人気な車種のカスタム事例
ひろっちのマイガレージ
R4.6.28にR56ミニクーパーS(SV16)を手に入れてから楽しいカーライフを過ごしてるおじさん☺ミニ乗りの皆さんよろしくお願いします♪
ひろっちさんのマイカー
ひろっちさんの投稿事例
前後のタイヤ入れ替えしたくてやっと重い腰を上げてみた、交換する時このホイールセッティングガイドあるとめっちゃ便利だった☺外したついでにブレーキパッドとロー...
- thumb_up 50
- comment 1
上抜きのオイルチェンジャーお買上げしてみた!付属の6mmパイプをレベルゲージの穴に刺してポンピングしたら5分くらいでオイル交換が出来た!ただ下抜きと違って...
- thumb_up 59
- comment 0
ミニクーパーS、DBA-SV16平成23年登録、納車時54746kmクリスタル特別仕様車(専用レザー仕上げダッシュボード、クルーズコントロール、シートヒー...
- thumb_up 58
- comment 4
整備工場から半月ぶりに帰ってきたクーパー君のトランクが水浸しになってました…幸いカビてなかったからいいもののバラしていくと、違うところの不具合も発見!外気...
- thumb_up 53
- comment 3
RECS加工格安で承ります🤣なんてね!あるルートからRECS仕入れましたけど私のミニクーパーSはR56後期…負圧かかってるパイプがどこか分からなくて誰か助...
- thumb_up 41
- comment 3
うちのクーパーが8月あたりから冷却水漏れがおさまらず、だましだまし運転してたんですけど、不安すぎて点検にだしたら…定番ウォーターポンプの冷却水漏れでした!...
- thumb_up 10
- comment 4
Aピラーカバーのモールが経年劣化でバッキバッキに割れてました…上の方なんてモール飛んで何もなかったw次回モール交換は成功するのか?
- thumb_up 44
- comment 3
ミニクーパーSのエンジンルームめっちゃ熱い!!あっ排熱のために穴開ければいいのでは?と言う事でミニグラインダーで型紙の上から適当にカッテイングしてから…6...
- thumb_up 45
- comment 4
サンバイザーのバニティミラーがボッキリ折れてしまっていたので、ダイソーの針金(アルミ3ミリ)、と3ミリのドリルでサクッと修理ここの穴位置にドリルで貫通させ...
- thumb_up 27
- comment 5
某オクでCLOSの遮熱板を手に入れたんですけどステンレスの板しかなくて届いてから気がつくっていう…😅長ナット、寸切ボルト(M6、ピッチ1.0)、緩み止めナ...
- thumb_up 41
- comment 0