人気な車種のカスタム事例
ァル坊のマイガレージ
気まぐれで無差別いいねテロしてます。 ど底辺貧乏社畜がひぃひぃ言いながら車転がしてます。 GDB C型とは2023/9/17に166782kmでお別れ。 次の車はレヴォりん、これもまたC型。 2023/9/25納車。 底辺社畜やってクルマは買えるんや…!
ァル坊さんのマイカー
ァル坊さんの投稿事例
お祓い行きました。滋賀での滋賀で祓う…本殿までお邪魔して、がっつりと。一人ぼっちでご祈祷。写真撮っていませんが車用の御守を授けていただき、ベッドカード型の...
- thumb_up 93
- comment 0
レヴォーグノリでデジタルミラー使用してる方々似質問です。段差とかで映像プルプル振動したりします??修理から戻ってきてから乗っててなんか気になり始めました。
- thumb_up 71
- comment 0
先週末車が帰ってきましたリアバンパー交換、リアハッチもパネル交換(ガラスなど使いまわし)ディーラ曰く、事故車扱いにはならないが、リタッチ云々で価値は下がる...
- thumb_up 89
- comment 0
あの日から1年この時は、丁度法事で県外に向かっていたときのこと。※滋賀県そして先日※滋賀県満身創痍で行った万博…車の損傷具合からして、よく周りからは「大し...
- thumb_up 72
- comment 2
代車はクロストレッ君。まだ走行5000kmちょいのほぼ新車です。前回の投稿のあと、痛みが出て来たので服薬、リハビリをしながら通院続けております。なんだかん...
- thumb_up 68
- comment 0
コレなーんだ正解はおよそ1年ぶり2度目の…前回の投稿通りデートしてたら追突されました。信号あり交差点、前車が減速したので安全に止まれる距離で僕度を落とした...
- thumb_up 75
- comment 0
次の週末にデート(こじつけ)があるのでガチ洗車しました。(雨です。)おしゃれは足元から!って聞いたので…小汚いホイールもちゃんと洗います。カッパの手袋&筆...
- thumb_up 83
- comment 0
ちょこちょこ潮風に当たるので、洗車しました黒ボデーの艶は綺麗だけど維持が大変我流です(何とかなれ精神で何もしてない)んもう、走りすぎ
- thumb_up 75
- comment 0
なんてこったもう25,000km到達とは。やっとワイパーゴムを交換してみました。とても簡単で拍子抜け。トーナメント式よりもやりやすいのはいいね。
- thumb_up 74
- comment 2
GW、2000kmちょい走ることになりまして…と言うか、走破しまして道中撮った弥彦タワー(運休)だけ貼っておきます。2度と生で見ないと思っていた忌々しいク...
- thumb_up 81
- comment 0
見切れた灯台とコラボなお相変わらず快晴には恵まれない体質ですクルマで灯台の近くまで行ける場所って数少ないかも…知らんけど。時期が時期なので微妙な感じですが...
- thumb_up 87
- comment 2
夏タイヤへ交換ですレイダンタイヤ、ツーシーズン終えてまだ柔らかさはあります。溝もたっぷり。ぶっちゃけこのまま夏タイヤとして履いててもこのパターンなら気づか...
- thumb_up 75
- comment 0
三連休、やばい寒気が来るので移動は自粛とりましたが皆様自粛してました?どうしてこうなった。親友たちから招集がかかり、とりあえず泊まりがけの大移動となりまし...
- thumb_up 79
- comment 0
画面きったな!はじめて緊急情報を受信しました。当事者じゃない&このくらいの雪で?言うほどか?ってレベルな気はしますが、そう言うこと言っちゃいけませんよね。...
- thumb_up 23
- comment 0
黄砂・花粉チェックのために洗車しましたにしても、走りすぎている…ガソリン、またまた値上がりしましたね。たぶん、割引あるスタンドにしか通えなくなる…
- thumb_up 89
- comment 0
今日は、本来休みなので…お客様の呼び出しは一旦無視して車の保険の見直しにディーラーへ。可愛らしい品々ゲット。以下、話長くなります。が、諸先輩のご意見という...
- thumb_up 56
- comment 0
1年と3ヶ月で2万キロはやばいそれはさておき、レヴォーグでもレカロつくのか…買う時にディーラーでは、「レヴォーグは絶対付きません」的なことを言われて諦めか...
- thumb_up 79
- comment 2
スバル車ってみんなクーラントリザーブのホース粉吹きません?これは仕様?皆さんはいかが??先週、早々に仕事のやる気をなくしたためそのまま帰省。土砂降りホワイ...
- thumb_up 72
- comment 0
足りない頭なら知恵を盗みゃいい帳尻合わすなら妥協も必要さ…できました。暖気用のお手製バッフル。形状で試行錯誤して、バージョン4くらい。暖気中のコールドスタ...
- thumb_up 71
- comment 0
店の予約ブッチされたので自力でタイヤ交換、冬仕様純正ルックですが、つくづく車高下げたり変なエアロつけなくて良かったと実感。今のところしょうもない腹スリスリ...
- thumb_up 77
- comment 2
最近はたまーに行く遠出だったり、複数人で出かけるときくらいしか車に乗りません。天気次第ですが、もっぱら2輪生活です。近所付き合いが色々と面倒臭いので。16...
- thumb_up 94
- comment 2
お尻に迫力が。さておき、まだマフラー交換して数日しか経過しておりませんが、今朝自宅から出る瞬間に怒鳴り声が。隣の家の人に怒鳴られながら追いかけられ、表面上...
- thumb_up 99
- comment 2
替えました。センターパイプごと。どうもリアピース交換タイプと異なり、リアのタイコとセンターパイプを繋ぐボルト数が合わないようで。センターパイプとタイコの組...
- thumb_up 76
- comment 0
そういえば今日で納車されてから1年と1日。実はナビ下のUSBポートでスマホを充電すると、(あまり使わないけど)アンドロイドオートチャタって出現し、スマホと...
- thumb_up 80
- comment 2
サンルーフ付きの車両なので、本当は酷暑期に体験したうえで遮熱フィルムやらを貼ろうと目論んでいましたが。事故に伴う車両入院のため酷暑期は代車で過ごす羽目にな...
- thumb_up 71
- comment 0
ようやく退院のためお迎えに。結論、修復歴はつかないレベルの破損だった模様。一安心。とはいえ、自分以外に傷物にされた事実は消えない。当たり前だけど、キレイに...
- thumb_up 95
- comment 0
さて前回の投稿の通り、追突されたわけですがただでさえ冷え切っていた車熱が凍結する事態に陥りました全てが終わったわけではないので詳細控えますが…車両外傷キズ...
- thumb_up 88
- comment 0