bnr32 in bnr34若干フュージョン 秋川レイナオマージュ
最近かっこよくてよく写真撮る笑
セカンドも寒冷地テールにした
サイドビス止め固定エアロの張り出し具合調整リアハーフは仮付け早く色塗りたいけどこれはこれで好き笑🤣
ボディに穴増やしたくなかったので、前のサイドが付いてた時の穴に合わせて固定しました😇
ジャンクションプロデュースサンシェード
ワイパー交換
indeedフルカバータイプのミラー
バンパー擦りながら走りたい笑車高高すぎ🙄
アッパー全起こしスペーサー3mm車高8mm上げてフロント理想なツラとキャンバーに🙆♂️
100系にありがちなトランク開けるとバコーンなるやつ内張り破って中の棒を調整したら直りました
大体どのくらいの距離が実際に測ってみた音の聞こえ方が全然違う
フロント車高2cm落として秒でフェンダー巻いた笑リアはあとロアで寝かせればいい感じ
銀マークⅡウィンカーリレー交換
チャクリキダンパーめっちゃ乗り心地いい笑車高下げて早くアライメントだしたい😇失敗したスモークも貼り直した
室内灯色変え出来ればこれ以上は無さそうだから銀マークⅡもヴァレンティの室内灯に交換
現状
110マーク2ピラーオーナメントレースシートカバー
110マークⅡフロアマット
現状ツメ折り車高調ホイール変えてオールペンします
ナンバーカバー
前のオーナーさんも326POWERで自分もようやく買いました😆
フロントアッパー全寝かせ協栄ワイトレ11mmリアちょっと下げ
久々ウィザード
フロントリアナンバースモーク増しキャップカバー
シフトノブ交換
ローハイフォグ全部交換ハイIPF6500kフォグ片方ショートしてたローは走ってて切れるのでバルブ交換して様子見
室内灯フルヴァレンティ化今回カーテシーとトランク交換めっちゃ明るい🤣トランクも
スモーク前後揃っていい感じ
この間純正オプションのグリルに交換栃木も行ってきた😊
銀マークⅡまめ電からIPF3200kに変更サンルーフ付きだからマップランプ1箇所しかないの忘れてたしルームランプと同じサイズいけた🤣
室内灯フルヴァレンティにした同じ設定なのに色味が違う🙄夜になると部屋みたいな明るさ!
スモーク5%貼った😇