DIYで、愛車を弄ってます❗ 気軽に絡んでください🎵 自分の思うがままに弄ってやりたい事をとりあえず形にしたりしてます!
フィット GK5
暇なうちにコツコツと赤くなるwww
とりあえずフェンダーは、板金パテまで、入れて研磨!雨降ってきたので、地金が出ている所と細かいすあな確認ようにサフ吹いて終了!そして、上のダクト…穴開け忘れ...
エンジンカバーに着いてたプレートをカーボンで造りなおす!!切り出しと研磨と現車合わせを済ませて、あとは、クリア塗装とRSのバッチを付け替えれば、完成
通勤もデートもこれ一台なので、流石にいつも握るところが、ツンツルテンになってきたので、カバー買ったった〜良い感じ❗
自作ダクトのフェンダーやっと、形になってきた~ここまでくるのに、実質4日❗一年放置してたけどねwwwあとは、パテで滑らかにしつつ、汎用ダクトの接着とプラサ...
ノリと勢いでエンジントルクダンパー買ってみた…何処につけよ…
スイッチパネルに赤のアルカンターラ貼ってみました〜同じ赤でもマットの赤と全然色違う〜バッテリーも新しいのに交換❗工賃入れて28000円から、バッテリー下取...
ずっと気になってたルーバーカーボン柄じゃなく黒艶があったから、つい買ってしまったwwwサンセットオレンジで塗装も考えたけど、やっぱ黒やね
庭に鉄パイプが転がってたので、フィットミーティングのときに見た、縦向きのバー追加で作って見た~(^o^)バッテリーやらエアコンの配管など邪魔な部分が少しあ...
今日は、おっさんさん主催のフィットMTに参加してきました〜それぞれカスタムにこだわりがあって、どの車両も今後の愛車カスタムのアイディアが沸いて来るような刺...
雨降ってきたので、グリルの改造は、一旦ここまで❗メッシュの固定まで、できたから、あとは、バリ取りして塗装すれば、半分完成❗
やっぱりウイングは、あったほうがかっこいい!カーボン板でステーを作り直して完成❗前は、アルミ1.5mm今は、カーボン板3mm×2見た目も強度もアップグレー...
翼単板カーボン板で作り直してクリア塗装上手く出来て、テカテカフラットに仕上げられた~(^o^)モニター画面が歪まず映る〜❗
結晶塗装したヘッドカバー装着しました~❗また、一歩タイプR風に近づいた~(^o^)
朝からクリア塗装!!良い感じの日差しと温度で乾きが早い早い♫これなら、5層くらい塗れそう
車が点検+修理なのでウイングを外すついでに、友達からもらったカーボン板で翼単板とステイを切り出しアップグレード中
ダミーグリルを穴全部開けて、メッシュも新しいのを制作!少し奥目になりそうそして、リヤのフロアマットも完成❗結局一枚で作れなくて、3分割になりました~
会社のクソ野郎達のイタズラでエアロの塗装とか剥げたので、修正がてら、4Dカーボンシート貼ってみた~そして、警察介入もさせたから、やった犯人2名は、3ヶ月減...
友達の所にマルチツール借りについでに、グリルの開口部広げてきtら〜❗あとは、メッシュを切って取り付ければグリルは、当初の目的の形に完成かな〜
水没のタメ入院中!今回は、右側そして、ついでに、次回点検時にヘッドが黒から赤ヘッドになります〜❗
今日は、箱根観光❗時間がよかったのかお店の駐車場は、自分の車一台だけの貸し切り状態でした~店出る頃には、他の車も居ましたがしばらく貸し切り状態でした~ケー...
やっと出来た〜あとは、また、時間と軍資金がある時にリヤのマット作ろう!!
ほぼ完成❗ヒールパッドは、仮置きだけどまぁまぁいい感じ〜❗あえての無限ロゴプレート❗
ワクチン4回目65才以上じゃないと駄目(じゃあ、接種券送ってくるなよ💢)と言われたので、腹いせにオートバックスで、プラプラ
助手席も切ったので、置いてみたにぇ〜ロゴプレートは、発注済タイプR風であってタイプRじゃないから、あえて無限のロゴプレートを発注してみたにぇ〜ヒール部分は...
とりあえず運転席側だけ切ってみた~仮置きだけど、なかなかいい感じなのでわ?あと、ヒールプレートとロゴプレート等付けたらタイプRみたいに見えるかな~www
マット届いた~タイプR風のフロアマットをこれで作れる〜とりあえず、フロントだけ作って上手くいったら、リヤとラゲッジマットも作るかな~
ちょっと付け足し…
まぁまぁの出来かな~フィン付けようかな~?
とりあえず完成ぱっと見カーボン5Dのカーボン調にしたので、日が当たると少し本物ッポイまぁ、少し出来は、荒いけど、まぁ自分的には、許せるレベルかな~本当は、...
とりあえず下処理で、マットブラックに塗装してみた!なんか、カーボン貼らなくてもいいかもと、思っていたりするwwwが、フレームが見えてる部分が未塗装だから、...
とりあえず、仮おき…バッテリー側は、大丈夫!ベルト側は、まだまだ調整が必要だな~型枠だから、ガタガタでもある程度大丈夫!だけど、調整がシビアだな~花粉症持...