人気な車種のカスタム事例
ほっしゃん。のマイガレージ
5歳の時からY50フーガに乗るのが夢です。 R1は自宅の庭のプランターに水やってたら生えてきました。
ほっしゃん。さんのマイカー
ほっしゃん。さんの投稿事例
作ってます切りました完成する気がしませんフーガじゃ華が無いのでR1でオートサロン行きましたすんげー皆さんも如何ですか?これワタシの帰り道に大黒
- thumb_up 75
- comment 0
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。CARTUNEサボってました。年末大黒でR1見ました。こんなときに限ってフーガなんですよねフ...
- thumb_up 98
- comment 0
フーガくん進捗ネジ管理だけで必死です()右コアサポ、エネルギーアブソーバー、各ハーネスを撤去パワステクーラーを取る。苦戦メイン部撤去新旧旧。歪んでます新旧...
- thumb_up 57
- comment 0
モーニングクルーズ納め、お疲れ様でしたー久しぶりにR1を自分で撮りましたほぼノーマル、塩コショウを振った程度、レガシーの快適性を目指す。がコンセプトって一...
- thumb_up 47
- comment 2
R1手入れ~本当は来週R1で今週はフーガ直すつもりがディーラーがモタモタしていて部品来ずマフラー磨くナンバー灯取れちゃってたんで取り付けしなおし(写真忘れ...
- thumb_up 59
- comment 0
いい日産の日!不動車ですが不動車とは言いつつ一応エンジン掛かるので、バッテリーの充電を半年2万キロ乗って壊れた物リスト・プッシュスタートスイッチ接触不良・...
- thumb_up 72
- comment 2
フーガ原因判明しました!P0335POSセンサ系統クランク角センサーですねーカムポジは生きてるけど大元が駄目だからエンスト、みたいな感じかなー4.5L乗り...
- thumb_up 65
- comment 2
久しぶりにR1を動かしました目的地は幕張メッセ~なぜR1かというとフーガのハンドル変えたら警告灯ついちゃったのでP1065ECCS電源系統こーゆう時だけ日...
- thumb_up 64
- comment 0
有給モビリティーショー行きました!適当に停めたらスタンスネーションのとこでした高級車や新技術ばっかりじゃなくて、こうゆう小さい車も見直されてほしいW223...
- thumb_up 67
- comment 2
今の仕様になったきっかけ!実は買った時から外装はあんまり変わらないんだけどね。一番大きいのはヒラメさんに出会った事かなー誰が言ったか(?)まさに湘南のファ...
- thumb_up 66
- comment 0
日産フーガ450GTスポーツパッケージ(GY50)が納車されました。1600円でしたティアナなのかスカイラインなのかよく分からないスタイルを案外上手く捉え...
- thumb_up 63
- comment 0
