人気な車種のカスタム事例
ホモ・サピエンスのマイガレージ
ヒト:猿目 ヒト属 (Homo sapiens) ビートだったりMR-Sだったり
ホモ・サピエンスさんのマイカー
ホモ・サピエンスさんの投稿事例
貯金が潤ったので思い切ってTE37買いました。リアもうちょい攻めたサイズでもよかったかも、F16in7J+25R16in8J+35に5mmスペーサー取り敢...
- thumb_up 66
- comment 0
ビフォーアフター取り敢えずヘッドライトを変えました。お金無い無いなので某オクにてリペア品を落札して取り付け。前より格段に見栄えは良くなった。
- thumb_up 69
- comment 0
取り付けるマフラーの為にバンパーを加工。目見で加工した為に位置がめちゃくちゃです。遠目で見ると何の穴だよってなる。アルミ板貼って誤魔化したいね。あ、流石に...
- thumb_up 63
- comment 0
あ、本年もよろしくお願い致します。年明け早々から本庄の走行会に参加。タイムを出すと言うより自己べ付近が出ればOKという精神で、結果は…概ね良いんじゃ無いで...
- thumb_up 7
- comment 0
TE37おかわり。というのも去年の冬に盗まれたので、(初めて犯行現場を指差して写真撮った)誰がなんと言おうとコレはTE37だ。誰がなんと言おうとだ。
- thumb_up 45
- comment 0
MTB2024行ってきました備忘録。①②③④⑤コージーライツより遂にMTRECも電スロの時代⑥ビートのカットモデルとりあえずこんな所。この場を借りて一言。...
- thumb_up 115
- comment 0
20320721例のアレを装着。思ったよりも吸気音が静かでびっくり、真ん中のピックアップが良くなった、気がする。乗り手が鈍感なのか、真夏の気温のせいなのか、
- thumb_up 60
- comment 0
入院してる車の見舞いに来ましたよと。って冗談はさておき、実はボディの軽いリフレッシュをしてました。総額はご想像に御任せします。大まかに施工内容ドア開口部ス...
- thumb_up 49
- comment 0
久しぶりです、偶にはタグに便乗しようと言う訳で、F:RSマッハS:無限R:純正加工というのが大体一年半前の姿、今年はどうなるだろうね?
- thumb_up 63
- comment 0
GW最終日とりあえず貰ってきたモデューロ脚を付けた。(途中ドラシャが脱臼したのはここだけの話)リア側は特に問題なく取り付け完了。内装戻すのめんどいからそのまま。
- thumb_up 40
- comment 0