人気な車種のカスタム事例
16万キロ目前の老体のレガシィは引退し新たな5ナンバーステーションワゴン登録リムジン7の相棒ハイエースで楽しんで行こうと思います。 主にハイエース、NBOXの洗車報告?メインになりますが宜しくお願いします😀
だんちょさんのマイカー
だんちょさんの投稿事例
ヴァレンティテールいつから切れてたんだろか💦右側のブレーキLEDが3発切れてた⤵️昨日オートバックスでピットから出される時に気がついたよ💦💦外してノーマル...
- thumb_up 107
- comment 3
やっぱり暑かった( ̄▽ ̄;)梅雨の中休みに晴れ☀️となれば長雨で汚れたボディーを洗わないと(笑)シャンプーだけでピカピカ✨さすがLMグラフェン‼️だけど久...
- thumb_up 89
- comment 3
いやぁ~~~ここんとこ週末になるたびに天気悪くて雨☔️も多く洗車してませんでした。昨日なんか台風か!ってくらいの大雨🌀でした💦海岸線が通勤路なもんで風と雨...
- thumb_up 100
- comment 0
懲りずに今日も朝から洗車🚗前回、TheClassバレットタイガー今回はシュアラスターのシャンプーだけの簡単洗車😊バレットタイガーもなかなかやるな✨✨と言う...
- thumb_up 84
- comment 0
我慢できずに2週間ぶりの洗車😊雨の中、箱根を走ったリしましたけどあまり汚れてなかった😊ながら洗車のスノーシャンプーだけでピカピカ✨復活しましたが今回はKA...
- thumb_up 105
- comment 0
暑いよꉂ🤣w𐤔ハイエース洗車終わり~~~LMグラフェン施工✨✨5回目ルーフだけTheClassバレットグラフェン施工✨✨ホイールはTheClassバレッ...
- thumb_up 118
- comment 3
CTの皆さんこんにちは(」・ω・)ただいま洗車するか悩み中ですꉂ🤣w𐤔1回しか使ってないシャンプーを蓋忘れて全量無くなり買い直したので😅たけど夜には雨☔...
- thumb_up 86
- comment 0
洗車終わりましたꉂ🤣w𐤔雨降ったらごめんなさい🙏Nボックスは花粉が乗ると目立ちますからね💦シャンプーしてから今回は撥水シャンプー仕上げ✨✨今回は簡単に💦...
- thumb_up 91
- comment 2
ふぅ(*´・ω・`)=3はい✋2台洗車完了しました😊この青空が☀️崩れませんようにお願いしてくださいꉂ🤣w𐤔Nボックスは簡単にシャンプー洗車してから今回...
- thumb_up 113
- comment 7
やっと洗車出来た(*˙ω˙*)وグッ!使ってみたかったLUMINOUSグラフェンスプレー✨磨きしてからやりたかったけどホルツplusRで洗車してからグラ...
- thumb_up 79
- comment 0
朝日🌅黄昏る団長殿🐕朝7時スタート🚗³₃BASE手磨きからのKATIBA側面以外は終了~~~側面はも少ししたらポリッシャーする予定✨なので今からハイエース洗車🚗
- thumb_up 80
- comment 0
お彼岸🌸墓参りの前に初詣⛩寒川神社⛩へと参拝に行って来ました⛩久しぶりに母さんが眠る墓へ。帰宅後…消しきれないギラギラをポリッシャー磨きまだまだだな…難し...
- thumb_up 48
- comment 0
あ。こんにちは(」・ω・)今日は仕事でしたが……昼前に中学校からの着信📞̖́-息子が体調悪くなり保健室で寝かせてますが歩いて帰るのが辛いと本人が言って...
- thumb_up 85
- comment 0
只今\( ̄^ ̄)/参上!!ꉂ🤣w𐤔曇り。そんな寒くない。そりゃ~~~洗車するっしょꉂ🤣w𐤔どぉ~~~してもNボックスの洗車傷が太陽当たるとギラギラ目立...
- thumb_up 75
- comment 0
洗車日和な𝑺𝒂𝒕𝒖𝒓𝒅𝒂𝒚☀️ちょっと張り切りすぎて腰が痛いぞꉂ🤣w𐤔ガチ泡シャンプーで古いコーティング層を落とし久しぶりにアイアンで鉄粉取り(╭☞•́...
- thumb_up 97
- comment 0
今日は㊗️祝日お休み~~~他の人は仕事してますが…笑なんかまだバリューム後の下剤の影響かたまに腹がブロー寸前な感じになる。ꉂ🤣w𐤔で今日はN箱の洗車。何...
- thumb_up 69
- comment 0
4年と2ヶ月……かな?ついにハイエースで良く聞く慣らし10万キロ達成ですヾ(*´∀`*)ノ㊗️2回目の車検で10万キロかな~~~なんて予想してたら待たずし...
- thumb_up 103
- comment 3
代車来たから洗車したったꉂ🤣w𐤔今までとは違い新しいN箱。だけど全く撥水してなかった…今回は脱脂シャンプーしてからのスパシャン2021♡思ったよりピカピ...
- thumb_up 87
- comment 2