人気な車種のカスタム事例
もち@成田山デ部のマイガレージ
インプレッサからスイフトスポーツに乗り換えました よろしくお願いします
もち@成田山デ部さんのマイカー
もち@成田山デ部さんの投稿事例
ずっと貼ってみたかったボムステシートを買ってみましたフューエルリッドに貼ってみます。なんか窃盗中みたいだな…あーこれ絶対剥がれるやつ貼ってみました。けっこ...
- thumb_up 12
- comment 0
ちょっと茶臼山まで遊びに行ってきましたふつうにリア友と行ったんですけど、茶臼山で偶然twitterのお友達とすれ違いましたw世間って思ったより狭いなあとお...
- thumb_up 82
- comment 6
名阪スポーツランドの関西オールスターにおじゃましてきましたほぼ一番乗りだったのでマシンの搬入から見ることができましたパドックも入り放題ですこの左に写ってる...
- thumb_up 69
- comment 5
車撮影のために新しいレンズ買っちゃいました50mm(APS-C換算75mm)のF1.4です。前のArt30mmより画角がシャキッとして車が映えるようになり...
- thumb_up 51
- comment 0
twitterの知り合いの方に教えて貰った、GD系インプレッサ用の盗難防止ブラケットを自作してみました。この型のインプレッサはグリルからドライバーを差し込...
- thumb_up 62
- comment 3
青山高原に遊びに行ってきました適当に何枚か。シルバーは夕陽が似合う機材はNIKOND3200+NIKKOR-Sauto50mmF1.4です。6年前のカメラ...
- thumb_up 77
- comment 0
志賀高原オフにおじゃましてきました!とりあえず前日の18時に乗鞍高原に向けて出発。ちょうどイベントが新月と重なっていたし、乗鞍高原は茶臼山より見えるそうな...
- thumb_up 82
- comment 2
マフラーをゲノムに変えちゃいました。音は走ってる感が強って気持ちいい感じにできました。マフラーはせいぜいこれくらいの音量までがいいなあとけっこうタイコ小さ...
- thumb_up 65
- comment 7
夜の稲永埠頭に遊びに行ってきました夜撮影用にと投光器を導入してみたんですけどイマイチでしたね…稲永の前に東京の知り合いの方と軽く撮影。トリトンはこっち側も...
- thumb_up 75
- comment 0
久々にステッカー切ってみたイラストは海外サイト様から拝借。適当にWRXロゴと組み合わせて印刷。ナイフで切り取ります毎回この瞬間が気持ちいい主張も程よくてい...
- thumb_up 54
- comment 2
最近実写ばっかでプラモ作ってないですね…久々に作りたいなあタミヤは内装も非常によくできており、組んでいるのがとても楽しいです
- thumb_up 57
- comment 2
伊吹山ドライブウェイに行ってきました自宅から70kmほどで到着。山頂には雲がかかっていてご覧の有様でした。道はワインディングというか、もはやパイクスピーク...
- thumb_up 83
- comment 0
新ホイール納輪記念を兼ねて稲永埠頭に遊びに行ってきましたホイールはSSRGTX01です。新品未使用ですが65000円で落とせました4枚ドアはいいぞサッシュ...
- thumb_up 72
- comment 0
ディーラーからstiスポーツマフラー付きって言われてたけど、音量的にもタイコの大きさ的にもこれノーマルじゃね?まあまあ音量あるけど全然物足らない。レガリス...
- thumb_up 51
- comment 4
友達にニュルブルクリンクステッカーをおみやげで貰ったのでペタリ。パチモンではなくモノホンの現地商品ですこれに重ねてWRXオーナメントでも貼ろうかなあなんて...
- thumb_up 62
- comment 0
今のインプの前に乗ってたスバルR2。自分が9歳の頃うちに来て15万キロ走ってから自分のとこに来た。初めての車だったけどMT車でめちゃめちゃいい練習になった...
- thumb_up 69
- comment 4
