大総統さんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE (19ページ目)
CARTUNEユーザーページ|大総統さんがオーナーの車一覧
大総統のプロフィール画像

大総統のマイガレージ

ぼちぼちやってます。

※こちらからフォローはしません

大総統さんのマイカー

大総統さんの投稿事例

センチュリー

センチュリー

走らせていたら、何だか白く汚れていく……噴火による、降灰か……どうせ汚れるので洗車は明日か明後日かな……

  • thumb_up 41
  • comment 4
2019/11/17 16:01

こういうのが、好きです……(~_~;)

  • thumb_up 50
  • comment 4
2019/11/15 21:01
センチュリー

センチュリー

プレミアムセンチュリーの内装をヒントに……ホルダーリング…市販のを加工してみました昔乗っていたマジェスタには、茶漉しを流用してホルダーリングを作ってたな…...

  • thumb_up 50
  • comment 2
2019/11/14 18:54
センチュリー

センチュリー

1週間ぶりの起動………音質悪いけど……

  • thumb_up 50
  • comment 0
2019/11/14 11:10

祝賀御列の儀。終わりましたね。何事もなく、良かったです☺️どうしても、ディグニティに、目が向かいます😅現行ベースのオープンカーは素晴らしいですが、まだまだ...

  • thumb_up 38
  • comment 0
2019/11/10 15:57

LS500hバージョンL後席電動リクライニングの角度は、先代UZ(エグゼクティブ)の後席よりも、より倒れますね。しかしながら、助手席を前方へ動かさなければ...

  • thumb_up 54
  • comment 0
2019/11/08 10:21

最高という名の……セルシオ。セルシオを越えるのはセルシオだけ…国内で乗るラグジュアリーセダンとしては、サイズや車格感、装備、乗り心地、パワー等、絶妙なクル...

  • thumb_up 51
  • comment 4
2019/11/08 10:06
センチュリー

センチュリー

外観上、12気筒であるという主張は、ピラーエンブレムに小さく「V12」とあるのみです…センチュリーらしいな…と思います。

  • thumb_up 43
  • comment 2
2019/11/07 10:24

2019年をもって、シーマの生産・販売を終了する………?😱既に、販売店では注文を入れることは不可能となったとか😦まぁ、新車買えるような人間でもないですけど...

  • thumb_up 39
  • comment 9
2019/11/05 18:45

206マジェスタ、V8エンジン始動音です☺️分かりにくいですが😓

  • thumb_up 34
  • comment 0
2019/11/04 23:16
LS USF40

LS USF40

LS460、V8エンジン始動音です☺️分かりにくいですが😓

  • thumb_up 30
  • comment 0
2019/11/04 23:15
LS USF40

LS USF40

LSに乗っていた時、自作でコンソールを作ったのですが……セパレートコンソール…😅コンパネで形を作り、表面にはスポンジと合革を張って、純正コンソールからパネ...

  • thumb_up 50
  • comment 0
2019/11/04 23:09

(前期)平成9年4月-フルモデルチェンジ。平成12年1月-一部改良。形式がTA-GZG50に変更。エレクトロマルチビジョンの大型化など。平成13年5月-一...

  • thumb_up 37
  • comment 2
2019/11/04 17:47
センチュリー

センチュリー

長距離ドライブをしてきました(^_^;)快適で疲れません、、

  • thumb_up 52
  • comment 4
2019/11/04 15:51
センチュリー

センチュリー

V12エンジン始動音です。この、独特の音が堪りません…😋窓、ドア共に閉めた状態なので、分かりにくいですが😑

  • thumb_up 38
  • comment 10
2019/11/03 17:26
センチュリー

センチュリー

一週間ぶりに起動……シュルルルルンブゥオン~絹のようなV12…のんびり癒されました…

  • thumb_up 70
  • comment 8
2019/11/01 16:02

暇で、シーマハイブリッド気になるのでネットで簡単見積り………やっぱり、全長5000㎜オーバー、ホイールベース3000㎜オーバーじゃないと(^〇^)とても買...

