平成10年式JZX100チェイサーツアラーVに乗っています。4人家族のファミリーカーです。
RX-8
ド定番TE37です。18インチにインチダウンし、フロント8.5J、リア9.5Jです。1枚目フロント2枚目リア
定期整備です。オイルをSYNTHE-RENESISにしてみました。まぁ、、高いですね。。愛車を下から覗くとドキドキするのは私だけでしょうか。
梅雨の合間の奥多摩湖。Googleフォトが少しかっこよくしてくれました。2枚目が元写真。
RE雨宮に行きました。
東京〜広島広島〜高知高知〜東京の旅行を終えて帰ってきました。トリップメーターは2周して、走行距離は2465キロでした。たくさん走った!!!エイトよ、ありがとう。
町道瓶ヶ森線、通称UFOラインに行ってきました。
地元のドライブスポット、野呂山に行きました。昨年の豪雨災害の爪痕がまだ残ってますね。。
地元のダムです。
諏訪湖SAです。
子供たちとお買い物に行きました。平和な日曜日でした。
平日夜なのにたくさんのエイトが集結しました。ちぃさん、皆さんありがとうございました!
桜も最後ですね。
ゴルフに行きました。寒かったし、スコアもボロボロだったけど、楽しかった!
子供たちと昭和記念公園です。天気が良くて気持ちいいですね。
吉祥寺からの帰りにSAB三鷹立ち寄り。
エレコムのFMトランスミッター使ってますが、ノイズが気になりますね。。皆さんはRX-8でどうやって音楽聴いてますか・・?
前車アクセラから何か引き継ぎたいと思い、純正アクセサリーのナンバープレートホルダーを装着してみました。
洗車してピカピカ!