R2 RC1に関するカスタム・ドレスアップ情報[3,920件]|車のカスタム情報はCARTUNE (57ページ目)
R2 RC1のカスタム・ドレスアップ情報[3,920件]

R2 RC1カスタム事例3,920

スバル R2 RC1のカスタムに関する画像や動画がたくさん投稿されています!R2 RC1のホイールや車高調のカスタムの参考にしてください!
型式・モデル :
R2 RC1

R2 RC1

…お昼に車屋さんから連絡なぜかわかんないけど、オルタは問題ないとのことでした💡じゃあ何が原因なのか?エンジンチェックが点灯するまで①点灯2日前にアイドリン...

  • thumb_up 59
  • comment 4
2019/07/09 22:37
R2 RC1

R2 RC1

ピンクノイズによるイコライザー調整なんだけど、今迄は凹んだ部分を足す事しか考えてたんだけど、発想を逆にして引いてみたら意外とイケるかも?何でなんだろうね(笑)

  • thumb_up 213
  • comment 6
2019/07/09 20:57
R2 RC1

R2 RC1

腰が落ちたからようやく普通の車になってきた(・∇・)いつもはのほほんとした顔のR2だけど今日は眼力強め(゜m゜;)そろそろ次のタイヤを考えようかなぁ(・∇・)

  • thumb_up 79
  • comment 1
2019/07/09 19:40
R2 RC1

R2 RC1

サブウーハーのタイムアライメント調整をする時に、サブウーハーと左ウーハーの音を出して調整すると分かりやすいって聞いたのでヤラカしてみた!距離調整をしていく...

  • thumb_up 215
  • comment 0
2019/07/09 12:16
R2 RC1

R2 RC1

ドラレコを取り付けました♪

  • thumb_up 53
  • comment 0
2019/07/09 10:13
R2 RC1

R2 RC1

オルタ復活へ向けて…丸投げです(笑)宮崎店できたので(まだオープンしてませんが)綾まで持っていかなくていいから楽になった💡いつもR2に乗ってると、ミラって...

  • thumb_up 45
  • comment 1
2019/07/08 17:45
R2 RC1

R2 RC1

今日、R2の半年点検でDに。※写真は過去の使い回し雨降ってたので作業風景の写真は無し❗😄タダドリンク飲んでマッタリしてました(笑リアのナンバー灯が両方切れ...

  • thumb_up 81
  • comment 2
2019/07/07 22:06
R2 RC1

R2 RC1

今日はR2号でもぶらドラしてました。故郷の近く思い出の場所で記念撮影です(笑)この後姿がホンワカとしててお気に入りです(笑)帰り道はお猿さん注意!でした(...

  • thumb_up 48
  • comment 1
2019/07/07 21:36
R2 RC1

R2 RC1

土曜の仕事終了からの~(* ̄∇ ̄*)カヤバのローファー+テインバネ(* ̄∇ ̄*)下げすぎない感じが絶妙(* ̄∇ ̄*)

  • thumb_up 62
  • comment 0
2019/07/06 23:32
R2 RC1

R2 RC1

適当に…

  • thumb_up 34
  • comment 2
2019/07/04 11:44
R2 RC1

R2 RC1

なんちゃってBBS.センターキャップシール張り替え☆6年も貼っていると白っぽくなりツヤも無くなってきたので張り替える事にします。もちろんホンモノはそんな事...

  • thumb_up 45
  • comment 0
2019/06/30 16:18
R2 RC1

R2 RC1

かわいい奴ですーブースト計なんかもつけたいなーSTIゲノムいれてみたいー

  • thumb_up 47
  • comment 0
2019/06/29 19:10
R2 RC1

R2 RC1

はい、オルタ死んだwエアコンが送風になり、ブレーキ、チャージ、ABS警告灯が点灯💡エンジンチェックも点灯したので止まっちゃうまえにこっちが先に止まってやっ...

  • thumb_up 49
  • comment 2
2019/06/28 21:15
R2 RC1

R2 RC1

明日から天気悪くなるとか…( ̄~ ̄;)なので!ガッチリ撥水コーティング!(*≧∀≦*)R2のこのリアフェンダーからバンパーにかけてのラインは本当に唯一無二...

  • thumb_up 67
  • comment 0
2019/06/26 19:25
R2 RC1

R2 RC1

今日は悲しい出来事が(´・・`)夕方車に戻ると水筒からこぼれたコーヒーでえげつない事にw水筒のフタがキッチリ閉まっていなかったっぽいです^^;急いで車内に...

  • thumb_up 32
  • comment 5
2019/06/26 19:04
R2 RC1

R2 RC1

明日は人を乗せなきゃなんないんで、朝から車内を綺麗にする事にしました!マットの水洗いからの窓やパネル拭き上げ掃除機でゴミを吸取りますね〜♪仕上げにヤニ臭対...

