Omyさんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE
CARTUNEユーザーページ|Omyさんがオーナーの車一覧
Omyのプロフィール画像

Omyのマイガレージ

・26歳
※2030年には33を完成させたい人
(車検を通せるシンプルで綺麗なゼロヨンor最高速仕様)
作業投稿多めです

Omyさんのマイカー

Omyさんの投稿事例

スカイラインクーペ ECR33

スカイラインクーペ ECR33

メンバーをくっ付けたいので取り付け部の下処理、ぽつぽつサビがあるので150番のスポンジヤスリで軽くサビ取りついでに足付け暗いからあんまり分からないけど2度...

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/08/11 17:53
スカイラインクーペ ECR33

スカイラインクーペ ECR33

衝突安全性の観点で衝突した時にフレームが曲がるように設計されてる所を補強します。まず地金出してジュラルミンの板をエポキシでくっ付けて、他にめんどくさ過ぎて...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/08/03 16:12
NV350キャラバン

NV350キャラバン

ちょうど今週在庫処分セールで30%オフだったから買ったった、ついでにスライドハンマーも買ったけどいつも買ってから見つかるパターンなんだよなぁ

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/07/26 12:31
スカイラインクーペ ECR33

スカイラインクーペ ECR33

塗装乾いたから液ガス塗って蓋閉めたらジョイントマットに付いてた塗料デフの重みで転写されて大萎え、KUREの耐熱塗料は塗膜柔らかすぎてダメだ。オイルシール交...

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/07/21 21:04
スカイラインクーペ ECR33

スカイラインクーペ ECR33

デフマウント到着したので作業開始LSD点検した方がいいとの事なので点検していきますまさかのビスカスでLSDもクソも無いやんと思ってたら33のタイプMってそ...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/07/13 15:33
スカイラインクーペ ECR33

スカイラインクーペ ECR33

メンバー塗装終了!!nismoのデフマウントまだ来ないからまた今度。

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/07/06 17:12
スカイラインクーペ ECR33

スカイラインクーペ ECR33

そこらへんで20mmぐらいのボルトもパイプも売って無かったのでM12のボルトにマスキング巻いてピタピタの径にして中心取りました。普通に良い感じ。これで溶接...

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/05/25 18:04
スカイラインクーペ ECR33

スカイラインクーペ ECR33

この頃サボってたけどメンバーブッシュ抜き終わり中のサビをとってジンクスプレー塗布してブッシュは1箇所しっかり切れば叩いて抜けます。説明書抜いてから読んだけ...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/05/24 20:44
スカイラインクーペ ECR33

スカイラインクーペ ECR33

ブッシュ抜き、焼いて切って叩いて真冬にやったエポキシ、寒すぎて硬化不良起こしてる所があるので真冬にやった所は一回全部剥がしてまたやり直しかな…表面ベタベタ...

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/04/08 13:44
スカイラインクーペ ECR33

スカイラインクーペ ECR33

フェンダーの鉄板が邪魔だったのでフェンダーの続きをしました、パンデムのフェンダーを当てがってある程度切る所をライン引きし。切って削ってを繰り返してビタッと...

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/04/04 17:29
スカイラインクーペ ECR33

スカイラインクーペ ECR33

メンバー補強の続き色塗っちゃって分かりづらいけどラストのGPスポーツの補強バー入れて補強バーだけで十分だと思ったけどせっかく買った無名ガセットを付けてビー...

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/02/24 14:18
NV350キャラバン

NV350キャラバン

洗っても洗っても埒あかないからルーフの汚れ気になりすぎて色塗ってやった、職人カーの中古車だとヤニ付いてるからバイザーも交換しました。色むら凄いけどアルカン...

  • thumb_up 64
  • comment 2
2025/02/22 16:09
NV350キャラバン

NV350キャラバン

ckv36と足車売って部品運搬用にnv350購入!!板金とか色々してもらってたから時間かかったけど…余ったSR-3ぶち込んだけど幅オーバーすぎてシート動か...

  • thumb_up 76
  • comment 0
2025/02/15 17:27
スカイラインクーペ ECR33

スカイラインクーペ ECR33

とりあえずGPスポーツのガセット取り付け終了、ハイキャス付きのメンバーだと取付できないプレートが2枚あったのでプラスでガセット買っといて正解でした。無名ガ...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/02/11 18:52
スカイラインクーペ ECR33

スカイラインクーペ ECR33

内装スムージングを冬の内に終わらせて涼しい内にロールバーを組む予定でしたが、ボンドがちょっとどうしようも無いのでリヤメンバーの作業をします。リヤメンバーも...

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/02/01 17:26
スカイラインクーペ ECR33

スカイラインクーペ ECR33

内装開口部少しずつ出来たアルミ板をエポキシでくっ付けて行こうと思ったら寒すぎて全然固まらず、家庭用の力で何とかしようと奮闘。。。ファンヒーターの排気口をシ...

