人気な車種のカスタム事例
こん◯◯は… 私は日本人と日本人のハーフです。 カローラフィールダーをいかに商用車から脱せられか、日々検討をしております。 たまに私奴のコメントを含む投稿に、アスペはじめ発達障害、知的障害、人格障害、その他各種精神病、総じて人間の質が悪く自己都合による拡大解釈、被害妄想を呈する方、更にはモンスターが御見えになります。そういう方には他人様に迷惑被る前に、然るべき専門医療機関に御受診し、お薬を処方していただくか、御入院・御療養される事をお勧めしております。
White cookroachさんのマイカー
White cookroachさんの投稿事例
弊車はブレーキのアルミペダルの交換の時期が来ました。このアルミペダルの素材はアルミです。昨日午後一にオートバックスに注文して先程届きました。早いですね。自...
- thumb_up 59
- comment 0
塗装の練習をします。左:執行前右:執行後かれこれ、小4から登用して30数年。今更になって塗装が朽ちてる事に気付いたので、良い機会ですからレストアしました。...
- thumb_up 48
- comment 0
少し変化をもたらしました。ま、この画像では分からないでしょうね。産業スパイしました。なんですって。なんですって。なんですって。まず、大手百均でこのようなシ...
- thumb_up 59
- comment 2
お題車検どこで受けてる?ですね。せっかくなら、「なぜ車検はそこにお願いしてるのか?」「所有者は誰だ?所有者が所有者である理由は?」ってところまで掘り下げれ...
- thumb_up 59
- comment 0
弊車系統のCMはキムタクが出てました。だからレーダーの音をキムタク主演の教場仕様にしました。でも、定時の時報までこの音になってもた。いや~時報までこの音は...
- thumb_up 52
- comment 0
金沢で夕日に映えるポルシェのPV撮影中か?公開されて、もし貧乏人車が写り込んでいたらそれは弊車です。海からの照り返しがもう結構に強いんですよ。1台のポルシ...
- thumb_up 72
- comment 0
お題リアワイパーですね。弊車はドラレコ付けてる都合もあり、有り派です。寒冷地仕様にもしてあります。あ、ワイパーその物を寒冷地仕様にしてるって意味ではありま...
- thumb_up 55
- comment 0
この赤○……後ろにパトカーが来たらどういう反応をするのか早く知りたかった。これまで信号待ちでは軽のお散歩タイプのパトカーは何度も後ろに来て咎められなかった...
- thumb_up 73
- comment 0
お題は『補強パーツ』ですね。弊車は画像のTRDのドアスタビライザーだけです。公式カタログにも掲載されてるオプションパーツなので、ディーラー入庫時も絶対に文...
- thumb_up 70
- comment 0
ここは、加賀百万石の城下町石川県金沢市です。なお、金沢は恐れ多くも「小京都」ではありません。京都は公家の都です。金沢は武家の都です。既に全国小京都会議から...
- thumb_up 21
- comment 0
GWは金沢に来ています。ってか、ずっと住んでます。それでは、GWの金沢の観光被害状況をお伝えします。先にこれ伝えます。5月1日現在、対10万人辺りの感染指...
- thumb_up 54
- comment 7
お題はステアリングですか…弊車は純正のままです。強いて言えば、赤線内のスイッチを中期(ランプ色緑)から後期(ランプ色アイスブルー)に交換しました。スイッチ...
- thumb_up 60
- comment 2
金沢総合車両所(在来線車両基地)にて……画像右:683系(サンダーバード)画像左:165系(カローラフィールダー)高架橋は新幹線の高架橋です。
- thumb_up 59
- comment 0
今晩の夕飯です。海天は読み方は「かいてん」ではありません「うみてん」です。本当は海天の右に「すし」って光ってるのですが、球が切れてるみたいです。地元の人間...