  • thumb_up 236
  • comment 10
2019/06/26 14:59
R2 RC1

R2 RC1

今夜から宮崎はどしゃ降りらしいです…降ってないけど(笑)お昼にホイールを洗って、仕事終わって帰ろうとエンジンを…え?…ん?…CVTの音が大きいぞ😆後期のジ...

  • thumb_up 38
  • comment 0
2019/06/25 21:27
R2 RC1

R2 RC1

窓全開でオーディオオフ!耳に入るのは柿本サウンド!スゲー気持ちいい♪(* ̄∇ ̄*)

  • thumb_up 72
  • comment 2
2019/06/25 19:45
R2 RC1

R2 RC1

定位が決まって音場が狭くなったんでどうしようかと考えてたら、おっくんさんが教えてくれた〜♪その内容は「縦にタイムアライメント調整」してみたら横に広がる事が...

  • thumb_up 238
  • comment 4
2019/06/24 06:54
R2 RC1

R2 RC1

夕方近く、買い物に出掛けようとクルマを見るとヘッドライトの黄ばみが酷くなっている事に気が付きます(><)時間があればペーパーで研磨後ウレタンクリア塗装で仕...

  • thumb_up 41
  • comment 3
2019/06/23 19:02
R2 RC1

R2 RC1

サウンドチューニングMasterを一通り読んだけどサッパリ分からんですね(笑)よく分からんけど音場が狭くなった様な?驚いたんだけど何故か奥行が拡がった様に...

  • thumb_up 207
  • comment 10
2019/06/21 15:28
R2 RC1

R2 RC1

ホイール到着したのでいつもの~とこへ😊用事があって行く回数の方が少いかも(笑)165/50r15のいい中古タイヤあったな~R2だと大変だ😩安定の狭さ(笑)...

  • thumb_up 46
  • comment 2
2019/06/20 10:41
R2 RC1

R2 RC1

シンサレートの端切れを使ってちょいと実験ですね〜♪ちょっとした音質改善に成れば良いけどね(笑)ツイーターをバラして中心部分に詰込んでみちゃいました(笑)狙...

  • thumb_up 234
  • comment 0
2019/06/18 07:00
R2 RC1

R2 RC1

ツイーター取り付け&なんちゃってデッドニングをやりました☆これは移植元のオデッセイRB1のアルパインのツイーターです。車検も切れたし手放す予定なのでR2に...

  • thumb_up 34
  • comment 0
2019/06/16 17:48
R2 RC1

R2 RC1

今年のスイカの出来が気になって、スイカ名人の所へアポ無し訪問!良い物を作る方は畑が綺麗だね〜♪お土産をこんなに頂いちゃいました〜♪勿論、初物のスイカは美味...

  • thumb_up 229
  • comment 2
2019/06/15 20:25
R2 RC1

R2 RC1

CVTフルードの交換をしました。抜いたフルードはめっちゃ汚かったぜ〜(^_^;)。前のオーナーさん、ノーメンテかな?下抜き3.5リットル抜けました。8ミリ...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2019/06/14 15:01
R2 RC1

R2 RC1

シンサレートの残り物を何処にヤラカそうかな(笑)オーディオの事も考えて、足元のココにヤラカす事にしたんだよね(笑)カーペットをめくって敷くだけ(笑)チラッ...

  • thumb_up 226
  • comment 0
2019/06/14 06:26
R2 RC1

R2 RC1

セカンドカーのR2で岡山に~😁帰りに瀬戸大橋の与島サービスでフォレスターでも撮影した構図でパシャリ!

  • thumb_up 61
  • comment 0
2019/06/13 12:15
R2 RC1

R2 RC1

純正フロアーマットからチェック柄のマットに変えて約1年半前から気に成ってた純正フロアーマットの「SUBARUロゴ」をチェックマットに移植する事にしたんだよ...

  • thumb_up 238
  • comment 4
2019/06/13 06:09
R2 RC1

R2 RC1

今日は仕事でレインボーブリッジのたもとまでやって来ました☆社用車のハイエースで来たけどR2で来たかったよー笑下からレインボーブリッジをまじまじと見上げるの...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2019/06/12 21:04
R2 RC1

R2 RC1

カーナビの画面が突然ブラックアウト(^_^;)おまけに爆音に成ってまった(T_T)しょうがないんでJVCケンウッドサービスさんに持ち込ん修理依頼をしてきま...

  • thumb_up 216
  • comment 4
2019/06/12 20:27
R2 RC1

R2 RC1

CVTオイルが来ました〜。仕事が休みになったら交換します。下抜きだと全量抜けないみたいなんで、何回かに分けて作業しないといけないみたいですね。

  • thumb_up 51
  • comment 0
2019/06/11 22:20
R2 RC1

R2 RC1

柴猫さん、やまちゃん主催の「ウナギオフ」に言ってきました〜♪R2を中心に16台、18人が集まってワイワイガヤガヤ!楽しい一時を過ごせました〜♪ありがとうご...

