整備、変更箇所の記録✍️
86 ZN6
はかいこうせん
ダサい赤ステッチ撤去✋禿げたアシストグリップは簡単に塗装放置まあ、こんなものでは生地の色明るすぎた説あるけどまあ良さそう😅
内装第1弾
トヨフェスト2025にてVSKF#当選。18インチ9.5j+15oディスクタイヤ215/40R18PCD100
アホみたいにエレクトロタップ使われまくってたから要らんとこ外して整理配線問題ないのにリアしかスピーカー鳴らねぇもうわからん
バイザークリップ新品中古バイザー取り付けドアチェッカーASSY左右交換左新品右外したもの無事完了
まさかのVSKF当選しました。サイズ決めたのでオーダーお願いしました。
ずっと探してたBRZのタンレザーシートをアップガレージで発見。。突発で買ってしまい取り付け取り付け取り付け走る予定ないしバケットシートじゃなくていいか
社外スピーカーがイカれて放置してたので納車した時からついてるウーファーやら、スカウターやら、クルーズカウンターやら、ツイーターやら全撤去。あとは純正スピー...
真横
トランク裏も塗装済み
日常点検アーム類異常無いデフマウントクラックミッションエンドオイルシールからやや漏れ
サンバーストイエローに全塗装黒部ツヤあり塗装エンブレムスムージング各種補習トランク、ボンネット裏塗装やっぱりこの色だねシルビアを思い出すドア内塗装
サフ黒部はツヤありで塗装エンブレムスムージング
外装ボロボロ塗装なのでリフレッシュ兼ねて全塗装へ知らん間に断線してたウインカー
雨漏り対策コーキングしたよ
車検準備ホイール引っ込めて車高少し上げついでにライト磨いたりした本命ホイールのタイヤ逆履き11月走行会だしちゃんと使えるように
幅寄せ技術
洗車した
街中ドライブ
日常点検キャリパー赤でダサかったからシルバーに塗る社外アームはよく緩むので増し締め
マフラー交換TRDハイレスポンスマフラーからリアピースストレートに。純正マフラーカッター付けた。何故か外したTRDマフラーの中に水が溜まっててめっちゃ出て...
BRZ純正ヘッドライト流用
イケヤのアライメントテスターでトー調整。キャンバーも前後7度通しに。
車高調ブラケット長穴加工前後キャンバー揃えた購入時から塗られてた赤いキャリパーがクソダサいのでシルバーに塗装試走して完了今度トーの調整
フロント車高調メンテフロントキャンバーボルト入れた純正からBRIDEのDIGO2に交換通勤車だからドラレコ付けた
ステルス球に交換
BRIDEに変えるので一旦純正外したRECAROSP-Gのパチモン
洗車して空気圧チェック
内装確証ブラック化シフトパネルトラクションコントロールスイッチスピンターンノブスウェード化シフトブーツサイドブレーキブーツサイドブレーキグリップ
フルアームを眺めてデフオイル、MTオイルエンジンオイルオイルエレメントエアコンガス交換しといた