人気な車種のカスタム事例
$大ちゃん$のマイガレージ
昔から好きなメルセデスに乗れて幸せ❤️ 子供3人、なんとか維持できています🤫 メルセデス乗りの方達には無言フォローしまくりますが、よろしくお願いします🙇♂️
$大ちゃん$さんのマイカー
$大ちゃん$さんの投稿事例
先日、GLSのサスが故障したお方が代車でゲレンデだったので、そのお披露目会を☺️ただ、次はそのお方の車が…EQSのAMGになるみたいです😱😱😱😱凄いお方で...
- thumb_up 69
- comment 0
オートメッセ行く道のりで、かなり下道を走りました。気になっていた4〜5の変速ショックが急に無くなったんですよね🤔水温を上げ切ってからかなり調子良くなります...
- thumb_up 55
- comment 0
先日、C63乗りのお方と大阪城が見える映えスポットに行きました☺️照明は切れた後でしたけど🥹先日撮った写真☺️今日は下回りのアンダーカバーを外して覗きまく...
- thumb_up 74
- comment 0
明けましておめでとうございます🎉今年は車検…整備は自分でしてるし、オイル漏れも直したし、下回り点検もしたしまぁ大丈夫かな🥺今年はゴーストフィルム貼りたい…...
- thumb_up 85
- comment 0
大阪御堂筋にて☺️✨ベンツ数台で色々イルミネーションあるところをツーリングしました✨ベンツ数台集まるとオーラが☺️❤️ATF変えてからミッション学習リセッ...
- thumb_up 66
- comment 3
自分で抜いてオイル入れる事ができる型はまだ財布にエコで最高です☺️今回はTAKUMIオイルの半値で購入できたオイルを使用します😌3000キロでの交換ですが...
- thumb_up 48
- comment 1
10日の土曜日にプチオフ会行ってきました☺️やはり次元の違うお金持ちさん達がいたので口が開きっぱなしでした😮ただ、ベンツが集まると誰も寄ってこなかったです...
- thumb_up 68
- comment 0
先日、急にタントのバッテリーが上がったのでベンツも心配になり、ダイナモチェック?をしてみました☺️みんカラでもやってる方がおられたのでそれを真似してみまし...
- thumb_up 23
- comment 0
先日、山道を走行中、左ヘッドライト付近から鹿の頭がピョコッウワーーーッ急ブレーキ!!トンッ…ドサドサドサ…大事には至りませんでした☺️おベンツさんも...
- thumb_up 58
- comment 2
先日、変速ショックがまた少し気になる部分が出てきたので、2回目のATオイル交換です☺️前は2ヶ月前に5リッター交換しています。前回とは別の物、純正品を今回...
- thumb_up 61
- comment 0
本日はサイドブレーキの調整を行いました😌この穴にマイナスドライバーを突っ込みまして、ロックするまでアジャスターを回します😎ロックしたら約二コマ程戻して、軽...
- thumb_up 63
- comment 0
お友達が働いてるショップでATオイルの交換を格安にてしてもらいました☺️オイルパンガスケット、ストレーナー、ドレンパッキン、オイル5リッター、工賃込みで諭...
- thumb_up 47
- comment 0
先日ワタシの誕生日を迎え、おベンツさんでグランフロント大阪まで行ってキルフェボンのタルトを買いに行きました☺️キルフェボンを買った後はすぐ帰りましたがその...
- thumb_up 78
- comment 2
ヘッドレストに後頭部が当たるのが嫌いだったので、ようやくネックパッド購入しました😌首に当て、後頭部がどこにも当たらないように調整をして完成です☺️BRAG...
- thumb_up 57
- comment 0
窓の設定??リセット??初期設定??バッテリー外した後にするやつ🤔🤣前から後部座席の窓を閉めたら、閉まった瞬間ちょっと開いたりしてウザかったんですけど、こ...
- thumb_up 52
- comment 2
オイル漏れ修理完了し、絶好調でGWを迎えることができました😊ワタシとおベンツさんもご機嫌です😎修理を始めた時は直せるかわかりませんでしたけど、やってみると...
- thumb_up 65
- comment 0
とりあえずかかりました😭😭エンジンオイルも変え、オイルフィルターAssy交換!LLCは再使用と。いざエンジンをかけ、温めて暖房もかけてエア抜き…エンジンと...
- thumb_up 48
- comment 0
エアポンプにセルモーターを付けました😌エアポンプてなんやねん思って調べたら、始動時などにエアーを送って排ガスを薄くしてるものみたいです🙄外車は知らないこと...
- thumb_up 45
- comment 2
なんとかできました…これはDIYでするもんじゃありません!!過去に一度されてる感じがしました🤔左下の取り付けが緩かったんですよね…もしかしてトルク不足でち...
- thumb_up 48
- comment 2
ここまでこれましたよぉー!!!DIYでするもんじゃない!!2度とやりません…まだ途中ですけど、戻せるかわかりません🤣案の定、オイルフィルターハウジングから...
- thumb_up 44
- comment 0
このホースは外せた…インマニのこの部分を緩めるのに頭を抱えてます…日本車と違って色々詰まってるしやりにくい!!勉強の為にも、愛車を知る為にも頑張ります…い...
- thumb_up 49
- comment 0
オイルフィルターハウジングAssy、その他もろもろの部品が届いたので作業を開始しました😌インマニ外すのに一苦労してます…正直、今お手上げ状態です🤣この部分...
- thumb_up 59
- comment 0
先日、車が帰ってきました☺️やっぱり愛車が一番ですね!!CTは燃費が良かったですけど乗り心地がC207よりも硬い印象でした🤔これから暖かくなる季節、お出か...
- thumb_up 59
- comment 0
洗車もコーティングもしてテカテカです☺️❤️メルセデスのみのオフ会とかあれば行ってみたいなぁ🥺プリケツも最高です❤️キャリパーはAMGでも何でもないので、...
- thumb_up 74
- comment 8
結局暇なので、電気を照らしながら組み付けました☺️クオリティは低く、自家塗装丸出しになってしまいましたけど、言い訳が一つあります。走ってたら色剥げてん!!...
- thumb_up 68
- comment 0