人気な車種のカスタム事例
抹消保存中のFTO(DE3A)と22ジムニーを所有しています。 投稿は主にジムニーになります。 ポン付けパーツは好まないので、ほぼ流用と自作です。 廃材から視覚トリックまで何でも使います。 ドレスアップなハリボテ仕様です。 ちょいちょい出てくる美少女はアプリで加工した40代のオッサンです。 ネタですのでご容赦ください。 基本的に元々の知り合いと同車種の人しかフォローしませんが、同じヘンタイ臭のする人やビビっと来た人はフォローすることがあります。
ピロムさんのマイカー
ピロムさんの投稿事例
ハブキャップ付けました。こんなパーツひとつでグッとアメリ感が出ますね。リアは普通に裏から正常位で挿入。フロントは外せないと4駆にできないので…裏のツバ切っ...
- thumb_up 67
- comment 2
ナンバー外して今日で3年。そのナンバーが出来上がった日が5年前。友人が新規オープンする店舗内に飾ってくれることになったので、近々迎えに行きますね。奥の車は...
- thumb_up 64
- comment 2
Facebookで売れ残ったブラッドレーVを3本ヤフオクに出品しております。16×6jj-61本16×5.5jj+221本16×5jj+121本URLは6...
- thumb_up 55
- comment 0
しばらく乗れないけどオイル漏れ修理箇所の確認。骨折直前にやっておいてよかったっすマジで。Vゲージ死んでるのは見なかったことにしてください(o´艸`)今回は...
- thumb_up 76
- comment 2
またまたまたオイルパンからのオイル漏れ修理。購入11ヶ月半で何回外してんだよって話ですが。正月早々寒い日に腰上やったのでテキトーでした(´•౪•`)今...
- thumb_up 64
- comment 1
今日は仕事が早く終わったのでブラケット作ってカニさんごっこしてました。モクズガニ🦀元の形を知らないのでなんとなくで作ったのですが、上で締め上げるタイプだと...
- thumb_up 71
- comment 2
ライトバー装着(^ω^)まだ積んで撮影しただけですがwそもそも半分ジャンクだったのでブラケット作りからですね。KCのフォグカバー欲しい…海外発注のハブカバ...
- thumb_up 81
- comment 0
本日のイタズラ①リフトブロックにカモ柄のゴリラテープ②ランチョ様のロゴをマッキーで塗り塗り③フレームとボディの間にアースケーブルはい地味ーwww大事なのア...
- thumb_up 54
- comment 0
新品未使用の中華ドラレコをゴミのような値段でゲットしたのですが…ダセェ(´°ω°`)ミラーとルーフの隙間に…と思っていたけどミラーの位置が高すぎたかな?吸...
- thumb_up 46
- comment 0
シミー対策として少しだけテンション掛ける為にナックルのバックプレートを板金加工。錆びた色のグリース出てきたので、やはりオーバーホールは確定。かなり水遊びし...
- thumb_up 36
- comment 0
今日は色々やりました。まず塗装から。久々すぎて間違えてラッカー吹いちゃったガスキャップの黒塗り。余ってたチッピングで再塗装。ガスキャップはそのうちDavi...
- thumb_up 30
- comment 0
仕事が終わってから作業続きバックドア編。ロッドの加工精度重要ですモーターの位置ついでに露出で配線されていたライセンスランプの線もやり直し。電線の露出配線は...
- thumb_up 55
- comment 0
ぷち近代化。手動であることに不便不満は無いのですが、複製に複製を重ねたキーの動きが渋くて(´•౪•`)今日は時間が無くてドアのみ。トランクは後日。アク...
- thumb_up 59
- comment 2
今日の作業は…脱落したルームミラーを接着しただけです。暖かくなるとよく落ちるんですよね、このタイプは。Buickの頃もよく落ちました(笑ステンレスの輝きが...
- thumb_up 55
- comment 0
先週はホワイト警備員として逗子入り。今日は本業でオペです。相変わらず絶景だけど寒い:;((•﹏•๑)));:ちなみにホワイトは白タクと同じ意味ですw
- thumb_up 45
- comment 10
タイヤの寿命がそろそろ…といっても、あんまり乗らないから減らないんですが(笑次のタイヤを何にするか悩んでます。BFGoodrichのRadialT/Aが一...
- thumb_up 76
- comment 4
連れ添って18年になる仕事の相棒エルフダンプ(セフテー)です。ナローベースの北米顔です。目立つので意味無いと思いますが、会社の車なので一応社名とか隠しとき...
- thumb_up 48
- comment 11
ステップとオバフェンをチッピング塗装。ついでにヤレてたライセンスランプも塗装。やはりチッピングは角フェンダーのほうが似合いますね(´・ω・`)
- thumb_up 67
- comment 0
先日300円でゲットしたランチョのダンパーをステダンとして使う為にブラケット作りました。現場で拾ったアングルとボルト類等々コミコミ700円でステダン完成。
- thumb_up 60
- comment 0
仕事帰りにアップガレージ寄ってみたら…なんとなんと処分品コーナーに高級おランチョ様がΣ(゚д゚;)処分品ても半額ぐれーっしょ?と思たら驚愕の300円www...
- thumb_up 71
- comment 10
購入から10ヶ月でたったの3500km😂ジムニーの形をした文鎮ですwオイルパン脱着4回腰上分解2回タービン換装1回の濃い3500kmでしたが(´•౪•`)
- thumb_up 62
- comment 4
だいぶ錆が出てきたVW用ヘッドライトバイザー等々グリル周辺リフレッシュ。フィッティング悪すぎる糞グリルの隙間は普通の隙間テープから防水タイプに変更。錆は軽...
- thumb_up 68
- comment 7