M4
フロントのキャンバーがいい感じ。車が軽くなった感じ。鈴鹿でも、良い感じ?かな?
仮組み完了したみたい。明日、チェック。
着々と進めてます。GTウイングがいつになることやら。泣。
センターマフラー製作中。楽しみ。
今週は、本気の4台でした。笑笑僕が最下位。泣、、、ノーマルでは仕方ないか〜。
タイヤホイール、フロントリップ、アクラボマフラーで走って来ました。25秒出たけど、まだ行ける感じだったので不完全燃焼。早く、車高調組みたい。
とりあえず、2センチのスペーサー。フロントは、2.5センチにするらしい。車高が高いー❗️❗️
やっぱり71は太い。昨日は、びびってアクセル踏み切れず。自分でも情けなかったです。当分、ミニはお休み。
MINI ジョンクーパーワークス
明日は、ニュータイヤ。
やっと帰って来ました。追加パーツ。
来たパーツから少しずつ。1年以上後だけど。笑笑
ポン付けできず。車高調出来るまで、我慢します。71RSは285でも太い。
ノーマルの限界を感じました。タイヤ駄目だし、クリアラップ取れないしと言い訳は沢山出来ます。当分、ミニで走ろう。
X2
明けましておめでとう御座います。今年は雪多いです。
19インチ発売してくれないかなぁ〜。
やっぱMは楽しい。
フルノーマル、1発目で28秒。クルマのポテンシャル凄いかも。改造がめっちゃ楽しみ。パーツ早く来い❗️笑笑タイヤは即終了
完走できました。順位は関係ない。笑笑
3時間経過。
とりあえず、プロテクションフィルム。キリッとしました。
年内は無理だろうなぁ〜。
Z4 ロードスター sDrive 35i
ホイール違うと、別の車みたい。さようなら。笑笑。
絶賛、慣らし運転中。笑笑枯れ木としか撮れません。泣。ここで撮りたかった。
納車されました。とりあえず慣らし頑張ります。
40秒切れそうだったので。あー、調子乗っちゃいました。写真は心の傷が癒えたらのせます。
フルバケ入れるの勿体ない。笑笑
ディラー到着。早く見たい。笑笑納車楽しみ。
ドナドナ近し。
まさかの1日で。気を付ける様に言われてたのに。カーボンリップも割れてる。泣。
レカロとアンダーリップで、1秒縮めたい。
何かきっかけが無いとタイム更新難しそう。泣。
行ってまいりました、セントラルサーキット。鈴鹿サーキットばっかりの、僕たちにはタイトで厳しいサーキットでした。1番若手がやってしまいました。泣。