人気な車種のカスタム事例
pppのマイガレージ
サービスマニュアル見ながらほそぼそとやってます。
pppさんのマイカー
pppさんの投稿事例
ついにルーフデッドニング。屋根ベコベコだしやりたかったんですよね。叩いてもバンバン鳴らなくなりました。右上に見える銀色のレジェトレックスは板金用?板金修整...
- thumb_up 49
- comment 0
デッドニングつづき。吸音材増しはやるとしたらシンサレートですかね..?候補カインズのウレタンチップAmazonの車用断熱マット
- thumb_up 34
- comment 0
リアハッチからガタガタ音がするから対策、内張り全周にエプトシーラー10mmエーモンのポイント制振材貼り付け10枚なんかドア側に当たり傷がついてるから内張り...
- thumb_up 35
- comment 0
GK5フィットRSGK8シャトルはセンターパイプ共通パーツ番号外径40mmGP5フィットハイブリッドは一回り細い外径35mmタイコ前のほうが少し太いかもぶ...
- thumb_up 35
- comment 0
出ましたアライメント速報。リアキャンバープレートの効果がすごい!、リアのトータルトーが0に近い。キャンバーもほぼ2度半。フロントの自分で合わせたトーインが...
- thumb_up 2
- comment 2
zssリアキャンバープレート付けてのツライチ具合。7.5J+43205/45R17enkeiPF075mmスペーサー取り付けたので試走がてら。あんまり走っ...
- thumb_up 40
- comment 2
キャンバープレート(リアアジャストスペーサー)メモ切り欠きが付いてる方向が向きになっている。各場所のプレートの厚さ↑6.5mm8mm7.5mm9mm→ネッ...
- thumb_up 40
- comment 0
デッドニングやり直しました。オーディオテクニカを使いました。オトナシートの撤去、張り付いたブチル並みにしんどかったです、、溶けてた。
- thumb_up 42
- comment 0
キャンバーボルトから純正のサービスボルトに変えたらいい感じになった。ラルグスの車高調のブラケットが19mmのボルトでもガバガバだったんで上側は17mmのや...
- thumb_up 38
- comment 0
調整式スタビリンクつけた、適当なので長さ教えてほしい!ラルグス足、純正ボルトでもゆるゆるになるからキャンバーボルトじゃなくておなじみサービスボルトに変える...
- thumb_up 40
- comment 5