人気な車種のカスタム事例
RP3 (後期)に乗っています 「できる事は 自分でやる!」 「DIYさいこぉ〜!」 これに尽きる(笑) コラボ仲間募集中😁 一緒に写ってくれる方をいつも探しています 見かけたら気軽に声を掛けてください ※みんカラもやってます そちらでも見かけたら相手してやってください ※ 突然無言フォローをする事がありますが 広い心で受け入れてくれると嬉しいです
ONEchanさんのマイカー
ONEchanさんの投稿事例
今日は気温もグッと下がり絶好の洗車日和何年か振りにカルナバワックスなる物を使ってみましたワックスもたまにはいいもんですタイヤにもコーティング🥰いつも同じよ...
- thumb_up 84
- comment 4
プチ弄りで内装少し変えてみましたビミョー🤣お気に入りですチョッパーマン今のマイブームステッチにラインあとステッカーチューン🤣嘘ついてますレギュラー使用です...
- thumb_up 96
- comment 4
いつも温かいイイねコメントに感謝です。🙇今日は2週間ぶりに洗車しました。やっぱり車は、こうでなきゃ🥰ついでに外観を少しだけおめかしなんかしたりして😁こいつ...
- thumb_up 100
- comment 7
本日コロナワクチン一回目の接種をしてきました帰りに立ち寄ったショッピングモールの駐車場良い角度で虹が🥰虹と反対側の空をみるとこちらも見事な夕焼けが😍窓に映...
- thumb_up 106
- comment 19
ウェルカムライトって自分で見ることってほとんどないですよねだから動画にしてみました😁しかし私ってなんて暇人なんでしょうね🤣
- thumb_up 85
- comment 14
休日は嫁様もお休みですなので夕飯は店屋物😓買い出しついでにちょこっとカメ活です。ここの駐車場街灯の色が良きです😍なにげに新幹線の高架もお気に入り
- thumb_up 91
- comment 2
破損したフロントとのちんスポやっと交換しました😓このカナード立ち上げ部分少しさみしいなステッカーでも貼りませうかさてどんなステッカーが良かろうかな🤔
- thumb_up 90
- comment 6
今日はJrの愛車朝から警告灯が点灯したということなので現象確認の為少しのドライブしかし現象が再現出来ず様子見することにはてさて何だったんでしょう🤨簡易OB...
- thumb_up 80
- comment 2
大陸製ですがサイドカナード付けてみた🤭安くて取付簡単🤫早く届いてほしいんですけどフロントリップ割れたままではカッコ付きません😱引きで見るとサイド付いてるの...
- thumb_up 80
- comment 10
いつもあたたかいいいね、コメントありがとうございます俺一週間ご苦労様😓ステイホームの昨今洗車するにも雨降ってるし😶そこで大陸から着弾してた物装着してみまし...
- thumb_up 94
- comment 8
マフラー交換が嫁様的NGなので…😭せめて見た目だけでもとなんちゃってデュアルRP3ってマフラー結構奥まってるんですよねだから曲がりのあるマフラーカッターで...
- thumb_up 91
- comment 15
久しぶりのプチ弄りですスライドドアと同じものをフロントドアにも組んでみました😁あとここも🤭わかりますか?ボンネットにスポイラー付けてみました🐜でリア用汎用...
- thumb_up 76
- comment 8
三田にある[かねふくめんたいパーク]先日ドライブがてら行ってきました私達家族の三田でのドライブ定番コースです😁この度は以前から行ってみようと思っていたお店...
- thumb_up 92
- comment 12
息子の車が納車されたので記念コラボです本人は、初の自分名義の車です沢山の思い出を作っていくことでしょう😄大事に乗れよ息子よ🥳車庫入れで鼻先擦ります😱
- thumb_up 69
- comment 11
土曜日嫁様とドライブにいきました🥰(片道一時間半🤣)赤穂の【坂利太】~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~坂利太0791-48-8658兵庫県赤穂...
- thumb_up 78
- comment 19
昨日は連日の勤務の疲れが出たのか?体調を崩して家で寝ていました😓そのおかげか今日は少し体調も戻り家族でヨメさんが探してきたカフェに行ってきました😄古民家カ...
- thumb_up 83
- comment 8
夜中にこんばんは~🤗また🐜でやらかしました🤣注文ミス何でしょうね2本のつもりが一本しか届きませんでした😅遊ばすのももったいないのでワクワクに装着して見ました😅
- thumb_up 58
- comment 6
夕方洗車後少し時間があったので写活してきました明石の漁港で…窓に写っているのは淡路島漁港と言えばやっぱり漁船ですここから船に乗れば淡路島にいけます車は乗せ...
- thumb_up 80
- comment 8