人気な車種のカスタム事例
ダイスのマイガレージ
ダイスさんのマイカー
ダイスさんの投稿事例
遂に増設ラゲッジランプ完成!出来栄え良く満足してます。一応作業の記録。カバーはマスキングで穴位置決めてリューターでカットしました。ちょっと小さめにカットし...
- thumb_up 49
- comment 0
ラゲッジランプ増設用のランプをディーラーで手配しました。エクストレイルのバニティランプを使います。正式な製品名はスポットランプアッシーらしい。素の状態レン...
- thumb_up 44
- comment 0
今度の車検の時期に保護フィルムを検討と言ってましたが、ネットで調べてたらサイズがぴったりの保護ガラスのレビューを見つけてしまい、ついついポチってしまいまし...
- thumb_up 11
- comment 0
キャンプで荷物をいっぱい積むと、ラゲッジランプの明かりが遮られてしまって暗いので、バックドア側にラゲッジランプを増設出来ないか検討中。バックドアドア上のセ...
- thumb_up 52
- comment 0
先週のリベンジ。今度こそスマホまもる君。とりあえず指紋や汚れを拭き取った塗る前の状態。塗り終えた後の状態。ちょっと表面がテカったかな?画面の触り心地は、ワ...
- thumb_up 44
- comment 2
スマホまもるくんが良いという噂を耳にして、探してたら車版あるじゃん!と思ってポチってみました。後で気づいたのですが、どうも違う製品らしい。せっかくなので塗...
- thumb_up 51
- comment 0
1月にオーダーしたダイヤホイールセットが遂に届きました!このホイールは以前キャンプ場で他車で装着されている方がいまして、まさに一目惚れのホイールでした。早...
- thumb_up 72
- comment 6
MC後のニスモとオーテックに装着されるKYB製のスウィングバルブ機構搭載ショックアブソーバーが手に入らず諦めていたところですがジャオスからKYB製のハーモ...
- thumb_up 63
- comment 0
三連休は福島でキャンプしてきました。初日は生憎の雨でしたが二日目からどうにか天気が良くなってくれて安達太良山へ登山してきました。結構曇ってましたが、時々雲...
- thumb_up 57
- comment 0
実は昨日からディーラーに預けてまして、先程取りに行ってきました。JAOSのフェンダーガーニッシュがマイナーチェンジモデル販売に合わせて、SOTOASOBI...
- thumb_up 60
- comment 0
前回の旅でのバッテリー上がり対策として、ソーラーバッテリー充電器を取り付けてみました。本来はバッテリーに直接繋ぐ様ですが、今回はオプションカプラー経由でバ...
- thumb_up 53
- comment 0
今日はディーラーで定期点検を受けてきました。ついでにフロントディフレクターを装着。ボディが黒なのでぱっとみ分からないですね。笑MC版に追加装備されたオーテ...
- thumb_up 59
- comment 0
朝一に小樽に到着、運河クルーズと白い恋人ソフトクリームを食べて函館へ出発。ハーベスター八雲でちょっと遅い昼食。フライドチキンめっちゃ美味しいですね!途中に...
- thumb_up 68
- comment 0
二日目のドライブは青い池や旭山動物園を周り札幌へ。道中なごやか亭へ行ってみました。山盛りのイクラや甘エビなど見た目も豪華で良いですね。どのネタも美味しいし...
- thumb_up 75
- comment 0
昨晩北海道入りを果たしました。子供達を連れて車旅です。青い池をみた後に旭山動物園へ。一番のりでしたが、子供達は直ぐに飽きてしまったので、札幌に向かいます。汗
- thumb_up 60
- comment 0
今回はプチカスタマイズという事でエアロスタビライジングフィンを付けてみました。まだ走ってないので効果は分かりませんが、雨の時に窓を少しだけ開けてると水滴が...
- thumb_up 48
- comment 0
今年の連休は尾瀬の近くでキャンプ。ここからハイキングに行く予定でしたが、雨でだめですね。こういう時は温泉にでも入ってのんびりと。そしてお酒でも飲みながらB...
- thumb_up 63
- comment 0
8月の終わりに子供達を連れて北海道まで弾丸ドライブを計画中です。と言っても行きはフェリーを使いますが。笑車中泊もしてみようかと色々画策しています。今回買っ...
- thumb_up 10
- comment 0
今日からはファミリーキャンプです。初心に戻ってキャンプ始めたときに来た千葉のキャンプ場にに来てます。キャン場手前で道に迷ってぬかるんだ場所を少し走りました...
- thumb_up 59
- comment 0
愛車と共に朝の一杯を満喫。今朝は雨が降るというので、昨夜からせっせとお片付け。そして車中泊に挑戦してみました。後部座席倒せば結構行ける!助手席まで倒せばも...
- thumb_up 65
- comment 0
キーパーの1年メンテナンスしてきました。普段コメリのカーシャンプーで綺麗さを維持してたつもりですが、メンテしたら1段深みが増した色というか輝きになった気が...
- thumb_up 56
- comment 0
サムライプロデュースのスカッフプレート。ルーフキャリアから物を出し入れする時の足場として凄く重宝してます。ただ、雪や水で滑るので、滑り止めつけてみました。...
- thumb_up 51
- comment 0
シーズン最後のスキーに行って来ました。初日は雨が降っててガスってましたが、夜には雪も降り、翌日は新雪も味わう事が出来ました。最終日は天気も良く景色も綺麗に...
- thumb_up 66
- comment 0
ここ1ヶ月ほどずっと天気で花粉まみれだったのに、先週から雨ばかり。1月からオーダーしている夏用のタイヤとホイールは、どうやら7月〜9月の納入となるらしいで...
- thumb_up 55
- comment 2
1年点検行って来ました。1年で約5300キロ、たまに遠出する以外は土日の買い物にしか使ってないので、あまり走行距離は伸びてないです。そして燃費も伸びません...
- thumb_up 52
- comment 0
1週間で花粉だらけ。目も痒くてつらい時期がやってきました。去年は汚れから守るためにカバーを掛けたら風で煽られて、納車1週間で傷だらけになったのを思い出しま...
- thumb_up 60
- comment 0
昨年末にショップで破損となった左フロントロアアームブーツがやっと交換修理となりました。ブーツ破損時の写真を撮ってなかったのですが、この通り綺麗な状態に戻り...
- thumb_up 52
- comment 1
スキーに行って来ました。今年は雪がたっぷりで雪質は最高でした。3日間ずっとパラパラ降ってました。車にも雪がたっぷり積もりました。雪道はそれほど多くなかった...
- thumb_up 65
- comment 0
冬休み〜ということで早速子供達連れてキャンプです♪何やら一番星を望遠鏡で見てます。笑ルーフボックスで荷物に余裕が出来ました。
- thumb_up 62
- comment 0
