人気な車種のカスタム事例
風のマイガレージ
風さんのマイカー
風さんの投稿事例
私の思うエンジン復活の三種の神器をご紹介。まずはWAKOSのエンジン添加剤のeクリーンプラス。少量ですが、遅効性で確実に効果現れます。2~3か月後に。ガソ...
- thumb_up 20
- comment 1
フルレンジを新調してしまいました。いつものようにリアを殺してカロの2wayをバイアンプ化して、オールフロント体制です。もはや、ドアにデッドニッグはおろかス...
- thumb_up 62
- comment 0
馴染みのオーディオショップへオリジナルのオンダッシュフルレンジスピーカーを見てたら欲しくなってきた。店長曰く、これを鳴らして、サブウーファ付けたらOKと!...
- thumb_up 43
- comment 0
本日納車でした。先代ソリオバンディットになります。車体色に悩みましたが、あまり見ないついでにブラウンにしました。MA15S時代ではお世話になりました。
- thumb_up 85
- comment 2
この度、エンジン不調(修理約50万円)の理由で引退します。後任のソリオに決定しました。(敢えて希少色)ヨロシクお願いします。徐々にオーディオやLED加工の...
- thumb_up 46
- comment 0
ソリオの入庫中の代車アルトです。最後に乗ったのは30年以上も前。あれからアルトも進化してます。走りは文句なし、力不足感はありません。軽い分、ソリオよりトル...
- thumb_up 41
- comment 0
お金をかけずにカーオーディオをやるには自分でやるしかないですね。暇とアイデアがあれば何とかなる。デッドニングキットはどこでも売ってるし、ネットで方法も解説...
- thumb_up 35
- comment 0
5年ぶりにヘッドライトバルブの交換です。コイトからPIAAのLEDバルブへコントローラーもない写真のシンプルな構造で、ただはめるだけの簡単な作業6600K...
- thumb_up 41
- comment 0
オンダッシュのウッドコーンは前車から15年程、使い続けています。1回は入れ替えして、今回2回目を予定。オークションでホーム用を数千円で入手。チャンバーが生...
- thumb_up 33
- comment 0
車検も無事に終わり、久し振りにドライブしました。中古で購入して今年で9年目ですが、全く異常なしで点検整備だけで済みました。ガソリン添加剤を一定期間入れた成...
- thumb_up 61
- comment 0
車検に入庫します。車検に通らないバルブ類は事前にノーマル仕様に変更します。デイランプも外されるので、このタイミングで買い換えしてリニューアルします。
- thumb_up 52
- comment 0
休日の定番になっているシーサイドドライブイン。今日もオリジナルスープ1杯だけをテイクアウトしました。その帰りの美浜アメリカンビレッジランプ系はLEDバルブ...
- thumb_up 103
- comment 8