  • thumb_up 260
  • comment 5
2019/06/10 06:31
R2 RC1

R2 RC1

この前エクシーガのヘッドライトを磨いたので、今日はR2のヘッドライトの磨き実施。助手席側ビフォ~アフタ~。運転席側ビフォ~。アフタ~。目玉がキレイになると...

  • thumb_up 58
  • comment 2
2019/06/09 12:10
R2 RC1

R2 RC1

あーるつー

  • thumb_up 65
  • comment 4
2019/06/09 02:02
R2 RC1

R2 RC1

ウーファー取り付け&チョイ加工R2を買った当時から前通勤車のワゴンRのウーファーを移植しようと思いつつ今の音に特に不満もなかったのであっという間に3ヶ月が...

  • thumb_up 36
  • comment 0
2019/06/08 20:57
R2 RC1

R2 RC1

セカンドカーのR2のエンジンオイル交換をしました。使用オイルはペンズオイル部分合成油。フィーリング等、特に不満ありません。マグネット付きのドレンボルトに交...

  • thumb_up 47
  • comment 4
2019/06/06 23:08
R2 RC1

R2 RC1

デットニングも一歩づつだけどおおよそ終わった感じなんで、今度はオーディオネットワークを弄り倒そうと思ってま〜す!手始めにリアスピーカーを殺してリアハーネス...

  • thumb_up 218
  • comment 14
2019/06/06 20:04
R2 RC1

R2 RC1

仕上げのプレミアムパワー

  • thumb_up 15
  • comment 0
2019/06/06 12:14
R2 RC1

R2 RC1

懲りずにデットニングをヤラカしてます(笑)今日はルーフですね〜♪シンサレートが届いたんで音響&遮熱効果目的ですね〜♪掛布団を被せたみたいだよね(笑)これで...

  • thumb_up 213
  • comment 16
2019/06/05 19:07
R2 RC1

R2 RC1

この時間の空気感いいよね(*^_^*)愛車を眺めながらコーヒーブレイク♪

  • thumb_up 66
  • comment 0
2019/06/05 18:49
R2 RC1

R2 RC1

運転中に窓を開けようとしたら「バキッ!」っとやな音が(^_^;)SWをバラスト白いパーツがポッキリ折れてました(T_T)娘のVIVIOでも同じ事が有った事...

  • thumb_up 200
  • comment 12
2019/06/04 17:32
R2 RC1

R2 RC1

リアリップが白けてきてて、おまけに両面テープが剥がれて来てる(^_^;)交換する事にしたんだよね(笑)交換するのはカーボン調のリップスポイラー!両サイドに...

  • thumb_up 191
  • comment 6
2019/06/03 15:20
R2 RC1

R2 RC1

先日高速を走ってるとこの辺りから今迄聴いた事の無い音が(^_^;)何だか静音化の沼にハマってきてますね(笑)色々考えてBピラーのココが怪しいかも?っと勝手...

  • thumb_up 227
  • comment 0
2019/05/31 07:01
R2 RC1

R2 RC1

先日交換したフォグライト!良い感じの黄色さに成り理想の色と成りました(笑)これなら夜間の雨天時、鳥目の親爺(自分)でも良く見えそうですね!もう少し明るい方...

  • thumb_up 248
  • comment 8
2019/05/30 06:27
R2 RC1

R2 RC1

前から気になってた外気温センサーの位置!今迄、センサーの取付け位置を変えたりセンサー付近にスリットを入れて通気をよくしたりと改善は進めてきたものの、どうし...

  • thumb_up 205
  • comment 2
2019/05/29 05:48
R2 RC1

R2 RC1

梅雨対策にフォグライトを「fcl.LED6000k」から「fcl.HID3000k」に交換する事にしたんだよね!試しにイエロー管極みも付けて、もっと濃い黄...

  • thumb_up 207
  • comment 10
2019/05/28 15:55
R2 RC1

R2 RC1

梅雨前の儀式〜♪フォグライトの取り替え準備ですね(笑)雨の日の夜間は見にくい=黄色fcl.さんのHID3000kはそれだけでも意外と黄色いんだよね〜♪もっ...

  • thumb_up 181
  • comment 2
2019/05/26 20:13
R2 RC1

R2 RC1

久しぶりに連投。愛犬の予防接種(八種混合)に行ってきた。今年の11月で13才、もう老犬です。両目とも白内障から、右目は緑内障に・・・ワクチン、目薬となかな...

  • thumb_up 60
  • comment 2
2019/05/26 19:17
R2 RC1

R2 RC1

今日は暑かったー(;´_ゝ`)明日は茨城でオフ会だからピカピカにしたった(* ̄∇ ̄*)

  • thumb_up 62
  • comment 0
2019/05/25 20:33

おすすめ記事