人気な車種のカスタム事例
無言フォロー、いいね👍失礼します。 ドライブのBGMはいつも浜田省吾🎸 DM等はインスタへどうぞ✋
sc 佑貴さんのマイカー
sc 佑貴さんの投稿事例
6/23昨日はとても良い天気だったので外で作業をしていました(*^^*)ブースト計取り付けわざわざエアコンの位置に取り付けるために60φのブースト計を取り...
- thumb_up 346
- comment 2
時間があったので少し作業しました現在ピクシスで使用しているストラーダナビをこちらで使おうと計画楽ナビを取り外しとりあえずのCDデッキを取り付けついでにツィ...
- thumb_up 350
- comment 0
本日、無事に納車されました✌️いつもの定位置に👍2台並ぶのはいつぶりか笑少しずつ銀ジムニーのパーツも移植していきます👍92400キロ👍
- thumb_up 354
- comment 2
アルファードのウィンカーled化!ジムニーで使おうとAmazonで色々購入しましたがどうも点灯確認してみたくなり笑アルファードにつけてみました笑ウィンカー...
- thumb_up 357
- comment 0
我が家の裏山の大木も鮮やかな緑になりましたiPhone15proに機種変更してから夜の撮影がまあ楽しいこと笑我が家周辺は街灯も少なくこの時間だと真っ暗なの...
- thumb_up 347
- comment 0
この投稿でジムニーは最後になります最後のドライブは自走で車屋まで懸念していたフレームの腐食ですが辿り着くまでなんとか耐えてくれました思い返すこと7年前この...
- thumb_up 367
- comment 0
天気も良いのでジムニーの解体を進めました夏場のブチルは嫌い😫ちょっと放置していたらまた錆が進行していました😅ショックが偉いことに😱内装全バラシオーディオな...
- thumb_up 346
- comment 2
この度ジムニーを降りることになりました今月末に車検を控え本日いつもの整備工場に預けてきましたいざ整備工場に入庫すると「フレームの腐食で車検に通らない」との...
- thumb_up 360
- comment 6
5/3増毛港留萌に行く途中立ち寄ってみました運悪く海は大しけで波のかからない漁港は激混み😅増毛港はまだ人もあまりおらず空いてましたね〜しかし釣果はゼロ😅
- thumb_up 360
- comment 0
道の駅とうべつゴールデンウィークということもあり12号線はとても混雑😳337号線に路線変更しここから留萌を目指します(ง•̀_•́)ง
- thumb_up 364
- comment 0
4/21岩内港②この日の岩内港はイワシが大漁で釣り人の殆どはクーラーボックスが満杯になるまで釣っていました😆時間も時間だったので自分はここで退散しました🐟...
- thumb_up 355
- comment 0
4/21道の駅いわないトイレ休憩も兼ねて立ち寄ってみましたトイレは道の駅の建物内にあると思いきやなんと別館でした😅建物内だと思い込んでた自分も悪いですが結...
- thumb_up 365
- comment 0
4/20せたな町の須築港から南下すると道路沿いには険しく壮大な岩場が広がっています。そのような岩場こそ根魚がよく寄り付くスポットだったりします。しかし当た...
- thumb_up 343
- comment 0
4月20日美谷港新しく出来た美谷トンネルの島牧側には旧道の1部に繋がる道が新設されていますその道を先に向かうと美谷港西防波堤灯台に繋がります釣り人は誰1人...
- thumb_up 368
- comment 0
せたな町太田漁港初日にせたな入りしてから最初に立ち寄りました。風が弱ければ竿を出す予定でした😅使用しているレーダーはセルスターです😁普段からデジタル時計を...
- thumb_up 372
- comment 2
この土日で、少し遠出してきました😁ホッケを狙いに日本海へ🌊せたなから岩内まで2日かけて回ってきました😊ただホッケ1本も釣れず、ほとんどアルファードの撮影会...
- thumb_up 369
- comment 0
お久しぶりです(*^^*)さてお題の【今年の冬を振り返る】このアルファードが手元に来て初めての冬でした☃❄お気に入りのイエローフォグ😍雪国のフォグはハロゲ...
- thumb_up 383
- comment 2
