人気な車種のカスタム事例
よっくんDのマイガレージ
GRヤリスが納車されました。 ワンちゃんと乗るためDATを選択しました🐶 宜しくお願い致します。
よっくんDさんのマイカー
よっくんDさんの投稿事例
先日パワーエディター付けた事で純正が正確に作動しなくなったので、社外ブー計付けましたDefiのN2plus少し前に改良されたようで、いろいろ良くりました後...
- thumb_up 51
- comment 0
2025/04/29 21:06
後期DATにパワーエディター付けました。前期パワーエディターで好評だったショップに後期の詳細を教えてもらい、後期用はHKSデフォルトの状態で安全ギリギリま...
- thumb_up 50
- comment 0
2025/04/24 12:29
GRファクトリーの工場見学に申し込み出来ました✌️嫁も行くそうで2名取れました。たのしみクスコのタワーバー付けました。アルカーボンです。
- thumb_up 57
- comment 2
2025/04/07 12:31
ダスト地獄から解放されます。定番のエンドレスSSM+交換は簡単ですね。Dラーだと工賃けっこう取るみたいですね。DATだとどんどんシフトダウンしてくのでカッ...
- thumb_up 73
- comment 0
2025/04/03 11:01
クライオヒューズ前車CX-5のBOSEシステムで有名なチューニングの横展として、GRヤリスもJBLのラジオ20A部分を交換してみました。エンジン掛けてない...
- thumb_up 27
- comment 0
2025/03/30 16:06
GRカローラチューンとノンレジケーブルとアイスキー付けました。GRカローラのチューンをやってみました。アース端子接触面の塗装を剥がして、カーボングリス塗っ...
- thumb_up 57
- comment 0
2025/03/29 22:54
クーリングパッケージは付けなかったので、タナベのクーリングプレートとコールドエアインテークを付けました。エアクリは定番のK&N入れました。
- thumb_up 40
- comment 0
2025/03/29 22:46
いろいろチューニング考えた結果、長く大事に乗りたいので誤魔化し系パーツはやめて、プラズマダイレクトを選択しました。効果は体感できるレベルで良くなりました。...
- thumb_up 29
- comment 0
2025/03/29 22:42