人気な車種のカスタム事例
Lucilleのマイガレージ
DIYで車の電装系をメインにカスタムしています 日々勉強です👍失敗もあります カスタムのメインは極力 外装はカスタムはせず走りに関係するカスタムをしている方向です 基本的に自分で整備できる限りDIYにて作業しています。 ※DIYで作業等を行なっていますので整備や取り付けなどのフォローは致しませんのでご了承下さい。 ❗️取り付けしている社外品の車検対応か?などのご質問も回答致しませんのでご了承下さいませ。 無言フォロー申し訳ありませんm(_ _)m
Lucilleさんのマイカー
Lucilleさんの投稿事例
車の画像はないですが💧電装品の作業必需品のギボシ端子オスメスセットを注文していたのが届きました✨サンタさん🎅から?www因みにオスメス100セットしかもス...
- thumb_up 98
 - comment 0
 
先日に注文した抵抗が私の注文ミスで6Ωのを購入してしまいフロントのみLEDにしてました💧再度注文し3Ωに交換する為配線加工しています✨今度は前回取り付けた...
- thumb_up 97
 - comment 0
 
買った後悔は3日で忘れるが買わなかった後悔は3年続くとか言いますので?今年最後のカスタム!オーダーしましたよ✨年内に取り付けは出来るかわかりませんがwww
- thumb_up 109
 - comment 2
 
気になってたZC33S用が発売されるみたいです👍取り付けてもプラシーボ効果かな?エアクリーナーが社外なので要取り付け確認ですね💧
- thumb_up 50
 - comment 2
 
かなり前から取り付けていたフロントグリル内のイルミを様々な点灯パターンにする際に今はどの点灯パターンかを確認できる様に車内に連動させ確認出来るようにしてい...
- thumb_up 94
 - comment 0
 
久しぶりにミスりましたwww手違いでコネクター付きの抵抗を違うのを買ってしまいました💧結局は別にコネクターを手配して自作する事にしましたd( ̄ ̄)自作した...
- thumb_up 76
 - comment 0
 
ラゲッジルームにて音録りしてみましたwwwブーストかけた時にバババと音が聞こえるのが病みつきになります💧申し訳ありません雪道でロードノイズが酷く聞こえづら...
- thumb_up 86
 - comment 12
 
現時点でHKSのZC33Sの260PSが最高なのか?でもトルクが30kg.mちょっとだったかな?最高出力は回転数あげれば上がるから回せる環境ならいいけど💧...
- thumb_up 97
 - comment 2
 
そういえばエスクードのマイナーチェンジしてましたよね!暇だからカタログ見てたらリアフォグ?のレンズがクリアでしかもレンズの中に仕切り?があるじゃないか!な...
- thumb_up 96
 - comment 6
 
社外のヒーターミラーを取り付けてからだいぶ経過しました✨今の所問題なく作動しています💧ヒーター部分が少なかったですが思ったより全体が温まるので良かったです...
- thumb_up 110
 - comment 0
 
スイフト&スイフトスポーツスズキ欧州純正マッドフラップSロゴ入です👍SUZUKIさん日本の純正オプションが少ないですよwww
- thumb_up 102
 - comment 0
 
純正加工品のフルLEDテールがあるみたいです✨いい感じです👍バックランプはかなり明るいじゃないか!wwwスイッチで点滅にもできるみたいです👍ただハイフラ抵...
- thumb_up 111
 - comment 0
 
納車直後に前後のウィンカー球をステルス球に交換していましたがもっと明るくしたいということで前後LED球に交換する事にしました✨取り付けにはハイフラ抵抗器を...
- thumb_up 89
 - comment 6
 
ストレート6の音がいいですね✨今回はパワーもそうですが全体のバランスが良い感じみたいです👍どっから見てもTOYOTAには見えない💧実車を見ればここがTOY...
- thumb_up 114
 - comment 6
 
これが純正ハロゲン球VerLED球Verになります✨ハロゲン球にある残光が無くなりまとまりました!(^ω^)ついでにセンターパイプ交換後のコールドスタート...
- thumb_up 86
 - comment 0
 
連続投稿で申し訳ありませんm(__)m車種は違いますが!自分のもこんな感じの排気音にしたいですね✨現在交換してるのがリアピースは触媒ありだから厳しいですよ...
- thumb_up 103
 - comment 3
 
外気温が暖かいうちにさっさと交換致しました✨ハロゲン球の残光がなくなりLEDの瞬間点灯・消灯するようになりリアのブレーキ点灯のバランスがいい感じになりまし...
- thumb_up 102
 - comment 0
 
ヤフーショッピングにて良さげなS25球LEDシングルを購入してたのが本日到着✨早速点灯テスト問題なく点灯しました。こういう電装品は品物が到着したらテストは...
- thumb_up 55
 - comment 0
 
フロントパイプをフジツボにと思いましたがHKSのMETALCATALYZERだとセットじゃないか!CATALYZERも交換するのでHKSにしたいですね✨来...
- thumb_up 99
 - comment 0
 
おはようございます☀やっと動画撮れました💧なかなか撮影の条件が揃わなかったので。因みに暖気後のマフラー音です!撮影はiPhoneなので音が良くないのでイヤ...
- thumb_up 101
 - comment 11
 
助手がいたのでブレーキ踏んでもらいました!動画は暗い時ですがかなり良い感じになったと思います✨リアフォグの球は純正の電球💡なのでLEDみたいに瞬間に点灯・...
- thumb_up 102
 - comment 0
 
とりあえずエンジン始動時のマフラー音ですd( ̄ ̄)因みに暖気後の始動です💧フジツボのAUTHORIZERM+c+ROSSOMODELLOCOLBASSOT...
- thumb_up 111
 - comment 2
 
純正リアフォグのブレーキ連動ですが配線方法を間違えてましてヘッドライト点灯時(ポジション点灯も)リアフォグが点灯するというミスをしてました💧前回リアのポジ...
- thumb_up 96
 - comment 1
 
申し訳ありませんモザイクがかぶって見づらくなりました💧とりあえず純正の球でブレーキ連動にしまし✨LED何がいいんだか?以外に電球の方が💡明るい?とりあえず...
- thumb_up 92
 - comment 10
 
まだ雪が降る前にさっさと交換いたしました✨試走してきましたがかなり音変わりました💧さすがにwwwアイドリングの音はまずまずですd( ̄ ̄)すいません動画はと...
- thumb_up 100
 - comment 12
 
高勢スタウトのZC33S用エアロボンネットが発売されました✨外装はカスタムしないで見た目純正でしばらくはいきたいと思いますd( ̄ ̄)
- thumb_up 104
 - comment 0
 
純正バックフォグをブレーキ連動させるのに割り込まし配線とスイッチを用意しておきました。前回のリアの尾灯をブレーキ連動させた場所から配線を分岐して車内引き込...
- thumb_up 94
 - comment 0
 
