1
2025/09/13 07:37

塗料が手に付いた時、シンナーで洗ってませんか?😱😱😱それ危険です⚠️☢️ソクデイトなら瞬間的に塗装汚れを除去してデート❤️に向かえます😍❤️

  • thumb_up 14
  • comment 0
2025/09/13 07:28

これは閲覧注意級の剥離作業です。ジェル状じゃなくて液状タイプは超強力で更に再利用可能です。😎👍🏻👍🏻👍🏻

  • thumb_up 34
  • comment 0
2025/09/12 19:03

パウダーコートの塗り分けはバキュームが当たり前😎👍🏻

  • thumb_up 35
  • comment 0
2025/09/12 18:32

バレル研磨って知ってますか?バフ掛けは油を塗って光らせるので油が酸化すると白ボケちゃいます。バレル研磨は脱脂しながら研磨するのでいつまでも輝きが続きます😎👍🏻

  • thumb_up 18
  • comment 0
2025/09/12 18:26

ホイール🛞の塗装はパウダーコート以外他にチョイスは無いですよね🙄圧倒的な強度は溶剤塗装と比べるレベルにありません😎

  • thumb_up 33
  • comment 0
2025/09/12 18:05

ホイールのリメイクはパウダーコートしかないですよね😎👍🏻塗り分けはバキュームが常識でマスキングはありえない時代です。施工をご希望の方は全国の施工店様をご紹...

  • thumb_up 36
  • comment 0
2025/09/12 17:41

サニトラのホイール🛞のバレル研磨です。ご興味のある方は全国の施工店様をご紹介しますのでDMください😎

  • thumb_up 9
  • comment 0
2025/09/12 17:34
キャンターのカスタム事例を探す

おすすめ記事