  • thumb_up 56
  • comment 4
2025/01/13 15:01
スカイラインクーペ ECR33

スカイラインクーペ ECR33

パンデムのフルエアロキット1月中旬に来るってなってて余裕ぶっこいてたのにもう置配されてたどないしよ。

  • thumb_up 6
  • comment 0
2024/12/18 20:00
スカイラインクーペ ECR33

スカイラインクーペ ECR33

ひたすらアルミ板切って削ってまだ1/5も終わってない…ここは剛性に関係ないけどスムージングしてスッキリさせていきます。クリアファイルで型取り

  • thumb_up 39
  • comment 0
2024/12/14 17:17
スカイラインクーペ ECR33

スカイラインクーペ ECR33

600×450の厚さ2mm、a2017ジュラルミンの板材を6枚購入、計算上だと1枚くらい余る計算。開口部の寸法を測りメモ大きい開口部は段差になっていて板を...

  • thumb_up 42
  • comment 0
2024/12/01 13:28
スカイラインクーペ ECR33

スカイラインクーペ ECR33

溶接してもらってもう120番仕上げで良いでしょう。あとはオイルパン拡張してパウダーコートすれば終了

  • thumb_up 41
  • comment 4
2024/11/10 18:54
スカイラインクーペ ECR33

スカイラインクーペ ECR33

なんだかんだ忙しくて出来てなかったオイルパンの続き。これぐらい削ればおーけーと言う事で良いでしょう。疲れたから、後は番手落としてある程度滑らかに仕上げます...

  • thumb_up 41
  • comment 0
2024/11/04 17:10
スカイラインクーペ ECR33

スカイラインクーペ ECR33

グラインダーでやってられないのでショップで機械を借りて切り上げました、あとは後日綺麗に削っていきます。

  • thumb_up 52
  • comment 0
2024/10/05 20:09
スカイラインクーペ ECR33

スカイラインクーペ ECR33

このカラーを外さないとダメだったみたいって事で、デフはすんなり外れピニオンギヤのナットが外れなくて炙って急冷してを繰り返しもダメでブロックにつけてやっても...

  • thumb_up 43
  • comment 3
2024/09/08 17:47
スカイラインクーペ ECR33

スカイラインクーペ ECR33

rb26FR化にあたってフロントデフを取り外していきます。とりあえず最初は洗いからエンジンオイルは落としたけどデフオイル抜いてないから結局オイルまみれデフ...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2024/09/07 23:06
スカイライン V36

スカイライン V36

輪止めにディフゥーザーが喰われバンパー破損、ガムテープは偉大だ。

  • thumb_up 52
  • comment 0
2024/08/13 18:14
スカイラインクーペ ECR33

スカイラインクーペ ECR33

運転席側のインナーを作って行きます、内フェンダーの飛び出した余分な鉄板を切って3D形状でうねってガセット作るのが大変なので叩き合わせましたちょっとずつ端か...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2024/07/20 17:54
スカイラインクーペ ECR33

スカイラインクーペ ECR33

ここの隙間にガセットをつけて行きますガセット作ってこれから少し大きく作ったので少しずつ削りながら合わせていきます溶接する箇所を穴開けて裏側はジンクススプレ...

  • thumb_up 41
  • comment 0
2024/07/14 16:35
スカイラインクーペ ECR33

スカイラインクーペ ECR33

車の作業飽きてきたからセローリフレッシュ化計画

  • thumb_up 41
  • comment 0
2024/07/06 19:53
スカイラインクーペ ECR33

スカイラインクーペ ECR33

2液の工業用エポキシドンキのR18禁コーナーで良く売ってるTOPの注射器エポキシを溶接面に塗っていきます内側の爪がないところにL型をエポキシで着けて結局指...

  • thumb_up 7
  • comment 0
2024/07/04 15:27
スカイラインクーペ ECR33

スカイラインクーペ ECR33

ガレージ工事も終わったし片付けも飽きたので1ヶ月半ぶりに再開しまーす。色々と材料足りないからある程度形になるくらいしか今週は進められないけど…

  • thumb_up 55
  • comment 0
2024/06/30 14:09
スカイラインクーペ ECR33

スカイラインクーペ ECR33

やっとガレージ直ったーーー後はこいつらをかたずけな…今後なにかあってもすぐ見れるようにガレージ専用Wi-Fi契約。後はカメラを付ければオッケー

  • thumb_up 51
  • comment 0
2024/06/25 17:52
スカイラインクーペ ECR33

スカイラインクーペ ECR33

rb26終了のお知らせ。

  • thumb_up 42
  • comment 14
2024/05/17 18:26
スカイラインクーペのカスタム事例を探す

おすすめ記事