  • thumb_up 40
  • comment 2
2019/10/31 19:04

初代プラウディア…ずっと気になる存在ですが、既に手一杯なので……乗ってみたいですね、、

  • thumb_up 41
  • comment 7
2019/10/31 11:18

18年ほど前の本です…今でも、よく手に取り読んでいます(^〇^)飽きないですね…こちらは、割りと最近の本です、、W140、とても好きなクルマです(^〇^)...

  • thumb_up 44
  • comment 2
2019/10/24 18:16

ミニカー遊び……何やってるんだか(~_~;)日産フラッグシップ揃い踏み…G50欲しいです(~_~;)シーマハイブリッドも気になります、、どこの家なんですか...

  • thumb_up 18
  • comment 2
2019/10/23 17:38
センチュリー

センチュリー

小雨の中、鳳凰を軽く散歩に連れ出しました…ほんとうは、雨降りに走らせたくなかったのですけれどね、、小腹が空いたもので、コンビニに立ち寄り小腹満たしを……

  • thumb_up 46
  • comment 2
2019/10/23 15:24
センチュリー

センチュリー

富士山、寺社仏閣、日本刀がデザインの元になっています…和のクルマですね、、初代モデルをより洗練させたGZGのスタイルが、お気に入りです(^〇^)V12エン...

  • thumb_up 41
  • comment 4
2019/10/22 14:12
センチュリー

センチュリー

GZGの、唯一の不満点といえば、助手席ヘッドレスト前倒れ機能が、手動であることでしょうか、、LSやセルシオは電動だったのに……(~_~;)まぁ、倒す機会も...

  • thumb_up 38
  • comment 0
2019/10/22 13:52
センチュリー

センチュリー

お疲れ様です…イイね、ありがとうございます。御返しのイイね行き渡らずで、申し訳なく思います、、御気を悪くされたなら、すみません(~_~;)適当に、見て頂け...

  • thumb_up 42
  • comment 0
2019/10/21 20:03
センチュリー

センチュリー

主ですが、後席の住人にはなれないので…たまに、後ろに乗って寛いでみたり、、セルシオFパッケージを越える後席……スイッチが並ぶと、何故かワクワクします(^_...

  • thumb_up 53
  • comment 6
2019/10/21 15:15

これまた、代車でお借りした210系マジェスタハイブリッドです…最後のマジェスタとなってしまいましたね、、3500ccハイブリッドは、V8に劣らぬ加速力でし...

  • thumb_up 33
  • comment 0
2019/10/21 12:37

206マジェスタGタイプFパッケージ。以前、LSを預けた時に、代車として2週間ほどお借りしました、、せっかくなのでと、歴代唯一の後席セパレートを満喫しまし...

  • thumb_up 39
  • comment 0
2019/10/21 10:24

UCF31セルシオC仕様Fパッケージインテリアセレクション…全てにおいて、その名の意味通りパーフェクトなセダンでした、、フル装備とは、この事かと………後期...

  • thumb_up 38
  • comment 4
2019/10/20 19:53

17系マジェスタ、3,0CタイプLSの前に乗っておりました。直6エンジンは滑らかで、滑るように走りましたね、、社外18インチホイール、ダウンサス、後期グリ...

  • thumb_up 29
  • comment 0
2019/10/20 19:03

センチュリーの前に乗っていたLS460です(~O~)7年ほど乗り、とても気に入っておりました、、あちこち壊れて、40系LSで起こりやすい故障は、ほぼ全て通...

  • thumb_up 31
  • comment 2
2019/10/20 18:42

F50プレジデント5人乗り…もうだいぶ前ですが、シーマとの違いを確かめたくて、試乗した時の写真です、、この色に惹かれました…シーマベースの共通車体なので、...

  • thumb_up 38
  • comment 0
2019/10/20 12:52
センチュリー

センチュリー

3ヶ月で、2000㎞ほど走りました…私にしては、乗ったほう?週に一度は動かすようにしています、、12気筒は、気持ち良いです(^〇^)クランキングサウンドは...

  • thumb_up 44
  • comment 0
2019/10/20 10:24
フーガのカスタム事例を探す

おすすめ記事