人気な車種のカスタム事例
855のマイガレージ
イベント参戦記録&整備記録としてエントリーさせてもらってます。
855さんのマイカー
855さんの投稿事例
ホイール交換こんな感じのディッシュタイプの物にしました。似合ってますかね。15インチなのでちょっと一回り大きくなったからまた車高を下げないと腰高感が、あり...
- thumb_up 57
- comment 2
最近デボネアに乗ってばかりになってるので、たまにはミニカにも乗らないと・・と言う事で、ミニカで買い物に行きます💨💨要は足車扱い😅
- thumb_up 70
- comment 5
今日は第4回DUALFACTORY中部ミーティングin奥伊吹2022に参加しました。ちょっといつもの旧車イベントとは系統が少し違う感じでしたが、懐かしい車...
- thumb_up 48
- comment 8
フロントダンパー交換ガス封入タイプにしたのでかなり良い感じになりました。このクラス特有のフワフワしたサスから、キッチリしたサスになりました。車種不明なので...
- thumb_up 38
- comment 3
リアガーニッシュを交換しました。もちろん社外品などはありませんので他車流用です。元はコレです。三菱ミニキャブのフロントグリルです。メッキ部もありスリーダイ...
- thumb_up 67
- comment 0
車高を少し落とします。ダブルウィッシュボーン用のスプリングコンプレッサーが無いから一苦労です。若干下がりましたが、もう少し下げたいかな。
- thumb_up 47
- comment 0
ヘッドライトをLED化あのオレンジ色の薄暗い感じも味があっていいのですが、一応消費電力を抑えてオルタの仕事量を減らしてあげる作戦。しかし、LEDだと後ろに...
- thumb_up 32
- comment 0
ヘッドライトリレーが不調です😵何とか、直ったと言うか、ごまかしました😅今日は雨なので、ガレージに頭を入れて作業してました。デボネアが入るガレージが欲しいです😜
- thumb_up 39
- comment 0
サイドブレーキが片効きです。色々調べたら、ワイヤーが錆びて固着してました。潤滑剤をワイヤーと被覆の間に入れてはクネクネさせて約1時間その繰り返しでやっと動...
- thumb_up 31
- comment 0
以前、センターマフラーを修理(交換)しましたが、今回はメインマフラーの修理(交換)です。遮熱板無いで穴が開いている感じです。同じ様な形のマフラーを買って、...
- thumb_up 32
- comment 2
センターマフラーから排気漏れしています。サブマフラーがかなり怪してです。切り捨てます!笑取り替え作業直後の写真を撮り忘れましたが、別のサブマフラーを溶接し...
- thumb_up 42
- comment 0
こんな物を作ってみました。ベースを型にFRPで作りました。ホーンボタンが引っかかって、ホーンが鳴りっぱなしになったので、汎用のホーンボタンをセンターに配置...
- thumb_up 54
- comment 5