洗車だホイ 洗車だホイ 洗車だホイホイホイ♪
ゴルフトゥーラン
古田台から市内を撮る、の巻全ボケ仕様半ボケ仕様くっきり仕様
吉浦商店街アーケードを撮った後に、川原石桟橋へ寄り道😁杭打ち船が撮りやすい位置に移動してました❗️
吉浦商店街アーケード来月取り壊しになるとの報道があったため、なくなる前に古き良き昭和時代の遺構を撮るため、先週末現地に行きました😁
まだまだ夜攻め😁今なら現地は草ボーボーで撮りにくいかも。撮影時期は5月中旬。
久々の縦構図で背景圧縮😁
今シーズン最後の天の川画像。8月末江田島にて、午後11時、ほぼ西の空でした。もうこれ以降撮ってません😆
まだまだ夜画像攻めで…😁
今朝はお山へ朝ドラ❗️超レアキャラの、えすてまさん登場❗️夜にしかお会いしたことがなかったえすてまさん、朝にお会いするだなんて😄雲海を狙いにゴソゴソ活動始...
hiroさんとの撮影会後の練習成果を発😁表その5厳島の島影を撮ってみたかったんです😁
hiroさんとの撮影会後の練習成果を発😁表その4
hiroさんとの撮影会後の練習成果を発😁表その3
hiroさんとの撮影会後の練習成果を発😁表その2
hiroさんとの撮影会後の練習成果を発😁表
aruさんとの夜デート【aruさん提供画像編】カメラ機材も違えば、センスも相当違う🤣同じとこに停めたクルマを撮るだけなのに、こうも出来栄えが違う😆😆このセ...
14日午後11時半。いつものD地区でaruさんと夜デート。対岸吉島のマンションも撮影対象に仲間入り。若干の海風でなんとか過ごす…😄午前1時半解散😆お付き合...
杭打ち船に最接近して、カメ練習😄標準アングルとローアングル
先週末、杭打ち船をバックに、カメ練習😄望遠黒Gで95㍉望遠レンズの方が圧縮できてますね。標準赤G65㍉
大山界隈、カメ活発表会の続編😁2日目その7南大山観峰展望駐車場で撮り、江府町役場駐車場で最後のカメ。ココでカメラを片付けて、カメ活終了🤣
大山界隈、カメ活発表会の続編😁2日目その6ココで撮り江府方面へと下り、広島へと帰るのでした…
大山界隈、カメ活発表会の続編😁2日目その5皆さんがここで撮られていたので行きたかった場所😁
大山界隈、カメ活発表会の続編😁2日目その4
7日(日)、夜明け前からランニング、そして2週連続で世羅大豊農園へ、ぶどう食い散らかしツアー😆しかも2年連続❗️時間無制限1本勝負がありがたい❗️梨園をバ...
大山界隈、カメ活発表会の続編😁2日目その3もう一回だけ鏡ヶ成
大山界隈、カメ活発表会の続編😁2日目その2鏡ヶ成で車高詐欺😁アキヲ号は低くないので、こんなことしないと低く見えない😆
大山界隈、カメ活発表会の続編😁2日目の始まり朝5時から活動開始、鬼女台展望台から大山南壁を。
大山鍵掛峠朝ドラ&山頂お散歩&翌朝の朝ドラカメ活発表会の続編😁1日目の最後大山ナショナルパークセンター前の駐車場
お山で朝ドラを無事終えて帰宅。その後は、世羅の大豊農園へぶどう狩りに😁ここのぶどう狩りのいいトコ、時間無制限1本勝負ができるとこですね😄昼ごはんとして糖度...
31日(日)お山の朝ドラ。涼しいお山で沢山の皆さんが集い車談義😀前日夜に大竹ダイセル前で工場夜景を撮った後に帰宅せずに朝2時にはお山到着、もちろん5時前に...
久々の工場夜景😆昨日23時、フォロワーのhiroさんと夜デート😁本日山口でのイベント参加のため前乗りされていたhiroさんからお誘い頂きダイセルで集合、前...
鍵掛峠での朝ドラ解散後、環状道路が長期閉鎖になっていた原因、一の沢の現場を撮る😃新しくつくった橋が川下にズレてましたね。
8月23日(土)午前1時半、シーズン終盤の天の川捕獲に成功😁大山の朝ドラに間に合うように移動開始して約1時間、最初の1時間で停まるのは本意ではないんですが...
日本海を臨む高台、アキヲお気に入りカメポイント😄後ろに見えるのは島根半島、左端が日御碕方面になります。抜けるような青空と海。