人気な車種のカスタム事例
★☆ぬまっち☆★のマイガレージ
スカイライン400Rと… フィットハイブリッド(GP1)に乗ってます✨ メーカー問わず、 ジャンル問わずの車好き。 USDM JDM ユーロ VIP… 希少車、レア車が1番好きです🤭 よろしくおねがいします。 良いね👍って思った投稿にイイネ押してます。 無言フォローは返しません。 フォローは実際にお会いした方のみでお願い致します。 2021/03/07 CARTUNEデビュー✨
★☆ぬまっち☆★さんのマイカー
★☆ぬまっち☆★さんの投稿事例
みなさん、おはようございます☀😃休みの今日、朝ごはん食べにコメダ珈琲に来ました♪🤗海老カツパンとアイスコーヒー🍞☕️熱々の海老カツに、食べ応えあるパンの厚...
- thumb_up 18
- comment 4
2003年5月23日BP/BL型レガシィが4代目として発表された日です🤗✨↑以前所有していた、前期型のレガシィ(これこそ2003年式車両)2003年…当時...
- thumb_up 59
- comment 0
キーパーの手洗いで綺麗にしてもらいました🤗✨💕一緒にホイールコーティングも🤗✨新車納車前に日産で施工してもらいましたが、1.2万キロ走ったので同時に施工。...
- thumb_up 69
- comment 3
ご報告があります!🤗✨この度、YouTubeデビューしました!😄YouTubeに動画を上げている先輩から「是非、400Rの魅力を伝えて欲しい!」と熱烈なオ...
- thumb_up 68
- comment 5
午前1時に仕事が終わり、ただ今午前3時笑(運送業の為出勤時間は一般の方と異なります笑)一旦自宅に帰って、スカイラインを引っ張り出して成田空港へドライブ☺️...
- thumb_up 78
- comment 7
明日の大黒は、朝起きれたら行きます笑どの道雨ですから、行くならレガシィで大黒ですね。最近仕事忙しくて、疲れたので😅笑行けたら行きます笑
- thumb_up 47
- comment 2
後輩に言われた一言「えっ!?ヌマッチさんのスカイラインは、エコカー減税無いんですか!?」((((;゚Д゚))))って。今時の子はエコカー減税が付き物なので...
- thumb_up 18
- comment 15
昨日は仕事終わりって、一旦家に帰り車を乗り換えて、夜の首都高へ。時刻は零時過ぎ。湾岸を走り首都高に入るルートは定番ですね🤗✨この日のドライブのBGMは松任...
- thumb_up 78
- comment 5
特別仕様の為、シートはアルカンターラとレザーのハーフです。ドア内張りと、センターアームレストはアルカンターラです☺️セカンドカーのレガシィツーリングワゴン...
- thumb_up 57
- comment 5
今日新型ヴェゼル乗って、帰りにスカイライン乗ると。ジャンルは違えど、自分に1.5〜2リッタークラスのハイブリッドは、まだ早いなぁと思いました😅低燃費や電動...
- thumb_up 81
- comment 0
お付き合いのあるホンダへ。新型ヴェゼル見てきましたー!🤗✨全体的にスタイリッシュになりました🤗✨試乗車はハイブリッドのZグレードの4WD売れ筋グレードにな...
- thumb_up 58
- comment 3
オーロラフレアブルーパールR35の2017年モデルから採用された色。メタリックが強い😆✨夜は見る角度によっては黒っぽく見えます。しかし残念ながら去年の9月...
- thumb_up 75
- comment 2
仕事帰りに、いつもお世話になってるお店に行ってスパシャンの手洗い洗車!R35とツーショット📸🤗笑今日で納車から9ヶ月が経ちました。レガシィ導入により、1ヶ...
- thumb_up 61
- comment 2
今日は、風が強いのと、午後から雨が降るのでホイールとインナーフェンダーを綺麗に掃除✨走行距離1.1万キロです。新車時のインナーフェンダーと…あまり変わらな...
- thumb_up 62
- comment 2
今朝、通勤中にゾロ目になりました🤗✨納車から8ヶ月20日です。😄まだまだ走りますよー🤗✨このアングルで写真撮ると、全体的な高さが低い車に見える🙄
- thumb_up 46
- comment 4
今日は400Rのタイヤローテンションとエンジンオイル交換!タイヤローテンションは必ず5,000キロごと。エンジンオイル交換は3,000〜5,000キロごと...
- thumb_up 59
- comment 2
今、この時代にリッター7キロの車です。ぶっちゃけ、高速使って遠出してもリッターは一桁です。⛽️それを新車で、今発売するメーカーステキだと思います🤗✨💕
- thumb_up 74
- comment 0
今年も、桜の季節が終わろうとしている。来年こそは、友達や家族とお花見したいね🤗様々な困難を乗り越え、綺麗な花を咲かす。これは今、僕達がやるべき事なんだなぁ...
- thumb_up 86
- comment 0
