人気な車種のカスタム事例
ボロヴィッツのマイガレージ
車の乗り換えを機に始めてみました。 ヴィッツ初心者で、皆様に質問などしまくる可能性が(*_*) とりあえず、気を付けるべき箇所を知りたい… 実はポジション点灯しない(T_T) 困った⤵︎
ボロヴィッツさんのマイカー
ボロヴィッツさんの投稿事例
オルタネーターをリビルド品に交換16万キロリビルド品の方がエンジンブロックとの取り付け箇所が緩かった。所詮鋳物って事か?ハズレ引いた?まぁ、ベルト張れたし...
- thumb_up 51
- comment 2
ヴィッツが16万キロ。合ってるかわからないけどwあと10万キロは乗りたいんだけど。無理かな?(*_*)おまけ。先日、引っ越しの際にレンタルしたハイエースが...
- thumb_up 63
- comment 0
日曜日にアパートの駐車場でドラシャ交換。いやぁ。住人に白い目で見られてますよ。慣れましたが(;^_^A助手席側のミッションの方が固着しまくりで大変でした。...
- thumb_up 65
- comment 4
気付かない程度のマイナー変更ミラーを黒にしました。サイドも黒に変更その時の気分で変えます(^^)ズングリバディが少しは締まって見える??
- thumb_up 65
- comment 9
運転席をレカロに交換と言っても代々愛車に搭載してるボロレカロ誰かのインテグラR友人のインテグラ友人のシビック俺のマーチ初代俺のマーチ2代目今回はヴィッツわ...
- thumb_up 54
- comment 5
気分でマフラー交換。オクで見つけたデュアルに交換します。冷間時2000rpmのアペックスマフラーの音量。78db前後。割と静か。同条件でのリアサイレンサー...
- thumb_up 53
- comment 0
ベルトがキュルキュルうるさいから交換。ついでだから…ウォーターポンプも…ついでだから…サーモも交換…って具合に交換です(^^)うーん。トヨタなのにグリーン...
- thumb_up 54
- comment 0
運転席側のロアアームも交換しました。オイルパンが邪魔でボルト抜けない事件発生。色々と邪魔だったのでハブまでバラしてジャッキでエンジン持ち上げて交換。面倒だ...
- thumb_up 56
- comment 2
ロアアーム入れ替えしました。スタビブッシュも新品に交換して移植。アーム入れるの大変でした(*_*)コツが有るのかな⤵︎手がプルプルです(´・_・`)
- thumb_up 55
- comment 5
とりま屋根まで磨いてコーティング。磨きは終わりにする予定です。来た時よりだいぶ良くなったけど15年落ちの塗装だし近くで見ちゃダメです。ワイパー周りの樹脂部...
- thumb_up 64
- comment 0
フロントリップ取り外しと磨き第4弾で顔面磨きました(^^)リアのスポイラーも取り外しだいぶスッキリ♪これから雪降るしエアロレスが好きな俺にはちょうど良い(^^)
- thumb_up 61
- comment 1
磨きシリーズ第3弾。右側と後ろ。やればやる程に傷やシミに気付く。やる意味あんのかな(*_*)とりまルーフと顔面を残すのみ。てか携帯の写真だと磨いてもわかんねぇw
- thumb_up 59
- comment 2
ハブベアリング異音に付きハブ周り交換。ボールジョイント固着しまくりで大変でした。ついでにボールジョイントグリスアップ。スタビブッシュが逝かれてるけど今回は...
- thumb_up 42
- comment 0
塗装面が酷いので磨き。とりあえずボンネットのみ磨き。気が向いたらパネル毎磨くかな。磨く前後で全然違うんだけど…元がボロボロだから伝わらないとゆうか。普通の...
- thumb_up 51
- comment 0
TRDクイックシフト左が純正右がTRDカラーが金属に。ボールから下が少し長めに。取り付けた感想としては、カラーが変わったのでカチっとした。ストロークは然程...
- thumb_up 35
- comment 0
黄色化第3弾ポジションのLED化イエロー前の車からの移植です。思ったよりもアンバーより⤵︎まぁいっかwこれで黄色化おしまい。全部少しずつ黄色が違うんだよな...
- thumb_up 64
- comment 0
フォグランプが片方お逝きになられたので交換です。やっぱライトは黄色でしょ!左の仰々しいのが、お逝きになられたHIDコンバートキット。右が激安LED。グシャ...
- thumb_up 41
- comment 0
ドアモール取っ払った。15年物のカチカチ両面テープは手強い。頑張って取ったつもりだけど…コンパウンド掛けたけど…近くで見ちゃダメ!ダメ!絶対ダメだから!!
- thumb_up 54
- comment 2
プラグ交換の際に車購入時から装着されているプラグチェック…焼け過ぎじゃね?デンソーのKV16?でした。NewプラグはNGKのRXってやつの5番。熱価同等に...
- thumb_up 60
- comment 4
純正エアクリーナーが極限まで汚れていたのでHKSのクリーナーに交換。こんなスポンジで大丈夫なのか!?入れ換えての変化は…わかりません!!
- thumb_up 5
- comment 4
おNEWのタイヤTOYOのDRBフロムマレーシアむっちりさせたくて185/55R15から195/50R15に新品のタイヤは気持ち良いね♪良い感じにムチムチ...
- thumb_up 50
- comment 0
タイロッドエンドブーツ交換部販でブーツ購入した時から怪しい気がしていたんだが…この車は圧入じゃなくて形状記憶の針金みたいな固定。ブーツ傷付けない様に細いマ...
- thumb_up 40
- comment 2
光軸検査で怪しいとの指摘をうけて黄ばんだヘッドライトカバーを磨く事に。磨き前の黄ばんだヘッドライト(*_*)600番から1500番まで順に磨いて乾いた状態...
- thumb_up 57
- comment 4
車輌購入時についてきたヨロヨロステアリング。ボロボロなんですよねぇ。φ33からφ34でまん丸のオススメステアリングないですかね?素直にナルディ入れますか…...
- thumb_up 53
- comment 7