人気な車種のカスタム事例
ですらのマイガレージ
2021/07-2025/07 10年乗ったワゴンRから日産デュアリス に乗り換え。オド5万キロから11万キロ走行 2025/07- エルグランドE52 オド7万キロに乗り換え
ですらさんのマイカー
ですらさんの投稿事例
エアコンドレンホース延長を2日前にしましたが少しのつぶれ、曲がりであっけなく排水詰まりを起こしたのでホース撤去しました。マット下をふとん乾燥機で乾燥中です...
- thumb_up 59
- comment 0
今日のメンテパワーシートのリモコンユニット付けました。カプラのツメを外す以外はとても簡単。割り込み接続してレシーバーユニット置くだけあと、フィラーキャップ...
- thumb_up 72
- comment 0
エアコンドレンホース延長しました助手席足元の防振発泡スチロールとシートをはぐるとドレンホースとグロメットが露出グロメット下のたっぱが無さすぎる車体下からホ...
- thumb_up 55
- comment 0
仕事終わりに後輪のブレーキパッドをディクセルに変えてました。助手席側後輪のキャリパースライドボルトに14メガネスパナをかけて外そうとしたら、めちゃくちゃ硬...
- thumb_up 53
- comment 0
時間が無い中でバタバタして手放したデュアリスの回顧写真ですグリル純正戻しルーフキャリア外し、マッドフラップ外し。マッドフラップ固定の穴はパテ埋めして黒塗り...
- thumb_up 58
- comment 0
前車から継承のワークBJSホイールとモンスタタイヤ。タイヤハウス干渉が心配。履いたら燃費悪化間違いなし。前車から継承したワークBJSタイヤとスタッドレス。...
- thumb_up 66
- comment 0
ふぁっ運転席のドアに切断された謎の線が調べるとスピーカーケーブル…ぇ、今までスピーカー死んでたのかい出先で2mm線ストリップさせて絶縁テープ巻き巻き…スピ...
- thumb_up 51
- comment 2
エルグランド定番のブレーキパッド取替え。乗って2週間、ホントに止まらないよこの車。取替後は普通に止まるようになった、かな。鳴き防止シムは入れなくてもいいの...
- thumb_up 63
- comment 0
サビランジャーが届いた。今日はディーラーでエアコン潤滑剤添加、CVTフルード交換しました。予防整備はこれでいい。リモスタはペアリング失敗して後日一日預けて...
- thumb_up 58
- comment 0
純正フォルムが今一番しっくりきている。明日はディーラーで前車の6ヶ月点検ハガキに便乗してCVTフルード交換、エアコン潤滑剤、リモートエンジンスターターのペ...
- thumb_up 72
- comment 0
車重に対して貧弱ブレーキとは聞いていたんですが、高速道路でもしもの急ブレーキは怖いので効きのいいディクセルのミニバン用ブレーキパッド買いました。盆前に届け...
- thumb_up 9
- comment 0
前車のデュアリスで付けていたThulecanyonの取付イメージ。取り置きして何ならエルグランド用のフットベースも買ってあったりする。付けると確実に燃費が...
- thumb_up 71
- comment 0
前に乗っていたデュアリスからのスタッドレスタイヤの装着イメージ確認。ホイールはワークのBJSです。今日はカースロープに上げてエンジン下を確認したら経年相当...
- thumb_up 67
- comment 0
デュアリスを降りてエルグランドE52へ乗り換えしました。中古の10年落ちとは思えないくらい状態が良い車両に巡り合えた。買って早々にエアコンフィルター取替。...
- thumb_up 74
- comment 3
いきなりですが、今週でデュアリスを降ります。片道100キロある子供の病院送迎で3年で4万キロ近く走行しました。ルーフバスケット、テレーンタイヤ装備の過酷な...
- thumb_up 52
- comment 2
朝からバッテリー上がり。150kmくらい走行してバッテリーチャージできたかなと思ったらエンジ停止するとやはりバッテリー上がり。バッテリの交換タイミングかも...
- thumb_up 38
- comment 0
脚立を積んで納屋のDIYしてました。久しぶりに見える範囲でサビ止め塗装。ルーフバスケットもサビてきたので転換剤塗り塗りしました。さすがに買って3年くらいす...
- thumb_up 50
- comment 0
軽トラ用カートランク取り付けしました。いかにも農作業用な緑色のイメージがありますが、チャコールグレーという色が最近出てました。全長1300mmで130L入...
- thumb_up 53
- comment 0
久しぶりの投稿です。車いじりは全然できていませんが…家のエアコンが壊れて調べたら量販店で取扱いがないダイキンの室外電源モデルで今モデルの値段が中古買いした...
- thumb_up 50
- comment 0
めっきり更新途絶えてましたが、アパートから新居に全力で引越し作業していました。引越して1週間で10年もののエアコンが故障。しかも大晦日。ストーブかきあつめ...
- thumb_up 57
- comment 2