人気な車種のカスタム事例
七宮改@心病み中のマイガレージ
長くダイハツ車乗ってます。EFエンジン、JBエンジンが好物です。 最近、免許取り立ての頃(平成12年)に乗ってたのと同じ型(年式は違う)CT21ワゴンR買ってしまいました。金もないのに(笑) 良い歳して貧乏なので車に金がかけられません。貧乏が故に自分で修理、改造してきて色々身につきました。なので、金に物言わせてるようなイジり方してる人とは仲良くなれないと思います。
七宮改@心病み中さんのマイカー
七宮改@心病み中さんの投稿事例
ワゴンRのタペットカバー、プラグホール、デスビのパッキン交換…するも、アホだからデスビの歯車クルクル回しちゃって点火タイミングが完全に狂い散らかしてエンジ...
- thumb_up 1
- comment 0
うちのCTのオイル滲み。ヘッドカバーの隙間。うちのCTのオイル滲み。デスビとヘッドの接合部。27年落ちだし、走行距離8万3000kmで走行少ない車だから交...
- thumb_up 1
- comment 0
エンジン始動。マウント劣化による振動、原因のわからない音がしてるが、長らくスズキ車乗ってなかったから、正常なのかそうじゃないのか分からず…
- thumb_up 1
- comment 0
ワゴンRのヘッドライト、当然今は純正ハロゲンなのだが、交換するとしたらどちらだろう…上が安物のゴールド色(黄色)ハロゲン、下が3年MAXで使い古したLED...
- thumb_up 1
- comment 2
ワゴンR、来週半ばに納車決定しました。宮崎まで取りに行くつもりでしたが、今回使った高金利のローンが車を担保にするため所有権がつき、個人でナンバー変更は手続...
- thumb_up 3
- comment 0
ワゴンR、購入決定しました。多重債務者なので(笑)、高金利なローン使いましたが、これを逃したら絶対今後、こんな上玉は出てこないと思い、決めました。納車はま...
- thumb_up 1
- comment 2
いや〜、このワゴンR、マジ最高でしたわ。とても27年前の車とは思えないレベルのきれいさ。ボディの塗装の状態、何よりバンパーのメッシュ部分、ボンネット上部の...
- thumb_up 2
- comment 0
俺が免許取得直後に最初に乗ってた車、CT21ワゴンRの5MT。乗ってたのはシルバーでバンパーは未塗装の黒バンパーだったけど、壊れまくるようになったMAXを...
- thumb_up 1
- comment 0
随分前からエンジンの回転数に比例して出る異音。おそらく、オルタのベアリング破損と思われるので購入。もはや見た目も中身もボロボロだけど、なんだかんだ今まで所...
- thumb_up 3
- comment 0
何年前だろう、中古でこのWALDのエアロ買ったのよね。でも、色がシルバーで少しヒビ割れあるから取り付けせずに放置…塗装する金がない…
- thumb_up 1
- comment 2
今、絶賛転職活動中だけど、来年まともな仕事就けてたら、ガチでボコボコ、ボロボロなMAXは眠らせる、もしくは引退させることも視野に入れてて、そうなった場合も...
- thumb_up 2
- comment 6
画像はな〜んも関係ないけどさ、最近馬鹿が多すぎんだよ(怒)俺、仕事でドライバーしてるけど、暗くなってヘッドライトは点けずに爆光のイエローフォグのみで故意に...
- thumb_up 2
- comment 0
こういう人様の迷惑とか考えない馬鹿が多いから「さすがプリウス」とか言われる。恥ずかしくないんか?頭の中は幼稚園生以下なようだ。全体図。入口の前に、駐車場が...
- thumb_up 2
- comment 2
どうすっかなぁ。来年1月にクソムーヴのローンが払い終わるわけだが、壊れまくるMAX1台では不安しか無い。車が無いと仕事にも行けない。そのタイミングで新し目...
- thumb_up 1
- comment 0
俺の前で右折待ちしてたルーミー、コンビニワープじゃないが、信号が変わるまでが我慢できないアホなジジイが横のソフトバンクの駐車場突っ切って右折で出た。俺は信...
- thumb_up 1
- comment 0
今、悩んでいる。来年、車を買うつもり。予算70くらい(フルローン)で、比較的安価なekカスタムターボアルトターボRS血迷ってMAX増車wek、アルトは新し...
- thumb_up 1
- comment 2
とうとう来ましたわ。もうボロボロだし、途端に壊れまくるようになったし、最短で来年いっぱいで引退させようと考えてるけど、まぁ、まだ走れそうではあるわな…4万...
- thumb_up 2
- comment 4
アッパーマウントのガタでバネがこんなとこまでズレていた。スプリングコンプレッサーついてるが、これはまだ縮めてない。そりゃ異音出る
- thumb_up 0
- comment 0
このL700から俺のDIY精神は目覚めたのだが、あの頃はとにかく暇さえあれば車触ってたな。初めて自分で足回り交換したのも、タワーバー、テイクオフのスーパー...
- thumb_up 2
- comment 0
先日、やらかしました。仕事の配達車の新車から15000kmしか走ってないエブリィで事故りました。双方の確認不足で運転席ドアに真横から40km以上でドカンと...
- thumb_up 0
- comment 3
最近、何かスプリングが動いてるような異音がヤバいMAX。音の出どころからしてアッパーマウントくさいので落札…したはいいものの、ただでさえ金がないこのタイミ...
- thumb_up 0
- comment 0
この個体、2008年当時で17万円。もちろんMT今となってはこんな値段がつくやつも。ハッキリいって馬鹿ですかと。バブルまでに造られた車なら分かる。コストか...
- thumb_up 2
- comment 3
弟が朝7時からやってる、俺が元々乗ってた欠陥品のクソムーヴ(L175)のウォポン交換。いまだ本体もはずせてないらしい。というのも、まずプーリー固定のボルト...
- thumb_up 1
- comment 0
ブレーキペダルスイッチの突起が押される部分のプラ割れた(-_-;)ブレーキランプつきっぱでバッテリーあがり。マジで次から次へとイラつくこの赤丸で囲った下の...
- thumb_up 2
- comment 0
先月、運送会社に転職したものの、面接時に「生まれつき目にちょっとした障害あるので、2t標準程度しか乗れません」って伝えたにも関わらず、2tワイドスーパーロ...
- thumb_up 1
- comment 2
純正HID化完了。届いたリレーがまさかの不良品とかもあったけど、代替品を業者が厳しくチェックの上、すぐに送り直してくれて助かった。ハロゲンヘッドライトの亡...
- thumb_up 2
- comment 0