人気な車種のカスタム事例
松田 祐樹のマイガレージ
クラシックレッドのNDに乗ってます
松田 祐樹さんのマイカー
松田 祐樹さんの投稿事例
2025年6月22日朝6時半ロードスター乗りの朝は早いってアメンボ!!早速洗車完了したので目的地に向かいますよ今日はビートバージョンFと一緒に限定車2台で...
- thumb_up 66
- comment 0
6月7日(土)先月26日にエアコンクリーニング、ガスバルブ交換、ニューテック添加剤の施工後しばらく運転していなかったので、バッテリー充電を兼ねて針テラスま...
- thumb_up 71
- comment 0
5月25日、ふれあいミーティングとセラメタロードスターさん主催の東海マツダ春日井店ミーティングにW参加してきました。ふれあいミーティングでは、私のNDに目...
- thumb_up 98
- comment 0
5月18日滋賀組定例会&こんにちは青山高原と1日で2つのミーティングをはしごしてきましたまずは滋賀組定例会から現地での目的である滋賀のクラシックレッドND...
- thumb_up 89
- comment 0
4月27日(S耐観戦2日目)1日目とは違い参加車両はだいぶ減りましたが120号車&公団ちゃんを応援するため鈴鹿サーキットへゲートオープンの人混みを優雅に見...
- thumb_up 75
- comment 0
4月26日・27日S耐観戦オフということで鈴鹿サーキットで行われたロードスターパーティレース&S耐鈴鹿戦を見に行ってきましたよ(26日篇)少し時間を戻して...
- thumb_up 72
- comment 0
NDロードスターのホーンが錆びてきたのでイメチェンついでにBMアクセラ用アップグレードホーンキットを移植してみました取り付け後(ピット内での音)これはなか...
- thumb_up 59
- comment 0
9月20日ツーリング仲間の一人が県外転勤してしまうとの事で平日ですが集まれる仲間が集まってランチ&プチツーリングしてきましたよ少し時を戻して集合前少し早く...
- thumb_up 88
- comment 0
2024年9月8日今年もロードスター中部ミーティングに参加してきました(写真は入場待ち中)中部ミーティング公式さんが入場時の写真を撮ってくれてたので貼り付...
- thumb_up 97
- comment 0
忘れていた投稿消化(まとめ)6月某日たまたまおはたかの日に予定が空いたので早朝から滋賀の仲間と集合手前からソウルレッド41Vソウルレッド46Vクラシックレ...
- thumb_up 102
- comment 0
巷で噂のインダクションサウンドエンハンサー(ND5RE用)遂に買ってしまいました今ついているND5RC初期型用は確かに効果あるけどあまり好きではない音だっ...
- thumb_up 79
- comment 0
NDロードスター納車しましたと言う冗談は置いといて6月29日東海マツダ春日井店で開催されたセラメタロードスターさんのミーティングに参加してきました会場には...
- thumb_up 97
- comment 0
4月21日朝7時過ぎ今日はビートと目的地は別ですが途中まで同じ道なのでプチツーリングしていきますよ8時過ぎS660も加わり赤いロードスター黄色のS60緑の...
- thumb_up 74
- comment 2
今更ですが明日のふれあいミーティング参加します三重ナンバーのクラシックレッドNDが居たら私のロードスターですよ目印としてオーナーは気温次第でこのパーカーを...
- thumb_up 69
- comment 4
NDと過ごす7年目の春今年こそは桜と撮りたいと撮影スポットを探してあちこち行ってきました1箇所目流石に木まで遠い&休園日との事で撤収2箇所目桜の木は多いけ...
- thumb_up 80
- comment 0
今週は自分で撮ったベスト3と言うお題らしいのでたまには参加しましょうかねと言うことで第三位鈴鹿サーキットホームストレートにあるマツダスピリットレーシングの...
- thumb_up 85
- comment 0
2月18日いつもの集まりの新年会と称して津で寿司ランチ&針までツーリングしてきました(最初の集合地点は雨やったので車の写真は針のみ)今回お邪魔した津市久居...
- thumb_up 82
- comment 0
2024年の仕様変更&デフオイル・ミッションオイル交換のついでにMX-30ロータリーEVの試乗をしてきましたまずこれが交換前(NDロードスター2型までのサ...
- thumb_up 63
- comment 0
新年明けましておめでとう御座います挨拶が遅くなってしましましたがやっと車ネタが出来たので投稿2024年1月7日ロードスター初めついでに300kmほどツーリ...
- thumb_up 80
- comment 0
11月19日(日)滋賀組定例会にお邪魔してきました初めて行く場所で入り口を素通りしてしまいましたが何とか到着次の予定があったので1時間ちょいでしたが楽しい...
- thumb_up 74
- comment 0
10月1日朝7時ロードスター乗りの朝は早い夜中に降った雨に濡れてご機嫌斜めなうちのロド今日は楽しいことがいっぱいあるから行こうとオーナーに言われるがまま綺...
- thumb_up 87
- comment 0
足車のエアコンが10分以上停車或いは外気温32度を超えると温風しか出なくなるのでマグネットクラッチギャップ確認・・・規定値0.4mmに対して0.9mmギャ...
- thumb_up 42
- comment 0
午前6時半前ハイウェイオアシス川島の朝日を浴びるロドロードスターオーナーの朝は早い(4時起床4時半出発)ここまでソロで走ってきて一台も見かけなかったロドが...
- thumb_up 89
- comment 2
お題が自分の車のレアパーツと言うことで2つほど載せときましょうかねまず1つ目はロードスター30周年を記念して30台分限定で販売されたZE40RS30を紹介...
- thumb_up 72
- comment 0
今日はまもなく閉店する天下一品上朝宮店へ行ってきましたどうやら人手不足&本部より契約更新しないとの通達があったそうで9月12日または在庫がなくなり次第閉店...
- thumb_up 53
- comment 2
1ヶ月前にもアップしたこの写真ですが少し前にTAKUMIオイル主催の梅雨の愛車フォトコンテストに送った結果ユーモア賞をいただきました入賞の通知が来た後申請...
- thumb_up 83
- comment 0
だいぶ遅くなりましたがやっと時間が空いたので投稿7月5日三重県伊勢市二見某所今回はゆうきさん&ノーブルくんと3人で二見散策してきました早速集合写真を手前か...
- thumb_up 90
- comment 1
6月11日(日)ふれあいミーティング4に参加してきました午前7時半過ぎ今回NBのオーナーさんがもうすぐ降りられるとの事でラストイベントとなる今回一緒に参加...
- thumb_up 97
- comment 2
補強パーツがお題らしいのでとりあえずマツダスピード製タワーバー&パフォーマンスバー&ロアアームバーをあげときます。まず後ろから見て車の中央から左右対称&前...
- thumb_up 53
- comment 1
今日の主役はアバルト124スパイダーです124スパイダーのオーナーさんの初キャンプにいつものツーリング仲間たちが協力するとのことで撮影と称してお邪魔してき...
- thumb_up 70
- comment 0