- thumb_up 48
- comment 0
国内某所大分、黄砂は落ち着いてきたか…1日前の日中はこんな感じでした。今晩はこんなことして遊んでました。つまり、簡単に言えば電気、電源が無くても、蛍光管に...
- thumb_up 62
- comment 0
純正リアバンパーステップガードです。装着した時から、モールは遅かれ早かれいつかは切れるなって思ってましたが、遂に切れました。徒手整復を試み、元の位置に納め...
- thumb_up 55
- comment 2
運転席のフロントガラスの車内には撮影ノイズでシマシマになってますが…文字が流れています。ところが日中の日差し対し光量乏しく、光量最大にしても非常に分かり難...
- thumb_up 45
- comment 0
どっから入り混むんですかね…入る隙は見当たらないんですけどね。もちろん、走行環境によるのでしょうが、陽射しが強いと目立つんですよ。とにかくメーターを外し、...
- thumb_up 60
- comment 0
これは以前に投稿しましたが、TOYOTA純正マルチユースライトです。いわゆる読書灯です。蛍光灯なんですが、管内部のフィルムが朽ちて剥がれてきたので、まだ点...
- thumb_up 54
- comment 0
月見車弊車の前では沈み行く太陽BGM(?)は赤の他人ですが、淑女のネイティブ金沢弁です。もしかしてワケわからない言葉かもしれません。ごめんなさい…😣没こん...
- thumb_up 66
- comment 2
鉄粉です。除去します。今回採用しましたのはこちら!タイヤの鉄粉落としです。どうせ、タイヤ用もボディ用も全く同じですよ。(ディーラーに確認済)、こんなんでコ...
- thumb_up 18
- comment 0
タイトル『整流』これ、車外のAピラーとサイドミラーのパネルのいわゆる整流目的の凸ですね。進行方向から凸が細く、中央ら辺が太さのピークを迎えています。引き続...
- thumb_up 63
- comment 0
国内某所気温、気圧はこんな感じです。標高100m。空調は外気にしてあり気圧もこんなもんだと思います。「新型コロナウイルス」から「コロナ2019」への名称変...
- thumb_up 71
- comment 0
今回のお題は『好きなフレグランス』だそうで。アロマでもいいですか?弊車ではTOYOTA純正とされるアロマブライトを採用しておりますが、どうやら別のメーカー...
- thumb_up 65
- comment 0
律儀に半年点検にディーラー行ってきました。特に問題は見当たらなかったのですが……な~んか、窓のムーブメントが怪しくね?って思い、ディーラーに尋ねたところ、...
- thumb_up 18
- comment 0
撮影したのは金沢という所で、県外からの日帰り旅行にはいいかもしれませんが、決して住もうとしても住める場所ではありません。-4℃です。リバース時にはモニタか...
- thumb_up 53
- comment 0
お題は「方言で愛車紹介」か?ほな愛車紹介じゃねーげんけどネイティブ金沢弁で話すぞいや。か(か=これ)、我(我=わが)ねんね(ねんね=子供)ん時につことった...
- thumb_up 46
- comment 0
明けました。おめでとうございます。私奴は酒、ギャンブル、女、タバコ、薬はやらない金のかからない男なんで、この年末年始は自宅でボケッ~❗️としてるだけだと、...
- thumb_up 60
- comment 0
新車納車から142000kmブレーキのディスクを交換しました。画像上:交換前画像下:交換後費用は先日の見積り通りです。思い出しました。以前は2っ3のZ11...
- thumb_up 53
- comment 0
です。これから周囲の雪を弊車の天井に乗せて出庫し、走行中に偶然を装い天井の雪を廃棄してきます。新潟さんには申し訳無いです。新潟さんも北陸に入れらてしまって...
- thumb_up 61
- comment 0
あ、先日に「弊車が新品スタッドレスに替えた」と投稿して間もなく『今年のスタッドレスにタイヤは?』ってお題が始まりました。本当は先行の投稿を削除せねばならん...
- thumb_up 60
- comment 0